• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむ(旧あおVitz)のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

高原大好きw

高原大好きw今日は暑かったですね~。

家でごろごろしているのもいやだったので外へ出てみましたが汗だくになります。

ということで、またまた茶臼山高原道路にて避暑とツーリングをかねて出かけました~。

下界は気温34℃でしたが天界は22~24℃で涼しかったです。

いや~、気持ちのいい道路です。(車さえいなければw)

矢作ダムよりも速度レンジが高いのでやりすぎは禁物ですが、うまくコーナーで倒しこめるとなんとなくうれしい気分になりますw

ここだと直線もある程度あるのでVTECもブイブイ言わせられるのでいいですね~。

癖のあるコーナーもないし。唯一車が多いのが難点だな。

そういや、最近車乗っていないな~。乗りたいけどこの暑さでは乗る気になりませんね。

まあ、エンジンはかけるようにしていますけど。

8月は車は10キロくらいしか動かしていませんからね~w

ってか、この使い方だったら、エアコン要らなくね?みたいな状態ですw

バイクでは1500キロ以上走っているのにw

早く秋よ来い!
Posted at 2009/08/30 18:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月30日 イイね!

今日も・・・

今日も・・・灼熱地獄w

涼しくなったと思ったら、厳しい残暑が続きますね~

午前7時ですでに蒸し蒸ししています(汗

というわけで、今日は早く目が覚めたので7時に投票に行ってきました。

結構人が来ていましたね。

今日も暑くなります。おそらく今日も避暑地へ逃げ込むか、クーラーが効いてる場所のどちらかです。

さて、どうしようか?
Posted at 2009/08/30 07:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

REV SPEED10月号に掲載されました♪

REV SPEED10月号に掲載されました♪先日のチャレンジグランプリで取材されたときの模様がREV SPEED10月号に掲載されましたw

車はいいのですが、取材に慣れていない兄ちゃんとおじさんは、顔が引きつっています。

この部分はモザイクをかけてもらっても良かったのですがねw

このとき「Spors light!」というステッカーを2枚もらったので、ちゃんと現車に貼り付けました。

軽い車はいいですね~。

私は独身なので、vitzでも有り余る大きさですw

大きさ的にはIQのサイズで十分なんだけどね~。なぜか値段が高い。

IQのGAZOOレーシングには失望したなぁ。車重があと100kg軽ければ次期愛車として考えても良かったのですがね~。まあ、安全関係の部品がいろいろついているからしょうがないのか?

軽ければ、パワーも必要ないし、大きなタイヤ、ブレーキも必要ないし、燃費はいいしでいいことづくめですからね~。(何よりタイヤ交換が楽)

今のところ、一番のネックは人間の重量と腕ですw

あと10~15kgくらいスリムになれたらタイムも伸びる?のに(自爆

残念w

Posted at 2009/08/26 19:56:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年08月23日 イイね!

茶臼山へ♪

茶臼山へ♪

今日も高原へ~。

暑いの苦手な、あおVitzです。相変わらずこの時期は涼しい場所を求めて、移動します。

茶臼山は気温16℃。下界との気温差15℃くらい?山には秋の気配が漂いはじめましたね。

HYPER VTECでワインディングを堪能してきました~。

今日はいつものルートとは外れて、寄り道しました。

そう、愛知最凶の心霊スポット旧伊勢神トンネルですw

なかなか風格のある面構えですw(変な物、写ってないよね?)



中は電灯もないので、真っ暗ですw 涼しかった~w




Posted at 2009/08/23 23:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年08月20日 イイね!

トヨタのコンパクトMT比較

トヨタのコンパクトMT比較会社がらトヨタ車しか選べないので、その枠内でコンパクトMT車を比較。

どの車もコンパクトスポーツというほどスポーツとも思えないので、あえてコンパクトMTと表示しましたw

こんなことを考えたのはIQの限定車6MTが発売されたからです。
雑誌でいろんなこと書かれていましたからね~w
動力性能だけですべてが語れるわけではありませんが、一応比較してみます。

動力性能の比較
パワー/トルク/車両重量/パワーウエイトレシオ/トルクウエイトレシオ
IQ(GAZOO)       6MT  98ps  12.5kgfm   930kg   9.48kg/ps   74.4kg/kgfm
PASSO TRD       5MT  98ps  13.0kgfm   925kg   9.43kg/ps   71.1kg/kgfm
VITZ TRD(エキマニ有) 5MT  119ps   15.0kgfm  1030kg  8.65kg/ps  68.6kg/kgfm

ちなみに
VITZ tarbo       5MT  150PS   20.0kgfm  1060kg  7.06kg/ps   53.0kg/kgfm

ありゃ。比べるまでもなかった・・・orz

IQのエンジンはNZ後継の新型のNRですが、DUAL VVT-i以外見るべきものはない?のか。
まあ、NRも汎用エンジンなのでしょうがないですね。
IQはもう少し軽いのかと思っていたけど、やはり衝突安全性を保つために?見た目ほど車重が軽くないのですね。

しいて言えば6速MTで楽しめて、ジムカーナ的に走らせると面白いのかな?
ただ、やはり高速で楽する、荷物を載せるならVitzか。

それにしても、vitzターボはこうやって見ると桁ちがいですね。高速で楽するならこれだなw
でも、NZのターボはあまり弄る楽しみがないので、あまり興味ありませんでしたねw

そもそもターボ自体があまり好きじゃないです。トラブルの元(余分なもの)と考えてしまうのですwだって構成部品が少ないほうが、故障のリスクが減るじゃんw

とはいいつつも、ターボの気持ちよさはわかりますw
RB20DETのR32のターボにのったことあるけど、低回転は笑えるくらいスカスカのドッカンターボでした。
RB25DETのR34のターボは良かったなぁ。ハンドリングもクイックで人間の動作と車の動きがダイレクトなのがすごく良かったなぁ。ドリフトも楽そうですw

やっぱりスポーツカーを名乗るなら、スポーツエンジンじゃないと!
というわけで(どういうわけ?)、IQの動力性能は期待するほどではないとの結論が出ましたw

魅力は6速MTとショートホイールベースを生かした走りくらいかな?こればかりは乗らないとわかりませんねw
Posted at 2009/08/20 22:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 456 7 8
91011 12 13 1415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation