• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりんとう(旧あおVitz)のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

コミケC91参戦

コミケC91参戦12月31日C91最終日、参戦してまいりました。

29日からコミケ自体は開催されているのですが、どちらかというと初日、2日目は企業ブースが中心。

最終日がコミケの本丸である、同人誌発売会です。

ってか、月曜日のたわわは同人誌であるがために、最終日に行かないとダメなんすよねー!

若いころとは違い、徹夜もせず、普通に朝食を家で食べ、9時くらいに家を出発。

比村乳業1点狙いなのでそれほど急がず。

なんといっても、比村乳業さんは知る人ぞ知る高速頒布が有名なのです。


しかし、今期は短編アニメとはいえ、アニメ化までしてしまった同人誌、その人気ぶりはものすごかったです。

進めどす進めど、列は続く、ものすごく長い、たぶん私がイベント物販で並んだ列で一番人数がいたのではないでしょう:か?


サークルの列にならんだのですが、上記の高速回転でも1時間待ちました。

一体何万部刷ったんだろう?

私よりも後に並んだ人もかなりいましたから、数万部は刷っているんでしょうね、とりあえず比村乳業無事ゲット。


徹夜していなかったこともあり、体力的にも余裕があったので企業ブースのほうにも行ってみました。

目指すは、ユーフォの原画集、PAの設定資料集です。

・・・

あれっ、?並んでいない・・(^^;;;;

余裕で買えてしまいました。


ちょっと意外でしたね(^^;;;

今年最終日の過ごし方としては良かったかなぁと。

さて、来年は早々に両行があるので、年明け前に寝ます。

では、皆様良いお年を。
Posted at 2016/12/31 21:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | コミケ | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016年も終わり・・・

2016年も終わり・・・私的2016年度ヒットアニメ、「響け!ユーフォニアム2」が終わってしまいました。

当初始まったときは全然マークしていないかったのですが、2期は始まる前に、1期を見たの良かったのかもしれません、気が付いたら今年度の私的ヒットアニメになっていました。

話の内容も秀逸で、さすが京アニ、作画も素晴らしいです。

個人的に、京アニというと「氷菓」や「けいおん!」、「甘城ブリリアントパーク」、「無彩限のファントムワールド」等、共感できるアニメがなかったんですよね。

ですので、1期の初めのころは、全然惹かれなかったのですが、私が音楽をやっていたという関係もあり、共感できる部分もあり、徐々にアニメでのめりこんでいきました。

それと、音楽が良いというのもありますね。

OP、EDが良かったというのと、吹奏楽で扱った曲もよかった。

このアニメは音楽やっていた人には共感した部分が多かったのではないでしょうか?

最終13話もすごく良かったです。

新部長、副部長この2人の人選もよかったですし。(笑


最後の最後での、明日香と久美子のやり取りもよかった。

本当にちょっと涙ちょちょぎれちゃいましたね。

秋アニメも終わり、正直ぽっかりと穴があいてしまった心境です。

来季にはまた別の面白いアニメがみつけられるとよいのですが、それまでは立ち直れないかも。

でも、こうやっていいアニメがみられると見れてよかったなーと思います。

特に私は30くらいまでアニメに関心がなかったので。

そういう意味では、あみあみさんに感謝でしょうか。

アニメに触れるきっかけになりましたからね。

来年もよい作品に出合えるのを楽しみに、良い年を迎えたいですね。
Posted at 2016/12/31 00:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

やっぱりあかんか・・・

やっぱりあかんか・・・旧型のメインPC。

壊れたとはいえ、非常に微妙な壊れ方なので本当治らないか、今日も調べに調べました。

セキュリティソフト入れなければ普通に使えてしまうんですよね。

純正のWindows defenderは問題なく使えます。

まあ調べたといっても、単に2chにヘルプを求めただけなんですが。

2chも使いようですね、情報がいろいろありますから。

自分より詳しい人がいたりするからアドバイスもらったんですが、やっぱり、OSをクリーンインストールして正常に動かない段階で、物理的にどこかが壊れているらしい。

事実、PC屋も似たようなこと言ったていたので、完全に治すにはメーカーに修理だすしかないんでしょうね~。

ちょうど11月で3年間の保証期間が切れていいたのが痛い。

有償修理となると結構するだろうから、PCの購入は無駄じゃなかったとは思っているんですけどね。

私、結構2chの情報ってものを購入する際の参考でいろいろ調べます。

2chでしかわからないようなこともありますからね。

まあ、情報は玉石混交なので参考程度にしておいたほうがいいですが、うまく活用できれば、役に立つ使い方ができると思います。

スペック的にはまだまだ使えるPCだから今度の夏ボーで修理出そうかな。
Posted at 2016/12/25 19:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・ログイン。

いや、数日前にもログインしたんですけど、記事書いてるときに、バグって消えてしまいました。

気が付けば、今年もあと数日ですね。

最近はSNSというとツイッターばかりですからね、アニメ業界の人とかフォローしていると、制作の裏側が見えてきたりして面白いです。


先週、先々週はトラブルばかりでした。

まず、車。

ミッション~ドラシャのオイルシール破損。

先日オイル交換したときは、しみてるれべるだったのですが、修理見積もりで上げてもらったら、オイルダダ漏れでした。

修理してミッションオイルも入れ替えましたが、Vitzのミッションはシフトフィールあまりよくないですね。


もう一つはPC。

なんだかわからんが、ブルースクリーンの嵐。

OSクリーンインストールなんどもやっても、ブルースクリーン。

原因究明に丸々1週間かかりました。

PC屋にも相談しましたけど、素人レベルでは治せない、相性?今まで動いていたのに?の問題だと。

どうやら、セキュリティソフトが悪さをするらしいことが特定できましたが、解決に至らず。

windows defenderで一時しのぎ。

ファーストPCから格下げで、急きょサブPCフル稼働。

こういう時いいですね、サブがあると。

core i3 Haswell世代 メモリ増設12GB (OS含めて3万円で購入)

結局、net見ていたら、ちょうどいいPCがあったので、そちらに乗り換えることにしました。

skylake世代のcore i7 4コア8スレッド16GB

PC買うときはmacも気になるんですが、値段調べると同じくらいのスペックだと20万超えるんですよね、さすがに手が出ませんわ。

今までのPCも使えないことはないですが、動画のエンコード、音楽用に特化することになりますかね。もう少し持ってほしかったんだけれども。

旧型のPCもCPUだけは良くて(Ivy Bridge)同じくcore i7 でPassmarkでは旧型のほうが上だったりします。

CPUも進化止まりましたね、TDPは良くなっているんでしょうけど。


今週末は年賀状を書いて冬スキーの準備です。

あ、気が付けば、冬コミもすぐですね!

それでは!
Posted at 2016/12/22 22:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「K12マーチ12SRという選択 http://cvw.jp/b/356961/48626591/
何シテル?   08/30 09:02
とある愛知の片田舎に住んでおります。 車も好きだけど、職業にしてから車に興味なくしました。でも運転は好きです。 最近はもっぱら車は維持ることのみ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

レインボー浜名湖 
カテゴリ:ホンダモーターサイクリストスクール
2013/02/12 22:24:20
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:サーキット
2009/09/20 07:27:53
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
22年3月納車 足替わりとして購入した車。超コンパクトだけど、それなりに走る。リヤシート ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年9月納車待ち
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
雪山に夢中になり始めたころ購入しました。英国仕様ということで便利機能満載でお気に入りでし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのFR車。新型が噂される中、これから旧車となる現行型後期を購入しました。こちらの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation