• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロロ☆のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

エンジンオイル考察(動粘度)2

先程のブログが文字数オーバーで尻切れで終わった為 続きです。 鉱物油のミニターボでさえ100度の動粘度(CST)は10.5 油温が100度以内(水温より勝手に推定)の我ライフは、これをボーダーラインとする事に決定~ 部分合成油、全合成油なら40度の動粘度も柔らかくなり油温安定までの時間短 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 21:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年01月30日 イイね!

エンジンオイル考察(動粘度)

続きです。 動粘度を調べてみました。 で、気になるオイルを調べた結果を公開~。 メーカー、粘度、40度、100度の順に書いてあります。 ( )書き以外は全合成油です レッドライン 5w-30 67.0 10.9 レッドライン 10w-30 70.0 10.7 レット ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 02:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年01月30日 イイね!

エンジンオイル考察(粘度)

ずっと気になっていたんですが。 エンジンオイルって5w-30 とか10w-30とかは NA用と書いてあるメーカーが結構多いです 自分の考えでは 高温時に必要な油圧(適正以下にならないだけの)を掛けたいから粘度は高い方が安心できる。って事なのかなぁって。 ライフの場合、冬に比べて夏場が特に水 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/30 01:23:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年01月24日 イイね!

エンジンオイル考察

こないだエンジンオイルを換えたばかりなのに次期オイルを検討中w で、色々調べていました。 夏の使用オイルはShell HELIX Ultra にほぼ決定 基油がXHVI合成油とゆう天然ガスから造られていて粘度指数が超高いらしいです。 PAOと同等以上らしいです。 ま、選択の理由は缶に跳ね ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 00:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年01月22日 イイね!

燃費

走行距離 467キロ 給油量 32.50L 燃費 14.37Km/L Shell レギュラー 98円 マフラーアースしてる間落ち込んでたから今回は、ちょい悪かったです(´Д`;)
続きを読む
Posted at 2009/01/22 20:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

1000キロ走行後の感想

ブレーキパッド&ローター交換後1000キロ超えました 今現在での感想は いいです。 100キロ時よりコントロール性が良くなっている様に思います。 踏み初めが効き過ぎる事もなく(交換前より効きます)踏み込んだ分だけコントラブルに制動力が立ち上がります。 ストリート用として考えるとかなり良 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 23:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他パーツ | クルマ
2009年01月18日 イイね!

入れるべきか?

本日の通勤燃費は往復で18.5Km/L エンジンのフィーリングも良くて満足~このフィールの良さはオイルも一役買っているみたいです。 で、更に良い状態にチャレンジしたい様な気に… 実は 手持ちのIXLが250ml 金属表面改質剤といわれているエンジンオイル添加剤なんですけどね。これとよく似 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 01:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケミカル | クルマ
2009年01月16日 イイね!

マフラーアース撤去

マフラーアース撤去
遅ればせながら本日、この寒い中懐中電灯で照らしながらマフラーアース撤去いたしました。 w 遅れた理由は オイルを交換したから。 オイル交換後ってエンジンフィーリング変化が気になりません? アース撤去しちゃうと条件が変わっちゃうからね… ってのが理由です まぁよく解らない事の方が多いんです ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 18:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

これで異常ないの!?

これで異常ないの!?
オイルフィラーキャップの内側ですが…画像の様な状態です。 ちなみに前回オイル交換後3200キロ程の走行です。 色はヤクルトみたいな色と白が入り交じってます。明らかに水分が混じってますね。 プラキャップの時も付いてましたが アルミのキャップに替えてから特に酷いです。 プラキャップの時にディーラ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 20:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年01月13日 イイね!

重いです(;_;)

重いです(;_;)
実は1月11日にペイントした時にマフラーアースもしておりました。 様子を見てブログに書こうと思って内緒にしていました。 次の日にいきなり変化が…。 まず、音が変わりました。 『オォーン』 って音がよく聞こえる様になりました。 音量が大きくなったとゆうより音質が高くなっている様な…。今付けてい ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 21:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他パーツ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月04日 14:32 - 16:18、
52.87 Km 1 時間 45 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   06/04 16:19
暑すぎ‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45 6 78 9 10
1112 13 1415 1617
18 192021 2223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

Marushin ハーフヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:55:02
御冥福をお祈りします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 18:14:58
フロントワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:35:37

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
車体色 コルチナホワイト 2010年12月登録 2019年5月父親からゆずりました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
本日職場に納車の為、取り急ぎ登録だけ。 画像、コメントは後日します。 4月17日追 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まさかの2台目 生涯で同じ車を2度買うとは…。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ライフの前に乗ってました。 走る事にかけてはとても良く出来た車でした。 運転するのが楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation