• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマ@のブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

納車

納車この一年はNA、FC、FDで散々迷いました。
何回も中古車屋を回って見てきましたが…

決まりました!


本日FC3Sが納車されました。^^
∞Ⅲのブリリアントブラック。

FCで一番欲しかったグレード、色です。
欲をいえばⅣのジェイドもよかったんですが。

FCは黒で拘りがあったので、満足しています。

AM10:00頃納車され、そのままETCのセットアップにオートバックスへ。
その後、じいちゃん家でナビ&ETCの取り付け。だらだら3~4時間位かかり
その後SAB千葉長沼へ行き圧縮チェック。


結果は
フロント  8.1-8.1-8.1
リア    8.3-8.2-8.2


走行7万キロでは相当いいコンディションだと思います。
音とアイドリングで判断したので圧縮は測ってなかったのですが、
予想通り良い結果が出ました。
フルノーマルにマフラーだけ社外なので荒くは使われてはいないみたいだけど・・・
やはりECO CPU導入に早く踏み切ろうと思います。
それよりも長沼の圧縮測定の工賃が安くてびっくりしました。
高速代を入れても他の店より全然安い・・・。


ロータリーフェアは行ったのが遅かったのでほぼ終了状態でした。


ちなみに初日のトラブルは…

・ワイパーの間欠と最速が動かなくなった
・リヤハッチの警告灯がつきっぱなし


ワイパーはわかるけどハッチは何だろう・・・?
明日また見てみます。^^;
Posted at 2009/11/22 21:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2009年08月22日 イイね!

305

305土曜日にミニクーパーのイベント「305Final」に叔父、叔母と従兄弟が参加するのを見るため富士スピードウェイに行ってきました。

今年はミニの50周年、そして305の30周年でしたが、惜しくも最後。

朝3時起きで1時間ちょいしか寝れなかった強行スケジュールでしたが、ミニ以外にもイギリス車がいてエラン、スーパーセブン、そしてジネッタG4、G12…久々にテンションあがりました。

従兄弟がミニでファミリー走行とジムカーナに参加、ファミリー走行では横に乗っけてもらい富士本コースを10年ぶりに体験しました。

叔父はスーパーセブンで走行会に参加。

叔父のセブン、車重500キロ台でコスワースチューンのエンジン4スロで160PS。ありえない加速します。軽すぎて車線変更するときロールしないから後ろから見てると気持ち悪い動きです。

「お前も買えば?」と言われましたが…無理です。

帰りはセブンで家まで送ってもらいましたが、途中東名が20km渋滞でこのクルマのすごさを体験する事になります。

このクルママフラーサイド出しでエキマニが助手席の足元にパネル1枚むこう側にあり、さらにミッション熱、エンジン熱と…勿論断熱材なんてついてるわけがなく真夏にコタツに入っている感じです。
それを海老名Pに着くまで3時間。(走ってればインテークから足に風がくるんだけどね)

彼等がロードスターを快適なクルマだと言っていた理由が久々にこのクルマに乗っけてもらって分かった気がします。


日常を忘れ久々にリフレッシュできた一日でした。

お気づきだと思いますがうちの親戚、大の英国車フリークなんです。そして最近その毒が回ってきまして僕もジネッタG4、エラン、スーパーセブンが大好きです。
特に最近はイギリス車やそれを目指して開発されたロードスターに心を奪われています。


フォトも何枚かアップしましたのでご覧ください。
Posted at 2009/08/24 02:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月09日 イイね!

手放してから

1ヶ月ちょい経ちました。以外にクルマがなくても生活できる感じ
でした。…がそれも長くは続きませんでした。

そもそも手放したのは10年以上憧れたFDを買うため。
しかし、なぜかここ最近ずっーーーーと
ユーノスに乗りたい!!!!!

気がつくとM2や赤Sr2、マサルさんと同じコンビAを中古車検索しています。

ZOOMのメーターパネルキットとアルカンターラ…いやいやまたNB内装を
ついでにBP-VEとNB2の6速載せて…なんて妄想ばかりです。

NBでもNCでもないNAに死ぬほど乗りたいと言う病気に感染しています。

やはりそれだけの名車だと改めて認識しました。

コーンズの赤のSスペがいいなぁ…自転車でいける距離だし今度見てみようかな
Posted at 2009/05/09 22:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月23日 イイね!

次期RXー7?

次期RXー7?本日ディーラーでNC2のカタログを貰ってきました。

NC1には魅力を感じませんでしたが、NC2の確かな進化は
非常に魅力的で…カタログだけ貰ってとっとと帰るつもり
だったのですが、課長が出てきてカタログは奥に置いてるようで
色々熱弁されました。


それと次期セブンですが、16Xのエンジンは完成していて、
2年後にRX-9で出す可能性が高い

と言うところまで教えてくれました。
2ローターNAで300psが目標スペックで後々シーケンシャルターボも追加されると…
ただこの経済状態だと2年後に出せるかは微妙で、もう少し変わるかもとのことです。

ほぼ雑誌の情報どおりですね。

もしセブンがFDで最後なら、新型がでて、また値上がりする前に買う
必要がありそうです。
Posted at 2009/04/23 22:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月08日 イイね!

別れ

別れ去る3月28日、2年半一緒だったロードスターを手放しました。

ダッシュボード載せ変えたりメーター、車高調、バケット…
色々弄りとても楽しいクルマでした。

このご時世では厳しいですが、FDとロドの2台所有
なんて憧れます。またいつか乗りたいです。

                            これからはスピリットRに乗るために動いていきます。


今までありがとうロードスター
Posted at 2009/04/08 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation