• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんとう(旧あおVitz)のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

茶臼山高原に行ってきました。

茶臼山高原に行ってきました。だんだん過ごし易くなってきましたね。

今日は茶臼山に行ってきました。

近辺で楽しい道となると、ここか矢作ダムくらいですからね。

茶臼山高原道路は結構高速コーナーが多いです。

どちらかというと、おいらの場合、ちょこちょこしたRの小さいカーブがつづら状に続くのが好きなんですけどね~。

なので、茶臼山近辺でちょこちょこした場所をみつけたので、その辺をうろちょろ。

いや、楽しいね~。

Ninja1000やっぱいいバイクだわ。

インライン4でも回転数によってはkawasakiっぽく?猛々しくかつスムーズに回転しますね。

1000ccといっても、厳密には1043ccだからリッターSSよりもトルク(11.2kg)あります。

どちらかというと、回転でパワーを稼ぐタイプのエンジンではないのかな~?という印象。

それでもおいらのvitz(110ps)よりNinja(136ps)のほうがパワーあるんですけどね。(^^;;;

ギヤ比はローギヤードなので100km/hで巡航してても、幻の7速にいれてしまいます。(^^;

100km/hくらいだとパワーバンドに入っているので一ひねりでギュイーン!ってな感じで加速していきます。

怖すぎてフルスロットルに出来ないわw

 
そんな暴れ馬を操るのはこの上なく楽しい♪。

ともすれば危険な乗り物ですからね、リッターバイクは。

その辺、HMSに通っているので余裕がありますね。HMSで転倒しまくって学んだテクは役に立ちます♪

HMSのおかげで安全にかつ、余裕をもってワインディングを走れるようになります。もちろん、Uターンも余裕。

気持ちよく走れたんだけど、一つ気になることがあったのは右コーナー。左が理想的に曲がれてる感じなのに、右コーナーは何だかハンドルを押さえてしまっている感じ。

思うようなコーナリングが出来ませんでした。

というわけで、明日はHMSで修行してきますわ(^^

Posted at 2012/10/06 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年10月05日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!試着した感想

使用した写真もう少し離れた位置から取ればよかったですが、大まかなイメージは付きます。

写真のCE28Nは実際に所有しておりますが、結構再現されていて購入の参考になると思いました!




※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。
Posted at 2012/10/05 00:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月01日 イイね!

仁義なき戦い(その2)

仁義なき戦い(その2)iphone5を予約している私にとってこれほどホットな話題はないでしょう!

ソフトバンクがイー・モバイル買収! → 業界2位へ

正直驚きましたね。

イー・モバイルがゲットしたプラチナバンド700MHzも、LTEでほしかった1.7GHzもゲットしたんですからね。

あ~、ソフトバンクがうらやましい(棒読み)


ソフトバンクで契約している方、おめでとうございます♪

いつか知らんけど、快適なモバイル環境が届くことになりますね♪

これで、au予約した人もソフトバンクに戻っていくかもね~(笑


でも、まあ、おいら的にはソフトバンクはないのでいいんだけど。

かといって、いまさらドコモ?もなぁ。韓国製品ばかり押してるドコモもちょっとないんだよな~。

ドコモの電池の減りようはものすごいからね~。

で、今回の発表でソフトバンクへLet's go!というのもない。


ソフトバンクの社長は実業家としてはすばらしいかもしれないが、経営者としてはどうかなぁと思うところがある。

というのも、iphone5が発表されてからのドタバタがひどいよね。

長期的戦略を持っているのかしら?と思ってしまいます。

大きくすることばかり考えていて、本当に顧客のことを考えているのかしら?

キーワードはテザリングです!とか言いながら、結局、後手に後手の対応。

先日の緊急会見も、今日の緊急会見も、ツイッターで要望出されているのに対応した感じが強いよね。

それにしても、記者会見はいい宣伝になるよね~、そういうところ孫は上手いわ。

今日もあからさまにソフトバンクとauの基地局比較してたからね~。あれじゃ、誰しもソフトバンクが上と思いますよね。

まあ、前みたいに「基地局数ではソフトバンクのほうが上です」といって蓋を開けたらauが勝ちゃってたもんねぇw

本当騙すのがうまいよ(笑

ソフトバンクの社員は大変だろうなぁ、これだけコロコロ数日で方針変えられると。

こういう会社で働きたくないわぁ(笑


まあ、おいら的には、契約者数なんてのはどうでも良くて、雪山行ったときには電波が通じて、質の良いデータ通信が出来ればよいかなというところ。

質の良いデータ通信も5GHzのWI-FIスポットはauに分があるしね。

質やサービスという意味ではやっぱりauかな。

電池のもちとか、メール送る容量の制限とか(ソフトバンク1M、au3Mまで)その他、諸々

量より質ということでおいらはぶれませんw

ってか、今回の発表でより、危機感をもって取り組んでもらえると思うので、さらによりよいサービスが提供されることを期待しよう。
Posted at 2012/10/01 23:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SRという選択 http://cvw.jp/b/356961/48626591/
何シテル?   08/30 09:02
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
78910 11 1213
141516 17181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月納車待ち
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation