• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

20161106 チューニングフェスタ

さて本日チューニングフェスタに行ってまいりました。

結論から言うとさっぱりでした・・・

さっぱりな理由はずばりタイヤです。
1年落ちのZ2☆を使っていたのですが、これがさっぱりでした。
タイム的には1分47秒7だかがフリーのベスト。
今まではそれでもぼちぼちだった。

・・・

しかしながら今回は相対的にやっぱりさっぱりでした。

何故か?と言えば、A052というタイヤの登場です。
何名か使われていた方がおられましたが、Z2とでは岡国だと2秒近くは差がつくと思います。
軒並みタイムの中心が2秒くらい上がった感じでした。

71Rに始まったと思われるスーパーラジアル戦争、やはりこのあたりのタイヤを履いていないと正直話にならないと思われます。

自分の中でも今後のS2000を走らせる方向性について大きく考えさせられました。
他人との比較を求めず、自分の世界でのみ走る
あるいは
他人との戦いを戦う。

前者ならZ2でも構わないですが、後者ならスーパーラジアルを買わないとダメでしょうね。

何ゆえそのような考えに至ったか?と言えば、
タイヤメーカーが、タイムを出したかったらSタイヤと同じ値段のタイヤを買いなさいという意図が見え、
おそらくは今までは、値段や性能などをを考慮した設定だったものが、完全に一線を越えてきた感がありありと感じられるからです。

そういう流れにホイホイと乗るのはいかがなものかという思いが、最近強いんですよね〜







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/06 18:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 19:51
A052はそんなにグリップするんですね。

一度は装着してみたいです。

でも4本で10マソを軽くオーバーってのがネックですね…
(´・_・`)
コメントへの返答
2016年11月7日 7:35
うちのサイズだと20万近かったような笑

これ無しには走れなくなるとヤバそうです
2016年11月6日 23:50
所謂ラジアルじゃあ無いラジアルはカテゴリー的にSタイヤと一緒だと思うんですが?
各タイヤメーカーの本当の思惑は何処に在るんでしょうかね。

コメントへの返答
2016年11月7日 7:37
ラジアルを細々使っていた層からお金を巻き上げたい感がマックスで何か気に食わないのです笑

とある方曰くは、縦溝が入っていればラジアルなんだそうです笑
2016年11月7日 18:25
チューニングフェスタ、お疲れ様でした。

A052はやはり恐るべし、でしたか・・・。
今まではセミスリとラジアルにあった境界線が、スリックと溝有りタイヤに変わってしまう日も近いのかもしれませんね。
性能と価格が比例するのは当然といえば当然ですが、どこに落としどころを見つけるか。
ZⅡ☆がセカンドグレードのような位置づけになった今、私も次のタイヤはそのセカンドグレードの中からどれを選ぶべきか悩み中です。
コメントへの返答
2016年11月8日 16:09
お疲れさまであります。

A052はすごいタイヤのようです。
が、もう本当に扱いはSタイヤというか、普段履きから使うようなタイヤではない感じですね。
それこそSタイヤの様に普段は外しておいてサーキットに行くときに履くみたいなかんじでしょうか。
しかしそれはちょっとラジアルタイヤのいつでもそれなりに戦えるというタイヤとは違う感じですね。

まさにZ2は戦闘力でいうとセカンドグレードな感じになってきていますね。
逆にドライビングやモディファイと向き合うならばこれでもいい気もしてくる今日この頃ですw
2016年11月9日 12:26
立ち止まることは後退にひとしいんじゃなかったんですか?
コメントへの返答
2016年11月9日 16:36
何しても勝つと言うのではないので。
勝ち方や戦いに方に美学を求めてるんで。
2016年11月11日 6:54
ガチな戦いの場から撤退するのもまた勇気かと
052はもはやSタイヤとして心の中で割り切る手もありそうですが
メーカーが悪いんですよ目先にとらわれて走る人を減らす大局観の無さ!
コメントへの返答
2016年11月11日 16:54
良くも悪くもラジアルタイヤってこの程度ってのがあったと思うんですよねー。
完全に越えてきてますね笑

戦闘民族さんとも話しましたが、タイヤに依存するのもだっさいんで、重箱の隅をつついて頑張っていこうと思います!

プロフィール

「S2000のサクラムマフラー http://cvw.jp/b/357328/47755184/
何シテル?   06/01 09:22
S2000 AP2 岡山国際サーキット 1分46秒909(Z3) 中山サーキット 1分3秒700 ZN6 kouki 岡山国際サーキット 1分5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:47:13
ID4 MOTION DIGITAL CLUSTERが壊れたのでオランダに送り返した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 09:05:08
ダッシュボード中央付近のガタツキ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:08:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
また買ってしまった
マツダ CX-3 マツダ CX-3
ガソリン2リッターモデルです。 コンパクトな車体にCX30や5にも使われる2リッターエン ...
トヨタ 86 トヨタ 86
平成29年6月19日納車されました。 エンジン系ノーマル 渡海自動車トレースダンパー1 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2代目AP2 ワンオフフェンダー 前後50ミリワイド TE37SL 18インチ 10.5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation