• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名無し(旧あおVitz)のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

打ち止めw

打ち止めw開放記念日というわけで、本日お休みをいただきました。

美浜へlet's goですw

のんびり遅めにおきて、午前中出陣していきました。

ネオバにとどめをさしに行きますw
前回49秒台(49.788)に入れていたのですが、いまいちピンとこない部分があり、その部分を確認しに行きました。

Cクール 9:40~
気になっていた部分は大分改善されました。でも、まだ、思い通りではないな~。
それでも改善されたせいか、コンスタントに49秒に入れます。

ベストタイムは

49.640

ここで、FR1部山になったので、最後の前後ローテーションですw

Fクール 10:40~
前後ローテーションと減衰を変えたら、さらによくなりました。タイムもポーンと良いタイムが出ました!しかし、そろそろ壁と思われます。

ベストタイムは

49.489

Hクール 11:20~
Fクールとほぼ同じ設定。さすがにFクールのタイムを超えるのは難しいなぁ。それにしてもシビックのVTECは反則だなぁw後ろについたと思いきや、ターボ車のような加速をしていく。コーナーではがんばれても、直線はお話にならない。

ベストタイムは

49.481

0.008秒短縮。しかし、これはばらつきの範囲内なので、ほぼ同じですね。

というわけで、ネオバにとどめをさしてやりましたw良いお仕事をしてくれました。(fitのタイムには及びませんでしたが・・・orz)
これでようやく、次のタイヤにバトンタッチです。

今年はもう打ち止めかな~?とりあえず、今週、来週と走る予定はありません。消耗品の交換などいろいろやらないといけないな~。

Posted at 2008/12/08 21:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2008年11月29日 イイね!

奇遇にも・・・w

奇遇にも・・・w←偶然こちらのお方にお会いしましたw

毎週お会いしている気もしますがw
自己ベスト更新されたようです。やっぱり、90psのマーチとはおもえないw

お会いする確率の低いbepochiさんとも偶然お会いしましたw
お久しぶりです!
(写真とっていなくて申し訳ありませんm(__)m)

他にもみんカラで見かけた車がたくさんいましたが、人見知りするのでお許しくださいm(__)m

本日は3クール走りました。
なぜかスピンする車が今日は多かったな~。気をつけませうw

1クール目のエア圧調整後にベストが出ました。
ベストの周は良かったのですが、他のクールはいまいちでした。

ベストタイムは

49.788

これでfitに追いついたと思いきや、相手もさるもの、タイムを伸ばしていました・・・orz
ベスト更新で、喜び半分、落胆半分でした。

現在の仕様で走るのはこれが最後と思われます。タイヤもスリップサインが出てきたし。まだまだいろいろ、試したい部分もあって、残念な気もします。

また、ネオバでがんばってみるという手もあるけど、どうしようか悩みちうw
Posted at 2008/11/29 20:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2008年11月28日 イイね!

残念~!!(ギター侍の波田陽区風にw)

残念~!!(ギター侍の波田陽区風にw)先日私が負けたFITがREV SPEEDに載っていました・・・orz

取材していたのですね・・・

くやしすぎる・・・orz

ちなみにみんカラなお方たちなのでしたw

まだこちらも伸び代があるのですが・・・
Posted at 2008/11/28 00:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2008年11月09日 イイね!

飛行機見た後は・・・

飛行機見た後は・・・土曜日、雨がやんだ後、美浜に行ってきました。

夕方、2時ごろついたときはまだ若干ぬれていましたが、乾くのを待ちました。

今日は幸田でタイムアタックがあるので、走行する車は少ないだろうと予想しました。

しかし、ついてみると、なにやらFitばかり。

どうやら、オフ会のようです。12台くらい?

願わくばあたらないようにしたいものです。

fitとvitzは因縁のライバル?確か、タイムシートで後塵を浴びせられています。

負けられませぬ!

fitに勝たずにタイプR(無茶w)に勝てるわけがありません!

・・・

・・敗北しました。orz

返り討ちにあいましたw

この日のベストタイムは

50.469

コンスタントに50秒台突入。一応、目標は達成しましたが、fitに負けてしまったのは悔しいです。orz

でも、vitzは車的にはまだまだ、ポテンシャルがあります。

乗り手の問題ですねこれは・・・。orz
Posted at 2008/11/09 18:39:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2008年09月27日 イイね!

6ヶ月ぶりの美浜サーキット

6ヶ月ぶりの美浜サーキット本日は6ヶ月ぶりに美浜に逝きました。

暑い夏の期間は敬遠して、走ろうと思ったら、コース貸切で走れず・・・
という事態が続いていました。

久しぶりの美浜、しかもコース改修ということで、コースになれなきゃなあと思いつつ、改めて15インチホイール+ネオバの乗り心地にうっとりしていますw

で、美浜についたら速そうな車が多い!
45秒台で走るような車ばかりw
コンパクトカーは私と某K12マーチさんのみw
まあ、あまり億劫にならずにがんばりましょうw

Bクール 9:20~
あまりに久しぶり+コース改修でなかなか思ったように走れません。
また、小石が出ていたりして、ちょっぴり萎えました。
1コーナーの飛び込みもだめだし、バックストレートエンドも手探り状態。
まったくちぐはぐした走行です。
ただわかったのは、バックストレートエンドを過ぎて加速時のフロントタイヤの空転時間が増えたのはわかりました。ただえさえ、フェニックスコーナーで空転しているのに(*≧m≦*)ププッ
旧コースですが以前の純正タイヤ状態のベストは51.818。
ハイグリップであればもっと伸びるはず!と少々あせります。
一応旧ベストは更新しましたが、こんな状態ではお話になりません。

Bクールベスト 51.046

Eクール 10:20~
初回の走行から、バックストレートエンドのヒントは得た気がしたので試してみます。しかし、相変わらす1コーナーの飛込みが駄目・・・orz
なんで?でも短縮しました。(0.001秒だけですがw)

Eクールベスト 51.045

Hクール 11:20~
Eクール走行後、nakagenさんよりアドバイスをいただけました。
突っ込みすぎてるんじゃない?(神の声?)
なるほど!確かに、ハイグリップで短縮しなければならない焦りが、突っ込みすぎを引き起こしている気がしますw
その言葉を思い出して、丁寧に走りました。
その結果、ようやくリズムがつかめてきた気がします。
良くなってきたと思いきや!
時間終了。

でも、目標の50秒台は出せました。なぜ50秒が目標かというと、旧コースですがFitがそれくらいのタイムで走っていたからですw

Hクールベスト 50.890

その後青ビーさん登場!
私は陰謀に巻き込まれますので、私の分までがんばってくださいw

家に買える途中にファミマによった後、派手なVitzを発見。なにやらごそごそしている人がいますw
これは、ゆか@RSさんじゃないですか!
いつからマックのコスプレするようになったのですか?(*≧m≦*)ププッ
なにやら、塗るのがご趣味だそうで(*≧m≦*)ププッ
これから三河で走るそうで、気をつけてください!

・・・その後、陰謀に巻き込まれました・・・orz

Posted at 2008/09/27 19:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「困ったねぇ http://cvw.jp/b/356961/48623036/
何シテル?   08/27 19:56
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
2021年1月売却済み
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation