
朝早速持ち込みました(^-^)
タイヤ搬入~
であります♪
腰が痛いのでゆ~っくり運びますた(^^;)
急遽4本交換をお願いしたので車を置いて作業終了後に取りに来ようかと思いきやそのまま作業となりました♪
交換作業中です(^-^)
実はお手伝いをしまして(汗)
ホイール脱着とムシ外してエアーを抜く作業です(笑)
ガッツリ仕事ですやんσ(^_^;)
それはさておき…
途中車の引き取りがあった為同行しお手伝いです♪
久々にミニキャブ ミーヴのEVに乗りました♪
やっぱり仕事ですやん!(´⊙ω⊙`)!
今回はホイールのバランスも依頼です(^-^)
いつも自分でやっている時はバランス取りませんでしたが昨日のフォグ横盲目(めくら)を外しした際に脱着→プルプルが復活してしまい依頼になりました(^^;)
フロントはBSではなく足廻りのセッティングが未だ手を入れる必要がある為格安で手に入れたダンロップのSP SPORT MAXであります(^_^;)
お値段なんと100円(´⊙ω⊙`)!
バリ溝なので即決であります(^-^)
ダンロップと言うと昔使用していたFM901(後のディレッツァです)を思い出します( ^ω^ )
リヤは昨日blogで書いたコンチネンタルとグッドイヤーです(^^;)
タイヤ交換して良かった事がありまして、やはり左右ともワイヤーちゃんがこんにちはでした(´⊙ω⊙`)!
取り付け後試運転です(^-^)
やっぱセッティングが変わったか~( ;´Д`)
要はタイヤの減った分の足廻りの戻り(キャンバが起きる)があったり若干ハンドルが右に切れる様になりまして(汗)
多分左も12mmのスペーサーでないとスリスリ的な感じです(^^;)
明日その辺の作業ですはい( ^ω^ )
Posted at 2023/08/31 12:36:13 | |
トラックバック(0)