• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

オイル汚れが違う…

オイル汚れが違う… 今朝、オイルレベルのチェックをしてレベルゲージをティッシュに拭ったのですが、その色になんか違和感が…。
いや、悪い意味ではなくて良い意味の方。
alt




以前に、2700km走行後に交換したSUNOCOのイグナイトディーゼル(一番上級グレード)の時は、煤を取り込んで真っ黒だったんです。ディーゼル車だから当然です。
alt




それが今回(シェルリムラR6LM)は、はっきり走行距離は記録してないけど軽く6000~7000kmくらいは走行しているのに、新油の時のように焦げ茶色い。(添加剤のエクセルーブW -無機フラーレン二硫化タングステン IF-WS2- を添加しているので初めから焦げ茶色。)
alt


・・・・ブローバイ抜けが少ないってことか?
ブログ一覧 | オイル | クルマ
Posted at 2024/04/30 08:55:44

イイね!0件



タグ

関連記事

Bell hammer7🔔🔨投入
リョウジョーさん

霧島山(新燃岳)の警戒が必要な範囲 ...
どんみみさん

エコラン検証 #8
neko-genkiさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 9:00
ukiponさんはじめまして
エンジンオイルって自分の汚れを自分で取ってるイメージなので前のオイルの汚れが残っているうちは汚れるでしょうけど、汚れないオイルならオイルも汚れないと思ってます。
ディーゼルの場合燃料の汚れもあるでしょうが…
コメントへの返答
2024年4月30日 9:15
nino8446さん
はじめまして。いつも拝見させていただいております。
オイル界隈への知見が深く、良い刺激をもらってます。

さてオイルの汚れですが、仰ってるのは分散性のことだと思いますが、前回も今回もフラッシング&フィルター交換をした上での交換なので、前オイルの汚れはあまり取り込んでいないと思います。

うちのガソリン車の場合(Shell Helix Ultra 5W-40)は1年使っても黒くはならないので、やはり軽油由来の煤が原因なのかなって思いました。

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation