• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeshi.oのブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

おはようございます!

おはようございます!ヤフオクやYahooフリマへ登録した後期のヘッドライトですがリペアした物に中身が移植出来ないかと考えた結果調査して中身の交換が出来れば中身を交換してしまおうかと企んでおります(笑)





やっぱりあれだけ損傷があった物を直しているので当然衝撃によりヨレやズレが発生していたり(若干光軸が内側向き)があるので今日明日にでも分解してみる予定です🔧





本日は土曜出勤ですが頑張りまーす💪🔥
Posted at 2025/09/27 07:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

朝→昼休み✨⤴⤴⤴

朝→昼休み✨⤴⤴⤴本日一発目は出社して洗車し昼休みにコーティング&タイヤワックスかけました⤴⤴⤴✨







洗車中に屋根がやけにガサツいている感じがしたので本日は暑かったんですが炎天下で作業であります🥵💦



本日は暑かったッスね~(;´Д`)
Posted at 2025/09/26 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

本日は……

本日は……本日はノアを組み上げ洗車してからオーラの車検から始まり様々な車&作業をしました🔧







E12まではブレーキのブリーダープラグが7mmだったんですがゴーン氏のバックレで変化があったのか8mmでした(笑)




ちなみにE12互換でマーチはと言えば8mmなんです(笑)




その設定に意味があるのかが全く不明です🔧








いやー✨



新型(現行??)は良いっすね~⤴⤴⤴



めちゃくちゃ感動しております゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚








お次は事後でありますがドア交換&ミラー移植&加工&磨きをしたハスラーであります🔧



before&afterの画が無くafterしかないですがピカピカに⤴⤴⤴✨








現行のキャンターの点検🔧









以前は一柱のトラックリフトにバリテン(10tジャッキ)で上げていたので下に潜っての作業でしたがリフトアップして立った姿勢で作業が出来て楽ちんでした⤴⤴⤴🔧







事故車(オカマ)ワゴンRのバンパー脱着🔧



保険の関係で先日金属部分(ボディ)の入ってしまっている個所を調査→写真を取り忙しくなり放置だったのでバンパーを取り付け、車(成約)が来るまでの間乗るかも知れないと言う事でバンパー取り付け、オマケでヘッドライトレンズをピカピカに⤴⤴⤴✨








ラストを飾ったのはお初な車でアウトランダーです🔧






オイル交換を頼まれ作業⤴⤴⤴✨







車内もカッコイイ︎︎👍✨



内装の感じは最近のマツダに似てる様な印象でしたがホント最近のインテリアはカッコイイですね⤴⤴⤴✨



そんな1日でしたっ✌🏻



最近新型や現行型を触る機会が多いので感動の連続です⤴⤴⤴✨
Posted at 2025/09/26 20:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

以前貼った画像ですが動画ありました⤴⤴⤴

以前貼った画像ですが動画ありました⤴⤴⤴https://www.instagram.com/reel/DOnfjeZglxj/?igsh=MWl2cnMyeTQ3YmRlZw==
Posted at 2025/09/26 06:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

本日は……

本日は……以前アブソーバー分解組み付けした車両が異音がすると言う事で再入庫🔧



取り敢えず取り外し分解→そこから一度組み付け試運転→以前同様音が消える→他の人が乗る「また音が出る可能性があるから長く乗って来た方が良いっすよ~(笑)」→やはり音が発生……





他の人達が集まって来て違う部位を指摘☝



その辺も確認したけどやっぱりアッパーマウント付近で音がする……



イグニッションONにしてハンドルを左右に回しながらアッパーマウントを触ると間近で感触がある(他の人も確認済み)



取り敢えず超絶集中型のシンキングタイム(笑)



人が話しかけて来てもガン無視と言うか意識が違う世界に30分程旅に出てました(笑)



魂の旅路から戻り人の作業を見ながらポイントを探ると閃きが💡⤴⤴⤴✨



もう一度全部分解し(アブソーバー以外再利用です)一からじっくり観察しながら作業していると車が来た時一番最初に着目したアブソーバーのダストブーツの事を思い出し観察すると再使用したブーツなので変形がありアッパーマウントの下のカラーに干渉していた(端の2~3mm位)のでカットし、ゴムの摺動部にシリコングリスを何ヶ所か塗り組み付け🔧




無事完了しましたっ✌🏻




部品も注文する準備をしていたのでこちらの整備が間に合って良かったです☺️


Posted at 2025/09/25 18:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月06日 18:59 - 19:42、
25.91 Km 42 分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   10/06 19:42
takeshi.oです。よろしくお願いします。 この度 整備工場兼民間車検場へ転職しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日は…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:36:15
おはようございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 16:57:24
皆さんご存知だとは思いますが…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 13:06:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
‪👊🏻悪質な自動車犯罪撲滅‪‼️👊🏻💥‪💥💥💥 2023年4月末からBM ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2024.6にドナドナしたのであげておきます☝️
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
自動車免許取得後乗った親の車です(^^) この車輌で峠で挙動なんかを覚えたのですが ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
友人からの借り物だったんですが耐久カウルやフォグ、KYBサス等手を入れ始めたら持ち主もノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation