スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.35

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

最初で最後のAT版インプレッサ WRX STI  - インプレッサ WRX STI

マイカー

最初で最後のAT版インプレッサ WRX STI

おすすめ度: 5

満足している点
国産AT車で300PS、踏めばトルクモリモリ!
見た目はシッカリスポーツカーなのに街乗りも高速も余裕の2ペダルでクルコン付き。
友人・家族と使える4ドア、後部座席も飾りじゃなく実用的!
荷室もゴルフバッグ2個は余裕、コストコだって行けちゃう
外装や一部パーツはGVBやGR*と共通で種類豊富
2023年現在100万円以下~程度が良くても200万円程度で所有しやすい
不満な点
都心の燃費は7㎞/ℓ以下も…
運転支援装備は無し
内装はフツーの国産普通車
そろそろ税金増
総評
走りやカスタムの方面ではちょっと落ち着いたが最新のスポーツカーでなくてもかっこいいクルマに乗りたいオジサンに突き刺さりました。
れっきとしたSTIモデルなのでで所有欲も満たされます。
それでいて日常使いも週末のドライブもとにかく楽で楽しく走れる良いクルマです。
踏み込まなければペーパードライバーでも運転できる懐の広さもあります。
2023年現在では比較的安価で若い世代でも買いやすく、走りも楽しめると思いますが、燃費悪、税金高、タイヤサイズ等々維持費が高くそれなりの覚悟が必要だと思います。
デザイン
5
インプレッサとしての正当進化系。
鷹の目ライト、大きく張り出した前後フェンダー、オプションの大型リアスポイラー、標準8.5Jホイール等、純正でも攻めているデザインで平成の集大成だと思います。
走行性能
5
AT車としてはトルク感パワー感があり、MTモードを使えばキビキビとした走りが十分楽しめます。
街乗りでもワインディングでも楽しいです。
なおMTと比べてダイレクト感では劣りますが、トルコンATの途切れない加速感は劣っていません。
乗り心地
5
セダンとしては硬めの足で路面のギャップも拾いやすいですが、底から突き上げるような衝撃はなく、コツコツ・コトコトといった印象です。
が、スポーツカーとしては柔らかく乗りやすい足だと思います、硬めの車高調を入れたような硬さではないです。
ただし内装のプラスチック感とビビリ音と相まって普通に走っていても賑やかだと感じます。
それも含めて「その気にさせる」と思えば★5の気持ちです。
積載性
4
ワイドボディも相まって荷室は横に広く、リアシートを倒せばスノボ板等の長モノも積める広さがあります。
大型テレビは流石に積めませんが、2人キャンプの荷物程度であれば余裕をもって積めると思います。
燃費
2
都心の待ち時間が多い箇所では燃費に気を使っても7㎞/ℓ台ということも多く夏場のエアコン前回では5㎞/ℓ台も…、平成後期の車とは思えない燃費の悪さです。
が、そんなことを気にしてスポーツカーには乗れないので何も考えずにハイオクを入れることにしました。
価格
5
中古相場も新車価格の1/3以下、正直に言って不人気車種と言わざるをえないこの車で売値を期待は難しいでしょう…
が、乗り潰すつもりであれば300PSスポーツカーが手頃な価格で味わえるのでかなりコスパの良いクルマだと思います。
故障経験
70000㎞程でAT変速不良、タービン回転センサーとハーネスASSY交換で30万円強。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)