• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんとう(旧あおVitz)のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

FT-86カタログ画像流出

FT-86カタログ画像流出とあるサイトからモデリスタのカタログでしょうか?

FT-86の100%市販verの姿があきらかに。

あ、ちなみにソース元は私ではないのであしからず。

業務就業規則違反ではありませんよw

カタログだから、漏洩元は販売店関係の人間と思われ。



はっきりいって、結構かっこいいです。

ホイールは17、?18インチ?

大きいな・・・

215/45/17、215/40/18あたりかな?おそらく、前後同じサイズ。

ここなんだよね、この手の車を買うの億劫になるの。

タイヤ代が高くなっちゃうんだよね。

デザイン的には痛車にやりやすそうなボディらいんですw

インテリアは回転計が真ん中に来ていて、とある雑誌にあるようにレブリミットは7500rpmのようです。

思っていたよりいいかも。



車重に関しての記載はなし。

マガジンXでは1210kgって書いてあったけどね。

まあ、車両サイズを考えるとそんなもんでしょう。

買うかどうか悩み中。金銭的にね(^^;

金があったら買いなんだけどw
Posted at 2011/10/28 00:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月26日 イイね!

むしゅめ追加(^^;

むしゅめ追加(^^;アルター製フィギュア フェイト・テスタロッサ 水着Ver.を追加予約しました~

既に1体は予約してあったんですけど、保管用と観賞用に2体購入です。

ダメですね~、コレクターの性というものでしょうか?

どうしても複数もってしまうようになってしまうのですよね~

ようやく、うちのフィギュアもにぎやかになって来ました。



まだまだ箱入り娘はたくさん居ますがね(^^;

そのうち箱から出してあげたい!

ドールは箱から出してあげているんですけどね。

いかんせん、ドールを2体持つのは金銭的にものすごくつらい!

下の娘たちで総額24万円です(^^;;;



さすがに、ドールに50万円かけるのもどうかとおもいますからね。

ほんとうに、なの破産、フェイ倒産になっちゃうから気をつけないとねw
Posted at 2011/10/26 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | なのはグッズ | 日記
2011年10月23日 イイね!

あなたならどちらを選ぶ?バイク編

今日バイクを見積もりにいってきました。

狙いはCB400SB。で、いつも対抗にあげられるのがNinja650

両者、大体同じ価格です。あなたならどちらを選びます?

CB400SF,SB


CB400SB
良い点
・インライン4の良いサウンドが聴ける。
・伝統がある。
・完成度が高い
悪い点
・400㏄なのでパワーがない
・400㏄nわりに高額である
・燃費が良くない
・高速だと高回転になってしまう

Ninja650


Ninja650
良い点
・パラレルツインのパルス感のあるサウンド
・燃費が良い
・650㏄なのでパワー、トルクはCB400の比ではない
・大型のわりに値段が手ごろ
悪い点
・パラレルツインの振動
・デザインに好き嫌いが分かれる
・CBに比べると歴史、完成度がまだまだ?

さあ、あなたならどちらを選ぶ?
Posted at 2011/10/23 22:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月23日 イイね!

あなたならどちらを選ぶ?車編

ライトウェイトスポーツのMR-S、ハイパワーFR(FT-86)の2車だったらあなたはどちらを選びますか?

MR-S


MR-Sの良い点。
・軽量である1020kg
・MRなのでブレーキがよくきく。
・オープンカーなので屋根を開けて走れる
・タイヤがFR15インチ、RR16インチでランニングコストが安い。
・L4エンジンなのでオイル量が比較的経済的。
・MRならではのハンドリング??(これはよくわからんw)
・燃費はそこそこ
悪い点
・剛性が低い
・サーキット走るのにロールバーが必要
・MRの限界時の挙動が難しい
・形状的に痛車にしにくい(^^;
・荷物がまったくつめない(バイクと同レベル)

FT-86


FT-86の良い点
・低重心である(運動性能がよい)
・FRなので限界時のコントロール性が良い
・荷物がたくさんのせられる。
・そこそこパワーがある。
・水平対抗なので振動が少ない
・痛車にしやすそう(^^;
悪い点
・ブレーキは16インチとの情報なので、最低限、17インチの大径ホイールが必要?でランニングコストが高い。
・オイル量が多い(5L?)
・中途半端なパワーである。(シルビアとかのほうがドリフトに向くし速い)
・普通のFR車である。(あえてFT-86じゃなくても他にも選択肢は多い)

さあ、あなたならどちらを選ぶ?
Posted at 2011/10/23 22:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月23日 イイね!

むしゅめといっしょに・・・

木曽三川公園で行われたこれぱ!にいってまいりました。



今回は知ってる人が少なかったですね。

なのは痛車の人もいましたが、必ずしもマナーのよさそうな人ばかりではないですね。

何で痛車乗りの人って、すこし進むのにアクセルがばっとふんでタイヤならす人が多いんだろ?

たしか1BOXの方でしたが、そんな姿をみて知り合いになろうともおもいませんでした。

同じなのは痛車のりとして少々悲しい思いをしましたね。

ってなわけで、今日は一人でのんびり俳諧。

コスプレもあるということで、フェイトちゃんのコスプレの人を心まちにしていたのですが、居ませんでした。

やはり、なのはシリーズはThe movie 2nd A'sまで間が開いてしまっているのでしょうか?

なのは、フェイトのコスプレは誰もいませんでした。

今日は、むしゅめをつれていったのですがやっぱり人気ありますね♪

見る人みんなむしゅめたちを興味もって写真とっていってくださっていましたね。

そりゃ、これだけかわいければね(^^



運転席になのは、助手席にフェイトの図



まったく、かわいいむしゅめたちです♪

来週は伊賀上野です。またむしゅめ達と旅行にいってこようとおもいます(^^
Posted at 2011/10/23 20:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SRという選択 http://cvw.jp/b/356961/48626591/
何シテル?   08/30 09:02
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 678
9 101112 131415
1617 1819 20 21 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月納車待ち
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation