• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

NB幌始めました。

NB幌始めました。 先日オクで落札した同出品者のNB幌、NAトノカバーを直接受け取りに行って
来ました。

閑静な住宅街に白いロド、そしてその先には赤い馬が…。何てヤツだろ?とても気さくなおじ様で、ロド談義を少しさせていただきました。今度ツーリングしましょうと言う話になったとこでコーンズへハードトップを売却に行き、帰ってきて幌の交換。17時過ぎに暗くなって見えなくなり、中々進まなかった為、4時間程掛かりました。また、コツを電話でおじ様に教えていただき、完成しました。写真は後日…



ついに夢に見たオープン。早速乗りましたが、こんなに運転していてワクワク
したのは免許を取って初めての運転以来です。また一つ楽しみが増えました。

P.S.
幌だとAスポイラーは似合いません、早くダックテールに…。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/10/19 00:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年10月19日 11:03
自分的には、ロードスターはハードトップの方が好きなんですけどね。
でも、どっかに行って途中でオープンにしようとするとハードトップを置いていかないといけないんですよね?
それを考えると幌のほうがいいかもですね。
コメントへの返答
2008年10月19日 11:47
私もついこないだまでハードトップ派だったんですけど…
オープンのあの気持ちよさを味わってしまうと戻れません。

NCやコペンの電動ハードトップが羨ましいです。

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation