• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむえむ(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

今年の萌ミは・・・

今年の萌ミは・・・とある情報源からですが、今年の萌ミは7/9、7/10なのかな?

だとすると、今年は参加不可ですね~

ちょうどNANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011の名古屋公演が7/9、7/10と連ちゃんなんですよね~

というわけで、萌ミ不参加です。

あみあみさん、楽しんできてください。

おいらはライブを楽しんでまいります♪

今年はイベント主体で行こうと思いましたが、何かと予定がバッティングしてしまいますね。

PS.あみあみさんへ
からくりさんはREV参加するのですか?
Posted at 2011/04/14 21:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2011年04月13日 イイね!

本日のお届け物

本日のお届け物というわけで、本日発売のSCARLET KNIGHT / POP MASTERが届きました~

どうにかブログを書ける程度に腰痛は良くなってきました(^^;

いや、本当にたまりませんな、腰痛は。


最新シングルの感想ですが、なかなかノリノリの曲が多くてツアーが楽しみです♪

浜松は6月かぁ、まだまだ先だなぁ。

ツアーに向けてサイリウムも買わないと。

今回は1公演あたり、30本くらいあればいいかな。

そうなると120本以上は購入しないといけませんね。結構な費用になるぞ!w


Posted at 2011/04/13 21:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2011年04月09日 イイね!

オタク川柳

オタク川柳お友達が面白いものを載せていたので転載させていただきました。

RBB Todayより抜粋
-----------------------------------------------------------------------------
大賞は「待ち受けを 見た同僚に 謝られ」。10位までの作品
11位~20位までの作品
第6回あなたが選ぶオタク川柳大賞HP 毎年ユニークな作品が投稿されるオタク川柳だが、インターリンクは4月8日、「第6回あなたが選ぶオタク川柳大賞」のグランプリおよび各賞の作品を発表した。

 最終ノミネートのオタク川柳20作品から「神de賞」(大賞)に選ばれたのは、「待ち受けを 見た同僚に 謝られ」という作品。同僚が待ち受けを見て“知ってはいけない秘密”を知ってしまい、申し訳なく思ったという状況を詠んだ。見たほうと見られたほうのギャップが伝わって面白い。

 「天才de賞」(優秀賞)に選ばれたのは、「握手券 買うとCD 付いてくる」(2位)と、「アマゾンは 外国じゃないの お母さん」(3位)の2作品。AKB48のファンは、本当にCDと握手券のどちらがほしいのだろうかと考えさせられる。

 このほか4位「戦国は 昔は燃えて 今は萌え」、5位「『リア充』の 意味を聞くきみ きみがソレ」などが佳作となった。「第6回あなたが選ぶオタク川柳大賞」では20位までの作品が公表されている。
------------------------------------------------------------------------------
大賞は

「待ち受けを 見た同僚に 謝られ」

だそうです。

確かにね~w、おいらの待ちうけも写真のものですからね~(^^;

先日もスマートフォンに変えて、数年前一緒に仕事をしていた方に偶然出会って、

「スマートフォンですか?」

と顔を寄せてきて、思わず隠してしまいましたからね(^^;


あと面白いな~と思ったのは

「好きな娘は 助手席じゃなく ボンネット」

おいらの場合、助手席にもいるけどねw

ほかにも、

「百合に薔薇 咲き乱れてる 本棚に」

なるほど、美しいw

なかなか面白いねww

関連情報URL : http://www.575.cc/
Posted at 2011/04/09 12:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記
2011年04月09日 イイね!

楽しい車って?

楽しい車って?みんカラニュースより引用

-------------------------------------------------------------------------------
スバル インプレッサ、無償で320psへパワーアップ…英国

20日に開幕するニューヨークモーターショーで、次期型のデビューが決まったスバル『インプレッサ』。英国では、現行モデルの無償パワーアップがアナウンスされ、話題となっている。

これはスバルの英国法人、スバルUKが5日に発表したもの。4月1日から6月末までの期間限定で、『インプレッサWRX STI』を注文した顧客に、無償でエンジンのパワーアップを実施する。

英国向けのインプレッサWRX STIは、2.5リットル水平対向4気筒ターボエンジンを搭載。通常は最大出力300psだが、期間限定で320psへと20ps引き上げられるのだ。最大トルクも41.5kgmから45.9kgmへ、4.4kgm向上する。

この性能アップにもかかわらず、価格は3万2995ポンド(約458万円)に据え置き。さらに、パイオニア製ナビゲーションシステムも標準装備と、お買い得だ。

パワーアップはスバルUKが独自に行うもので、スバルUKが保証を付けた上で販売を行う。スバルUKは「0-100km/h加速は4.9秒。これはスーパーカーの領域だ」と説明している。
------------------------------------------------------------------------------
・・・
すごいですね~

R34GT-Rよりもパワーありますね。

スーパーカーの領域の加速。

果たして、これを扱いきれる人は何人居るのでしょうか?

おいらなんか110psのvitzでさえ扱いきれていないのに(笑

不思議と1500ccでも単独で走る分にはパワー不足を感じたことないんですよね。180km出るし。

竹の谷さんや、ふくぴょんさん、あみあみさんと走るとパワー不足を感じるけどw

パワーはあるに越したことないけど、「パワーがある=楽しい」とはかぎりませんよね。


楽しい車の定義とはなんでしょう?


パワーがある車が楽しいのでしょうか?

でもパワーとういうか、加速感ってのは車程度の加速くらいなら慣れちゃうんですよね、悲しいことに。

バイクは別次元の加速なので加速に慣れるということはありませんが。バイクの加速は怖いよ~、簡単に死ねるよ~、ってYAMAHAのR1に乗ってたhamaayuさんが言っていましたw

タイムを出す目的ならパワーはあったほうがいいのですが、おいらの場合、タイムは2の次。

楽しむことが一番なんですよね。

先日のコンパクト de goもテールハッピー状態で速くはなかったけど、車をいろいろ考えて調整して何とか走らせる過程が面白かったりするんですよね。

まあ、最近はテールハッピーだったら、車が勝手に制御しちゃうみたいですけど(笑


最近おもうんですけど、かえって、限界の低い車のほうが楽しく感じたり。

たとえば、コンパクトカーのリヤサスなんてほとんどがトーションビームで左右が連結されています。

だからマルチリンクみたいな独立懸架なんかより限界は低いんですよね。

だから、コーナリング速度はマルチリンクのほうが速いはずなのですが、それをはたしてどれだけの人が引き出しているのか?

私みたいな低レベルなドライバーなんかは低次元のトーションビームのほうが、リヤの限界が察知しやすくてよかったり。

低い次元でマシンコントロールを楽しめるといった利点があります。

もちろん、タイムを出すとかという話とは別です。

速いタイムを望むなら当然マルチリンクみたいな独立懸架です。

ある雑誌に書いてありました。

マルチリンクだのなんだのありますが、結局それは宣伝するときにステータスになるからマルチリンクにしているんですよね。

実際その性能を引き出して走っている人はいないと思われ。

事実レクサスの車でトーションビームの車なんてありませんからね。


楽しさといえば、車をいじる楽しさもあります。

vitzなんかはベース車が貧弱(笑)だから足回りだとか吸排気だとか、弄って変化を楽しむ要素が意外にあるんですよね。

一応、官能性能だけならシビックにも負けないレベルになりました、遅いけど(笑


結局、STIやら、ランエボやらタイプRはステータスを買っているということになるんでしょうね。

残念ながらおいらは、それらを購入維持していく経済力がないのですよね。

だから、vitzで十分です。

まあ、仮にお金があっても買わないと思うけど。

買うとしたらMR-Sみたいな車でしょうね。リヤミッドシップは魅力です、弄る要素もたくさんありますしね、どんな挙動をするのか乗ってみたい1台ですね。

その前にバイク買わなきゃ。

バイクのスーパーカー以上の加速はたまりませんからなw
Posted at 2011/04/09 10:00:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月05日 イイね!

“二人はもう、「友達」だから。”

“二人はもう、「友達」だから。”「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」より、主人公の「高町なのは」私服姿ともう一人の主人公「フェイト・テスタロッサ」の私服スカート姿のぬいぐるみが登場です!!

二人の優しい笑顔を可愛らしく再現いたしました☆

ツインテールと手足には可動関節が入ってるので色々なポーズが楽しめます♪♪

・・・

速攻で注文しましたね(^^;

あ、お初の方すみません。

おいらの車見てわかるようにおいらいわゆる、ヲタクという種類に分類される人間らしくて(^^;;;

なのは、フェイトのグッズを集めておりますのw

この時期になのフェイグッズが販売されるとはちょっと油断していました。

これまで、バリアジャケットVer、制服Verまでは集めてましたからね、私服Verも抜かりなくお向かえします♪

これでまた、家族?が増えます(^^;
Posted at 2011/04/05 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | なのはグッズ | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SR納車しました http://cvw.jp/b/356961/48654462/
何シテル?   09/14 16:46
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 5678 9
101112 13 141516
171819 20 212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月13日納車
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation