• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんとう(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

素敵な車♪

狙っていたMR-Sが売れてしまって、傷心中のあおvitzです。

昨日、萌えフェスin伊賀上野に参加してまいりました。

走りにいくお金がないので当分は痛車イベントのみ参加です。

まあ、他にやることもないしね~

前日ですが、寝すぎました(汗

寝すぎて夜練れなかったので、急遽、深夜に伊賀上野のドライブインにむかいました。

そこで仮眠・・・しようととしましたが、相変わらず眠気はなく、結局徹夜する羽目に・・・orz

今回参加しようと思ったのは、なのは痛車が結構おおく参加予定だったので。

交流を深めようと・・・する余裕はありませんんでした(汗

さすがに、徹夜だとつらかったですね。


さて、今回はカルチャーショックを受けた痛車について書こうと思います。

というのは、私が、痛車にカルチャーショックを受けたのは2回ありまして・・・

1回目はサーキットバリバリ走っていたあみあみさんのマーチ。

2回目は薔薇少女さんの痛車です。

なぜ、薔薇少女さんの車にカルチャーショックを受けたかと申しますと、ご存知の方も多いと思いますが、よくよく薔薇少女さんのステッカーを見るとカッティングシートの多色貼りなのです!!

それだけじゃなく、何よりセンスがいい!



最近の痛車はいかに、フルラッピングで絵を大きく貼るか、目立つかになっています。

先日の痛Gは目立つためにトラクターまで出てきたとか。

今度はブルドーザーとかでてくるんじゃないの?(笑


そんな風潮のなかでも、薔薇少女さんの車は精巧にできてます。

見よ!この美しい真紅を!


遠くから見ると確かに、エルグランドとかの大きいフルラッピングが目立ちますが、近づいてよくよく見てみると、薔薇少女さんのカッティングのその精巧さは芸術的です。



私は始めて薔薇少女さんの車を見たとき驚愕しました。なんと精巧にできているのだろうと!

模様の薔薇もすべてカッティングシート。センスの良さに脱帽です!

左右サイドの色の対比がまた、鮮烈な印象を与えます。



私、右サイドの真紅ばかりに目がいっていましたが、左側は水銀燈だったんですね。

とても、カッティングシートでつくったとは思えない驚異の美しさです♪



確かに水銀燈はローゼンには欠かせないキャラですね。

薔薇少女さんの車はいつも見ていてあきませんね。

一つの完成された痛車だと思います。


普通のフルラッピング車だと見飽きるもんなんですが・・・

まあ、わたしの車もカラー印刷ですからね、人のこと言えませんけどね。

痛車に乗っている人の目的は人それぞれ。

雑誌に載りたい!有名になりたい!ってえいうひとも居れば、私のように、同じキャラの痛車乗りと交流を深めたいという人もいます。

私は後者です(^^;

フルラッピング車を否定するわけではありませんが、少々飽食ぎみですね。

今後痛車にするならもっと別の方向性があるのでは?と思います。

ちょっと画像データをなくしてしまいましたが、とあるアルファGT乗りの方はストライプをうまく使って、ストライプから覗くかがみんをさりげなくはりつけていました。

これからの痛車はセンスの良さではないか?と個人的には思っています。

シンプルでいて美しい、絵は小さくとも単色カッティングでも、おっ!っと思わせるような痛車がいいですね。

そういう意味でも薔薇少女さんの作品は一押しなのでございます。
Posted at 2011/10/31 19:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デザイン | 日記
2011年10月30日 イイね!

次期戦闘車両決定?

次期戦闘車両決定?次期戦闘車両が決定?

FT-86になりそうです。。。



というのは中古車情報で目をつけていたMR-Sが売れてしまいました・・・orz

散々悩んでいたのに、決まるときはあっさり決まりますね(T_T)

確かに程度が良くてあの値段だったら、即売れるだろうとは思っていたんだけど・・・

MR-Sの1万キロ未満の物件は200万オーバーしますからね。

200オーバーだったらFT-86の新車買えちゃうよ。

それが160万で売っていたのですが・・・

というわけで、もうしばらくVitzにのって、販売が始まったら注文するかなぁ。


・・・なんか微妙な感じ。おいらFT-86がほしいのか?

なんか違う気もするんだよな~

他に良い選択肢があればってところなんだけど。

それか、バイク買って2~3年のって、NDロドスタ、次期型ビート?をねらうか。

売れてしまったものはしょうがない。

あきらめるしかありませんね。(泣

一度はMRに乗ってみたかったなぁ。

MR2があるじゃん!っていう突っ込みはなしね(^^;

MR2を操作する技量は私にはありませんので。。。

今回の一件で改めておいらが乗りたいのは、ライトウェイトスポーツだということがわかりました。
Posted at 2011/10/30 21:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月30日 イイね!

赤い彗星!モノアイが光るw

赤い彗星!モノアイが光るw以前も似たようなものが出品されていましたが、今回はレプリカのようですw

以下抜粋 
-------------------------------------------------------------------------------
赤いボディにツノにモノアイを搭載したバイクが、Yahoo!オークションに出品されている。



 「☆赤い彗星!シャア専用?CBR250RR/モノアイ稼働♪」と題されたこのバイク、バイク部品などを扱う大阪の会社が、今年の夏の寝苦しい夜に「なんとなく」思い立って作ったものという。ベースはホンダの「CBR250RR」、隊長ツノは柔らかい素材で衝撃を受けると簡単に欠損するそうだ。公道を走れるかどうかは陸運局に確認していないが、「個人的には『大丈夫じゃないか』と思っています」とのこと。


モノアイが光る 開始価格は7万7777円で、10月30日午後の時点でおよそ12万円の値が付いている。オークション終了は30日午後9時過ぎだ。

 シャア専用バイクとあって注目度は高く、30日午前の時点でアクセス総数は4万を超え、出品者にも「当方ジャブロー在住ですが送料はどれくらいになるでしょうか?」「シャア少佐、こちらの見事な車両に乗る際は赤いノーマルスーツ着用でなくても大丈夫でしょうか!」「これ程の機体なら、大気圏突入は可能でありますか!?」「やはり 連邦のモビルスーツは化け物なのでしょうか?」などさまざまな質問が寄せられている。

  お約束の「やはり通常のCBRより3倍速いんですよね?」という質問には「残念ながら私はニュータイプではないようで。。。3倍速は体感出来ませんでした。後進の優れた方にお譲りできれば幸いです。ジークジオン!」と答えている。

Posted at 2011/10/30 21:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月29日 イイね!

FT-86カタログ画像流出その2

FT-86カタログ画像流出その2またまたFT-86の流出画像。

もう、流出し始めたらとまりませんねw

こちらは純正エアロの写真のようです。



こちらはリヤのデザインについて



サイドのデザインはトヨタ2000GTのサイドラインを参考にしたことが書かれています



ここで、FT-86について考察してみる。

86とはやっぱり違いますね。軽くない。豪華。

誰でも手に入れられる価格になるのかなぁ?

車幅があるせいか、ボリュームがあります。

サーキット走行派の人は必然的にタイヤを太くするんだろうな・・・

でも、ネックはストラットでどこまでタイヤを太く出来るか?

S2000の乗りの方はフロント225とか235サイズにしていませんでしたっけ?

ターゲットは今アルテッツァに乗ってる人になるのかなぁ?

速さだけでいえば、S2000、シルビアのほうが速いですしね。

アルテッツァはまさに、上記に当てはまりますね。

まあ、売れそうな雰囲気ではあるけれど。

買うかどうか微妙。

車を操る楽しさ、ライトウェイトスポーツという意味で、まだ私の心からMR-Sは離れないのであります・・・
Posted at 2011/10/29 18:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月28日 イイね!

ちょっと気になったもの

ちょっと気になったものラブプラス3DS

中毒患者をも生み出したという?魔のソフト。

最近恋愛してないからな~

今年のクリスマスはこれで決まりかな?
Posted at 2011/10/28 22:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタ話 | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SRという選択 http://cvw.jp/b/356961/48626591/
何シテル?   08/30 09:02
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 101112 131415
1617 1819 20 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月納車待ち
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation