• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむ(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

素敵な車♪

狙っていたMR-Sが売れてしまって、傷心中のあおvitzです。

昨日、萌えフェスin伊賀上野に参加してまいりました。

走りにいくお金がないので当分は痛車イベントのみ参加です。

まあ、他にやることもないしね~

前日ですが、寝すぎました(汗

寝すぎて夜練れなかったので、急遽、深夜に伊賀上野のドライブインにむかいました。

そこで仮眠・・・しようととしましたが、相変わらず眠気はなく、結局徹夜する羽目に・・・orz

今回参加しようと思ったのは、なのは痛車が結構おおく参加予定だったので。

交流を深めようと・・・する余裕はありませんんでした(汗

さすがに、徹夜だとつらかったですね。


さて、今回はカルチャーショックを受けた痛車について書こうと思います。

というのは、私が、痛車にカルチャーショックを受けたのは2回ありまして・・・

1回目はサーキットバリバリ走っていたあみあみさんのマーチ。

2回目は薔薇少女さんの痛車です。

なぜ、薔薇少女さんの車にカルチャーショックを受けたかと申しますと、ご存知の方も多いと思いますが、よくよく薔薇少女さんのステッカーを見るとカッティングシートの多色貼りなのです!!

それだけじゃなく、何よりセンスがいい!



最近の痛車はいかに、フルラッピングで絵を大きく貼るか、目立つかになっています。

先日の痛Gは目立つためにトラクターまで出てきたとか。

今度はブルドーザーとかでてくるんじゃないの?(笑


そんな風潮のなかでも、薔薇少女さんの車は精巧にできてます。

見よ!この美しい真紅を!


遠くから見ると確かに、エルグランドとかの大きいフルラッピングが目立ちますが、近づいてよくよく見てみると、薔薇少女さんのカッティングのその精巧さは芸術的です。



私は始めて薔薇少女さんの車を見たとき驚愕しました。なんと精巧にできているのだろうと!

模様の薔薇もすべてカッティングシート。センスの良さに脱帽です!

左右サイドの色の対比がまた、鮮烈な印象を与えます。



私、右サイドの真紅ばかりに目がいっていましたが、左側は水銀燈だったんですね。

とても、カッティングシートでつくったとは思えない驚異の美しさです♪



確かに水銀燈はローゼンには欠かせないキャラですね。

薔薇少女さんの車はいつも見ていてあきませんね。

一つの完成された痛車だと思います。


普通のフルラッピング車だと見飽きるもんなんですが・・・

まあ、わたしの車もカラー印刷ですからね、人のこと言えませんけどね。

痛車に乗っている人の目的は人それぞれ。

雑誌に載りたい!有名になりたい!ってえいうひとも居れば、私のように、同じキャラの痛車乗りと交流を深めたいという人もいます。

私は後者です(^^;

フルラッピング車を否定するわけではありませんが、少々飽食ぎみですね。

今後痛車にするならもっと別の方向性があるのでは?と思います。

ちょっと画像データをなくしてしまいましたが、とあるアルファGT乗りの方はストライプをうまく使って、ストライプから覗くかがみんをさりげなくはりつけていました。

これからの痛車はセンスの良さではないか?と個人的には思っています。

シンプルでいて美しい、絵は小さくとも単色カッティングでも、おっ!っと思わせるような痛車がいいですね。

そういう意味でも薔薇少女さんの作品は一押しなのでございます。
Posted at 2011/10/31 19:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 101112 131415
1617 1819 20 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation