• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマ@のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

ちょこちょこイジって

キーレスなんぞ付けてみました。

休みの日に午後の何時間かだけでやったので足掛け2週間くらいかかりました。

こんな感じでテキトーですがタイラップを使って固定しました。


以前ロードスターに使っていたのと同じ中国製の激安品なのですが、ロドの時はいい感じだったので
今回も購入しました。っが今回4個中2個アクチュエーター死んでました…。(流石)

まぁロドは集中ドアロック機能が使えなかったので、今回のFCのはちゃんと生きてたので
良かったです。^^

しかし衝撃的なことがついに…


そう、こいつが折れました!

このほかルーバーが2箇所ポキッといってしまい。現在は折れてない風に見せてます。
やはり内装のストックは必要か!?


それとFCネタではないですが、先日初めてこのクルマをショー会場以外で見ました。


メッチャワイドボディーでした。
Posted at 2010/02/14 23:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月15日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年早いもので半月経ってしまいましたが…あけましておめでとうございます。

新年恒例の行事、オートサロンに行ってまいりました。
GTとパッソTRD仕様の方と3人で見に行きました。

とりあえず辰巳第一に集合し、近況報告。
その後、幕張に行きメッセのすぐ横のホテル48階にあるアプレシオという漫画喫茶で仮眠。

ここが漫喫とは思えないほど高級でビビりました。
写真より現実はもっと綺麗な夜景です。

仮眠後、サイゼで食事をしてメッセへ。

今回は殆ど写真撮りませんでした…
ナイトスポーツでRE CAREやエンジンOHの話をするのが目的だったので、これでいいのです。
うーん。ADVANのRSは絶対FCに合うよなぁ…

今後のマイFCプランは
・オールペン&モールリフレッシュ
ECOCPU導入
・コイル、プラグコード等リフレッシュ
・ホイール(ADVAN RS)&タイヤ(Z1☆)
・デフィブースト&リンクディスプレイ(水温、油温)

・・・・・・・ま、20選手だからこれでも足りませんね(笑)
今年も頑張ります!
皆様よろしくお願いします。
Posted at 2010/01/15 23:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年12月30日 イイね!

2009

20092009年皆さんはいかがな年だったでしょうか?

個人的には色々経験した年だったと思っています。
クルマの売却、試乗、購入。そして学生が終わって働きはじめたり…。

今年でNA、FD、FCと自分が考える最高のクルマに3台とも乗る事が出来ました。
どのクルマにも素晴らしい魅力がありますが、共通しているのは
「マツダの考えるFR」というものがちゃんとベースにあるので、「乗っていて楽しい」と言う事。

不況で先の見えない世の中ですがFCの維持は続けて行きたいと思ってます。

来年は「筑波2000を1回は走る!「オフ会に参加する」が目標です。
その前に追加メーターとタイヤ…納車時はレグノがついてましたのでRE-11かスタスペあたりを狙ってます。

今年みんカラで交流していただいた皆様、ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
Posted at 2009/12/30 22:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月30日 イイね!

長距離ドライブ

長距離ドライブ日曜日に佐藤商会にフロントリップを引き取りに行くついでに、箱根へドライブへ
行ってきました。

箱根は紅葉も場所によっては見ごろで綺麗でしたが、メチャメチャ寒く、さっさと帰ってきました。

写真はフォトギャラリーをご覧ください。

そろそろアイドリングが乱れてきたので、スロポジ、アイドリング調整を来週までにやろうと思います。
Posted at 2009/11/30 22:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・ドライブ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

2日目

2日目納車の為にとった連休2日目。

午前中にナイトスポーツにてスロポジチェッカー購入と
ミッション、デフオイル交換。
納車整備でこの2点は交換してくれなく、シングルコーンの
ギヤの入りを少しでも改善する為交換しました。
若干ギヤの入りが良くなったかな?って感じであとは
アクセルONでの駆動系の音が静かになりました。

その後、ワイパースイッチの件で購入店に行き、在庫車両のFCのワイパーSW
と交換して、無事作動。お決まりなトラブルで^^;

ハッチの警告灯は結構強めに閉めれば消える事を確認。

その後洗車、イオンコート、ガラコで綺麗にして終了。

ナイトスポーツに行く時湾岸を走りましたが、本当に何処までも回りそうな
エンジンフィールがたまらんとです^^
2日間で300km程乗りましたが…∞のシート腰にめっちゃ来ます!

マツダのクルマのペダルが右寄りなのはロドで分かってましたが、
どうにも途中で腰をひねってストレッチしないといられません。^^;

本日のトラブル
・交換したワイパースイッチのダイヤルのイルミ用バルブ切れ
・運転席の左足用ニーパッドがねじ止め部のプラから劣化でポッキリ
・純正ブースト計が負圧のまま0以上行かない

バルブは買ってきて、ニーパッドはプラ版かパテで新たにネジ穴作成予定。

ブースト計は購入店で「うちでは出来ないので社外でも入れてください」
と言われたのでそのうちエンジン管理用にデフィ4連でも付けます。
Posted at 2009/11/24 01:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップ訪問・作業 | クルマ

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation