• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓬もちの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

純正センターパイプ ストレート加工 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一旦切断して
別のパイプ溶接するのは何だか面倒くさいなと。

溶接下手くそなので継ぎ目がボソボソになって
きっと穴だらけ
排気漏れしまくりになるでしょう。

…ってな訳でメッシュパイプの外径が直径53.3mm。
ネットで内径54.2mmの丁度良い素材を発見。
外径57.2mm 、厚さ1.5mm、長さ500mmのステンレスパイプ。

径の差が1mm 以下なのでガバガバにもならないし
メッシュパイプに重ねても変な音にもなりにくいかなと。

あくまで予想ですが。

2
こんな感じですっぽりと。

ここで忘れてはいけないのがパイプの向きの目印。

センターパイプは吊りゴム1箇所でぶら下がってるだけですが
多少でも角度が違うと大変なのでフランジのボルトが合わないので
間違えない様に確実にマーキングしておきます。

※自分はここで雑にやった為、取り付け時に
フランジの角度がズレている事が判明し取付できませんでした。

作業は慎重にやりましょう。
3
外径53.3mmのパイプ に内径54.2mmのパイプを差し込んだところ。

写真で見るとガバガバに見えますが
揺らしても叩いてもガタが無い位ジャストサイズです。

メッシュパイプも見えない程度に曲がってるのかもしれません。

パイプを被せたら繋ぎ目を溶接していきます。
4
とりあえず排気漏れさえしなければ良いや、と
エイ!ヤー!で溶接したらこんなもんですよ。

ブツブツ、盛り過ぎ、穴だらけ。

ほらやっぱりね。

このまま塗装してもタケノコの根本みたいな
気持ち悪い感じになるのでグラインダーで削ります。
5
1番綺麗な部分。
まぁ良しとしましょう。
6
下手くそな部分。

これはヒドイ!

穴はいくつかありますが排気漏れするような
貫通穴は無さそうなので
品質は不合格ですが機能的にはギリギリセーフ。

規格外品ですね。
7
サビや溶接痕を誤魔化す為に塗装しました。

タイコだけステンレスなのが爆○皇帝みたいで良い感じ(笑)
8
鏡面部分に足つけもしないまま塗装しても
どうせ後から塗装が剥がれてくるので
そのまま残してみました。

これで制作作業は終了。

後日、取付作業をしようと思ったら
いい加減な作業のせいでフランジの角度がズレてたので
マフラーがつきませんでした。

このセンターパイプを付けたり戻したりが
一人ではもう大変!
リフト無し助手無しでは二度とやりたくありません!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーを柿本改 Class KRに

難易度:

スタビライザー取り付け

難易度:

純正マフラー 塗装

難易度:

ヘッドライトLED化 光軸あわせ

難易度:

HIDからLEDへ 明るさ確認

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 アウトバック用グリル http://minkara.carview.co.jp/userid/354892/car/1657384/8697408/parts.aspx
何シテル?   09/10 11:10
あまりお金を掛けないカスタムを中心にやってます。 無理して自分で施工して、よく途中で投げ出すという 「コレでヨシ!」スタイルなのはご愛敬。 みなさん仲良くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りはがし(デッドニング準備:フロントドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:06:30
ライトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 22:18:32
単管卒業(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:28:13

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
家庭の事情でハイブリッドにせな…と ネットで中古車情報をチェックしてたら 何やら良さげな ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
暇つぶしに中古車検索してたら一目惚れ! 速攻でお店に連絡して、すぐに現車確認しに行ったら ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
前車レガシィB4からの乗り換えです。 嫁でも乗れる事、スライドドアである事を条件に 嫁 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
チェイサーからフォレスターに乗り換えたものの、 やっぱりセダンが良いなーと思いつつ。 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation