• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

お盆休みに1泊2日ドライブ♪

ご無沙汰しております~

8月11日~14日が夏季休暇だったのでその内容を。

11日

AM4:00起床。
首都高→中央道経由で長野県霧ケ峰へ


天気もよくお盆ちょっと前でしたので快適にエアコンオフ走行。
あ、飛ばしてませんよ。90km定速のエンジン内部洗浄走行です。
(詳しくは中村屋ブログにて)



ここのビーナスラインはぜひ行ってみたかったドライブスポットなんですが、
想像以上に綺麗で雄大な自然でした♪ついつい右足に力がw

ビーナスラインを後にして続いては群馬県榛名山に向かいますが、


榛名山に来ているのになぜか秩父の峠を走っているような狭さ。

どうやら山頂から裏榛名への手前横道の酷道を走ってしまったようで…


山頂ではドライブできてる観光客をカモにするスピードガンを持った方々が立ってました。


一回伊香保温泉街に下りてとりあえず石段を上まで上がり、途中にあるとんかつ
屋さんで遅めの昼食。(写真なし・・・すんません)

その後、榛名神社へお参りに行きまして一日目終了。




12日
朝ゆっくり起きてどうするか、こないだ雨だったので晴れた赤城には寄っておきたかったので、急いで赤城へ


しかしまたここで酷道トラップ…このナビどーなっとんねん!!
予定時間より押してしまい結局赤城山には滞在時間15分程。トホホ…


それでも晴れた赤城山は初めて見れたのでよしとします。

その後は関越で戻り秩父の定峰峠「鬼うどん」へ

ここにくるのは去年の3月以来2度目。
前回は暖かいうどんを頂いたので今回は冷やしぶっかけうどんを注文。


まってる間に来客者のアルバムを見て去年の自分を探し当てて次のページをめくったところ


!!!

間違いありません。僕が乗っていたユーノスです!!


どうやら次のオーナーが昨年私が来たすぐ後に来店していたようです。
ちょっと取引時にいろいろありましたが、ファッションバー以外は僕が着けた
パーツをそのまま使っていただいているようでちょっと嬉しかったり^^

うどんをおいしく頂いた後埼玉へ帰ってきました。

13日は写真はありませんが、幼馴染がFCや180を候補に車を買いたいと
言うので一緒に見に行きました。

のす太さんはお盆でお休みだったので三郷近辺でFCを1台。

それとFLEX川口店でL型Z、AE86レビン(S130以外はキャブ)
を見て、思わずS30のレース仕様の紫に浮気心が一瞬発動しました。

で友人はこれが気に入ったようで



ハチロク、Z共にボディの状態は極上でした♪(私のFCより錆がなかった)

正直キャブのフィールを知らなかったのでちょっと踏ませてもらってL型Zは
すごい魅力的なクルマだと実感しました。

あの時代にこのデザインは確かに素晴らしかったんですね^^

友人はS130の見積もりもらって帰りました。

14日
FCを洗車してまったり。


以上遊び歩いた夏季休暇ですが、3日間で700km以上運転したのは初めてでしたが、空いていたので全然苦になりませんでした♪

そして来週の金曜日は…ね、hiroさん♪♪♪

長くなりましたが以上で~す^^
ブログ一覧 | お出かけ・ドライブ | クルマ
Posted at 2011/08/16 01:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

部屋着
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年8月16日 1:30
ちわー

好きですねぇ・・・「酷道」。
裏道ばっかじゃないですか。。。(^^;

ご一報頂けたならご案内できましたのに。
残念です。次回はぜひ。


コメントへの返答
2011年8月17日 12:30
酷道好きじゃないですよw
ナビ通り進んだら全部裏道になってしまったんです(笑)

前日くらいまで箱根と迷っていたので突発ドライブでした^^;

今度はぜひお願いします(^^)/~~~
2011年8月16日 6:50
Z渋いですねぇ

それにしてもS130は見なくなったなぁ・・・・・
コメントへの返答
2011年8月17日 12:33
Zはかっこよ過ぎでした(^o^)

SABに行くとS30はたまに見かけますけどS130は確かに見かけませんね〜
2011年8月16日 22:58
お疲れ様で~す(^^ゞ

随分とあちこちいかれたんですね♪
セブンの燃費向上続編お待ちしています!

私も先日そこの前を通り、86の金額に驚きましたわ~(@_@。
浮気はいいかんとです(笑)
コメントへの返答
2011年8月17日 12:38
お疲れ様です^^

久々にアクティブにドライブしてきました(^ー^)ノ
今回も高速だけなら10キロ超えてるんですよね〜
370km走って半分前でしたからo(^▽^)o

ここは旧車では有名みたいですね〜
評判もいいみたいですしご近所の私達には通るたびに誘惑されますね(笑)
2011年8月16日 23:53
呼びましたぁ~?(爆)


また精力的に活動しましたね
で、フィードバック走行の効果は?
前期にもあるのかな?

このS30カッコいいですね
でも、ムラサキ菌に犯されたようなので(笑)

金曜日・・・・
そろそろ入稿されているのかな(^_-)-☆

コメントへの返答
2011年8月17日 12:47
呼んじゃいました〜(笑)

フィードバックは燃費的にかなり効果ありますよ!
峠で1〜2速で引っ張って下道は常時エアコンいれてトータルで9km/l走ってますからね(^-^)
圧縮もそのうち測ってみます^^

以外とムラサキ好きなんですよ(笑)
ロードスターとか33GTRとかのムラサキはだいすきですね〜

アレはそろそろでしょうね( ̄ー ̄)
2011年8月17日 0:01
え?ムラサキがいい?( ̄∀ ̄*)
素晴らしい感性ですにゃ(笑)

ひと足早い夏休みでラッキーでしたね。

ワタスもお盆は仕事でしたので、月末に夏休みをとって、あちこちドライブする予定です(代車でw)
コメントへの返答
2011年8月17日 12:51
上にも書きましたが実は以外と好きだったりします。
でもFCは黒が1番です(笑)

高速も渋滞なく助かりました(^o^)

あれ、OH間に合わなそうなんですか〜?
2011年8月17日 9:16
Z格好いいねえ。

ちょうどAE86と同じくらいのサイズだったんだよね。
コメントへの返答
2011年8月17日 12:54
Zはハチロクの前の世代なのにデザインは新しく感じますね^^

確かにコンパクトでした♪

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation