• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむ(旧あおVitz)のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

バイク日和♪

バイク日和♪寒くなってきましたね~

でも、寒いくらいがちょうどいいのが、湖畔レッスン。

今日も湖畔へ行ってきましたよ~。


今日は初中級に参加。

初級と中級に分かれてレッスンです。

今日はクラス分けがありました。

初級が12名くらいで、中級が8名。

8名って走りまくりじゃん!ラッキー♪


今日のレッスンメニューはかなりマニアックでした。


1、スラロームその1

課題①

思い切り体を前傾にして、フロント荷重で回ってくださいとのこと。

車の場合、コーナリングでフロント荷重は当たり前だけど、バイクの場合はセルフステアを妨げるから基本フロント荷重は使わないんだよね。

でも、そのメリット、デメリットを体感してもらおうとのこと。

フロント荷重はグリップ感はありますが、やはり曲がらない。

課題②

今度はタンデムシートに乗って思いっきり、フロントの荷重を抜いた姿勢でスラローム。

今度はフロント荷重を抜きすぎると、どうなるか?というのを体験。

よく曲がるけど、本当にタイヤを転がしてる程度の感触。

最後に、自分で走りやすい姿勢でスラローム。

そしたら、あら不思議。自然と曲がりやすいフォームになってる!


2.スラロームその2

課題①

わざとステップをするくらい傾けましょうとのこと。

ライスクのバンクセンサーはほとんど擦れてない状態。

それでもバリバリ擦っちゃうんですね~これがw

課題②

課題①は②の布石でした。

今度はフロントブレーキ無しでスピード出して曲がりましょう!とのこと。

イントラさん曰く「スピード出して曲がるので、リヤブレーキ、エンジンブレーキだけでは曲がりきれません、じゃあ第3のブレーキは何でしょう?」とのこと。

参加者はみんな???状態。

答えは「エッジグリップ」だそうな。

何それ?という人が居るかもしれませんが、スキーやってる人ならわかりますよね。

スキーだとコーナリングでエッジを立てて減速させたりします。

それをバイクでやってしまおうとのこと。

やり方は

加速→旋回(リーン)→(リヤ加重状態で)アクセル離す→(リヤ加重状態を維持して)リヤブレーキ

すると、エッジが効いて強力な減速ができます。

要はMoto GPとかでよく使ってるリヤ流しですよ(^^;

それをやれと?マジかw

実際やってみると・・・

なかなか出来ない。

まず、リーンに入るときに怖くて減速しすぎてしまう。

何回かトライしているうちに、リヤスライドできるようになって来ました。

かえって進入スピードが速いほうがやりやすいみたいですね。

慣れてしまうと結構出来てしまう。

この練習やっているうちにリヤスライドが怖くなくなって来るのが不思議。

で・・・、調子にのってたらそのまま、ツッ、ツッ、ツッ、ツーーーー、ツルンッ!そのままスピンオフしてしまいました。(^^;

でも、なるほどなるほど、これはコーススラロームでは結構有効ですよ。

ただ、加減が難しいかな。

でも、また一つ引き出しが増えた♪


午後はコーススラロームとオフセットスラローム。

中級とはいえ、参加者は浜名湖常連さんたちばかりだからついていけない?こともないが離される(T-T)

女性の参加者の方も速いんだよね~(>_<)


右旋回ばかりに集中してたら、左旋回がヘタになってた・・・(T-T)

今度参加するときの課題は左右満遍なくが課題だな・・・orz

でも、湖畔トレーニングはためになります♪

楽しいし。疲れるけど(体力ねぇw)
Posted at 2012/11/04 20:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | HMS | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45 67 8910
111213 14 1516 17
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation