• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名無し(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

走行会のお知らせ

走行会のお知らせ私が所属している痛車RACING SPIRITS!! (itaspi)で走行会を計画しています!

痛車で走りたい方は気軽に参加してみては?

ちなみにおいらは参加予定です。

以下コピペ↓

開催日時:5月21日土曜日

開催場所:美浜サーキット

時間:1日コース専有

参加台数:最低でも40台は参加してほしいです・・・(´・ω・`)

計測管理代で+2万

計測車両1台につき800円

参加料金:約14000円~ (40台以上集まったとしての仮定の料金となります)

是非皆さんのご協力をお願いします!!

参加表明はコチラのスレにお願いします。


ちなみに美浜サーキットはこんな写真のようなコースです

最大1周 1200m、ストレート250mのハイスピード走行を楽しめます。4パターンのコースレイアウトが可能でジムカーナやドライビングスクールに最適な定常円旋回コーナーもあり多目的にご使用いただけます。

■全長:1200m  
■最大直線:250m  
■幅員:10~15m  
■セーフティーゾーン:10~20m
■コーナー半径:最大40R 最小13R  
■全コースナイター設備完備  
■AMB自動計測

比較的安全なサーキットです。初心者の方も全然問題ありません。
 

 
 
Posted at 2011/03/10 23:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2010年04月18日 イイね!

仲良し♪

仲良し♪今日は美浜でディレチャがあるので見学にいってきました。

本当は2台のエボゴンが参加すると思っていたら、そんなことありませんでしたね。

正直ちょっと残念でした。

nakagenさんは椅子を取っ払う気合の入れよう、よほど火をつけてしまったのかなと(^^;

でも、自己ベストも更新されたようですし、ヒヤリとする場面もありましたが、終わりよければすべて良し!ということにしておきましょう(^^;

ヒヤリはおいらのせいじゃないですよ(^^;;;


ということで、ピット内をうろうろしていたら、見かけた顔のカメラマンが。

REV SPEEDのカメラマンさん、先日も鈴鹿でお会いして、また今日も奇遇ですね(^^;

すっかり顔見知りになってしまいました(^^;

聞くところによるとディレチャの取材は基本的にREV SPEEDがするそうです。

他の雑誌はあまりやらないそうです。

何か気になる車はありましたか?と聞きましたが、大体いつも通りの顔ぶれだね~といっていました。

あおVitzさんは今日は出てないのですか?と聞かれましたが、さすがに、ディレチャでvitzが活躍できる場もないので見学です。1500㏄のクラスがあればね~と話をしておりました。

スイフトが1500だったら、そういうクラスが出来ていたかもしれないね~と話をしていて、話は例のスイフトターボの話に。300ps以上のパワーが出ていますが、今のところ壊れていないそうです、でも紙一重といっていましたね。

さらに、話はスイフト王子こと前田さんの話。カメラマンさんは前田はだめだね~wとおっしゃっていました。これは手厳しい(^^;;

まあ、確かに、先日の鈴鹿REVで逆バンクでスピンしそうになって、あせっていたのを目撃しておりますがw

そのときの動画が↓


来週は久しぶりのセントラルです。ご一緒させていただく方はよろしくです(^^
Posted at 2010/04/18 20:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2010年04月18日 イイね!

今日は…

今日は…美浜に来ています。

エボゴン2台いると思ってたら1台だけなのね、残念。

痛車も1台もいないのね、これまた残念。涙
Posted at 2010/04/18 11:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | モブログ
2010年02月21日 イイね!

めったにない

美浜フリー走行。

来週からはあったかくなりそうで、タイムアタック期間が終わってしまうと思ったので行ってきました。

前回の幸田の経験から、ミニサーキット向けに減衰を弱め、空気圧も低めにしました。

そしたら、それがドンピシャ。

1枠目の6周目にベストがでました。

3枠走る予定でしたが、1枠目の結果をみたら、ベスト更新していたので、もう満足。

残りの2枠はキャンセルしました(^^;

続けて走っても、せいぜい0.1UPくらいでしょうからね。

本日のベストは

48.550

軽量化なしでこのタイムは満足です(^^

そのときの動画がこちら↓↓↓ 注)ガタ音がおおきいのでご注意を!
Posted at 2010/02/21 20:39:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2009年10月11日 イイね!

みんなの走行会に参加してきました

みんなの走行会に参加してきました8ヶ月ぶりに美浜走行してきました。

結論から申しますと・・・場違いw(事実w

っていうか、走り方忘れてました(汗

ハンドルコジリまくり。いままでどう走ってたんだっけ?


三十爺さん主催なのでホンダ車ばかりになるのは仕方ないですね。

それでも20分×5回は走り応えありました。

リハビリにはちょうどいいと思って参加しました。参加してよかったです。

改めて、自分の運転の悪いところに気がついたり、理想の走り方を考えるのにはちょうど良かったです。

これからの季節、美浜は貸切が多くなってしまいますからね~

基本的に全クール同じセットです。ワタクシの場合、セットを変えるよりも走り方を変えてやらないとだめですからね~。セット変えてすぐわかるほどの技量も持ち合わせていませんしw

空気圧くらいは弄りますけどねw


今日はシビックばっか。それ以外のコンパクトカーは、見かけないFITとマーチのみでした。

タイプR乗りはピンキリなのでキリくらいはかもってやろうと思いましたが、110psと225psの差をまざまざと見せ付けられちゃいました。(それでも数台はかもりましたがw)

それでも1kmくらいのコースでvitzに対して1,2秒しか変わらんのはどうよ?って気もしますけどw

あっ、写真はコンパクトカー等を含むAグループ(要は遅いほう)で、BグループはタイプRでかなり走りこんでいる人たち(要は速いほう)の2つに分かれています。

他にはランエボも走っていました。というかあまりにも遅いので、ランサーのNAかと思いましたが、エボⅤだっけ?でした・・・orz。あれ、本当にタービンついていたのかな?

今日のベストは
49.168

48秒台まで0.1秒がとてつもなく遠いなぁ・・・orz

でも、得るものの多かった走行会でした!



Posted at 2009/10/11 21:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「iQ乗り換えます http://cvw.jp/b/356961/48618298/
何シテル?   08/24 20:20
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車予定
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
2021年1月売却済み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation