• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

車検&リフレッシュ

11月から年末まで担当している仕事でヘトヘトで…先月は社員旅行もあり試験も受けてお疲れモードのヤマです。

皆さんのブログにもイイネしか付けられず申し訳ないですm(_ _)m

11月20日に車検で出して12月10日に帰ってきました。
FC購入後初の車検です。
今回は仕事が忙しく外も寒いので自分でやりたかった作業もお願いして
リフレッシュもしてもらいました。
 
マウント類
・エンジン、ミッション、デフ:マツダスピード

ブッシュ
・アーム類:マツダスピード
・トーコンキャンセル:ピロタイプ

駆動系
・純正クラッチキット一式交換+レリーズフォーク、ピボット
・オートエグゼクラッチホース
・純正フロントハブ交換

ブレーキ
・アンフィニⅣ用マスターバック&シリンダー
・キャリパー F:FD16インチOH使用  R:純正OH
・オートエグゼブレーキホース
・プロジェクトμパッド

エンジン
・バキュームホース交換
・フューエルホース、フィルター交換
・ベルト交換
・冷却水ラインホース交換

オイル
・ミッション、デフオイル交換(レッドライン)
・ブレーキフルード交換

その他
・下回り&アーム:シャーシブラック塗装

※パーツレビューは追々アップします。

今回のリフレッシュで足回りはかなりシャキッとしました♪
ブッシュの交換で動きがクイックになりましたし、リヤの不安定感もなくなりました^^
駐車時のデフあたりからの異音も解決。
また、ミッションのグンニャリ感もなくなりカチカチ入ります。
何より一番嫌だったブレーキの感触がロドやFDと同じくカッチリしましたので大満足♪
ちなみにエグゼホースなのは単純に赤で統一したかったからですwww

圧縮も測ってもらいましたが
2年前                   今回
フロント  8.1-8.1-8.1   →   8.1-8.0-8.0
リア    8.3-8.2-8.2   →   8.1-8.0-8.0


・・・1万7千キロ走ってますから相応にヘタってますね。
O2センサーの配線が千切れていたのでおそらくフィードバックできてなかったかと
思われます。(一応配線つないでもらいましたがカチカチでした)

タービンも真っ白けっけでだいぶ排気温度が高いみたいです。金プロかECOCPUか…燃料増量しないとダメっぽいです。

圧縮が帰ってくるのはECOCPUだけど…金プロも捨てがたい

駆動系は今回満足できる結果になりましたが、センサー類の交換を今後
行っていかないとエンジンヤバイですね(汗

これからもちょくちょくリフレッシュしますよ!
目指せアンフィニⅤ!!!!

18日のレブスピードライブに参加される皆様私は先に到着していますのでよろしくお願いします!楽しみましょう♪
ブログ一覧 | ショップ訪問・作業 | クルマ
Posted at 2011/12/14 00:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 0:58
おお、これまた気合の入ったリフレッシュですね^^

エンジン圧縮も前回より下がったとはいえ
まだまだ絶好調な様子!

18日はよろしくおねがいしまーす^^
前に掲載された雑誌もよければそのとき見せてください。
コメントへの返答
2011年12月15日 0:23
今回はメイン足回りと駆動系を少しばかりやりました♪

ホントはデフとラジエターもやりたかったんですけどね…予算の都合です^^;

18日はこちらこそよろしくお願いします!
雑誌も持ってきますし久々にお話できるのを楽しみにしてます。
2011年12月14日 8:18
これまた豪快なメニューですね。さぞ諭吉さんも大名行列でお上りされたことでしょう。デモウラヤマシイ

この間の広島FC忘年会で圧縮測ってもらうつもりだったのに忘れてた・・・。(-_-メ)


足回りのリフレッシュ、私もしようかな・・・。結構なお値段がしそうですが。あっ!OH!さるガレージがあるか!(^O^)/




・・・ねぇよ。(byOH!さる)
コメントへの返答
2011年12月15日 0:29
行くときは行ったれ!って感じでやっちゃいました(笑)

やはりブッシュ、マウントはFCみたいな旧車には相当効果あるみたいですね^^

別物の走行フィーリングになりました♪リヤの不安定間もなくなりましたからスタビリティもあがってると思います。

マツスピパーツもまだ供給されてますのでやるなら早いほうがいいと思いますよ。

部品代がブッシュとマウントで6万くらいです。

OH!さるガレージはFC専門店ですから是非(笑)
2011年12月14日 18:41
↑よっしーさん、
ねぇよ。(-_-メ)マッタク
でもプレス使ってもいいですよー。

ヤマさん、しかしすごい豪華なリフレッシュですね!!
ここまでやると気分的にもスッキリですね。
お財布の中もスッキリかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2011年12月15日 0:34
実は本気でプレス購入使用と思ってました。(笑)

ブッシュ交換ぐらい自分でやりたいんですけどね…寒いのと仕事疲れでやる気が出ませんでした。

新車に近い状態を体験したいのでこれからもちょくちょくOH!さるガレージを参考にリフレッシュしますよ^^
2011年12月18日 23:44
今日はお疲れ様でした。

素晴らしいメニューですね!
これだけやるとかなりシャキッとするでしょうね。

コメントへの返答
2011年12月19日 22:18
お疲れ様でした。

いやーブッシュとブレーキ系はかなりシャキリしますね♪

これが本来のFCの性能だと気づかされました^^

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation