• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月29日

nichicon EVパワーステーション VCG-666CN7 設置

nichicon EVパワーステーション VCG-666CN7 設置 見積もり依頼、工事発注から、実質5カ月、やっと着工となりました。
経産省の認可取得までに時間を要した形です。

もっとシンプルな手続きにならないものですかね?

取り付け作業自体は、8:30~17:00 3人作業の1日で完了

配電盤の切り替え作業もあるので、40分位停電状態になりました。



旧型よりもサイズは大きくなっています。
場所の設置が肝ですが、バックでリーフを止めてコードが届く所にしました。
本当は軒下とかにしたかったのですが、仕方なし

配線引き込み部

本体の設置作業

側面の配線部 ブレーカーが内部にあります。


宅内は、囲みの部分が追加された分電盤
切り替えスイッチと主幹ブレーカー+通信アダプター
停電テストもして、機能している事を確認しました。
車両側は、特に設定などせずに、そのまま充放電できる状態でした。

こんな感じで取り付けできました。
急ぎで充電が必要な時、急な遠距離ドライブで事前充電などできない時は、倍速充電が魅力的ですね。
停電→太陽光からの充電はまだ確認できていませんが、近いうちに確認します。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/11/29 11:09:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

チャンピオンカレー期間限定商品を食 ...
トホホのおじさん

写真の勉強‼︎ 琵琶湖にて写活をし ...
takachoさん

クラスシックカーイベントに行ってみ ...
b_bshuichiさん

兵庫県丹波市白毫寺(びゃくごうじ) ...
あつあつ1974さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

この記事へのコメント

2020年3月14日 19:42
こんにちは。
このV2Hはずっとリーフにつないでいれば何も操作せずに毎日夜充電して朝になれば放電しだして夜になればまた何も操作なしで充電しての繰り返しの
タイマー機能みたいな設定はありますでしょうか。
蓄電池としての利用を検討しております。
教えていただけると幸いです。
コメントへの返答
2020年3月15日 0:04
こんばんは
参考になるか分かりませんが、
タイマーは充電、放電1、放電2、グリーンモードと4つ設定できるようになっています。
放電モードは使用した事ないので詳しくはないのですが、設定上できるのではないかと思われます。




プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation