• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむ(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

FT-86Ⅱについて考えてみる

FT-86Ⅱについて考えてみるジュネーブショーでもFT-86Ⅱが展示されていますが果たしてその実力はいかに!

ということで検証してみます。

2LクラスのFRというとS2000だとかS15だと思われますが、一番スペックが近いと思われるS15オーテックVerと比較してみます。

FT-86Ⅱ
全長4235mm×全幅1795mm×全高1270mm、ホイールベース2570mm
S15オーテックVer 200ps
全長4445mm×全幅1695mm×全高1285mm、ホイールベース2525mm 1200kg

FT-86のエンジンは最近スバルで開発されたFB20と思われます。うわさでは200psだとか。

となると全長、全幅こそ違えかなりスペックは似たものになりそうですね。

重量がどの程度になってくるか、そこがポイントだと思います。

ということで、S15specRだとかS2000にはかないません(爆

FT-86速くもないけど、遅くもないといったところか。ある意味、メーカーの意図通りとも言える。

しかし水平対抗はオイル量が多いんですね。とあるサイトにスバル広報部の回答ということで乗っていました。
FB(全型式共通)
オイル交換時:5.0L、オイル交換+フィルタ交換時:5.2L
EJ(現行型、全型式共通)
オイル交換時:4.0L、オイル交換+フィルタ交換時:4.2L

5Lも必要なのかよ・・・

まあ、おいらには関係ないか、おいらのVitzは既に修復歴アリだから売れないし。

いろいろパーツも買ってるから、そのまま箱換えって手もあるしね。

新型Vitzへの買い替えはまずないです、いまいち形、内装が好みじゃないんだよね。

まだまだ、マイカーにはがんばってもらわなきゃw
Posted at 2011/03/03 22:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年03月03日 イイね!

YARIS HSD

YARIS HSDって結構かっこいいじゃん。

ってかこのHSDがメインでデザインされたんじゃないの?と思えるほどかっこいい。

普通のVitzはちょっといまいちと思っていたが・・・

素朴な疑問だけど電池はニッケル水素なのかな?リチウイオン?

ニッケル水素だとスペースが必要になるように思うんだが・・・

このデザインで、4A-GEみたいなスポーツエンジンが乗ってれば買いなんだけどね~
Posted at 2011/03/03 21:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 789 10 1112
13 14 151617 18 19
20212223 24 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation