• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

ディーゼル車のDPF詰まりとエンジンオイルの関係

ディーゼル車のDPF詰まりとエンジンオイルの関係
DPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター) 昨今のDPFを搭載したディーゼルエンジン車とは切っても切れない関係にあるのがエンジンオイル。 ところで、、、 「DPFって排気中の煤を集塵する部分じゃないの? なんでエンジンオイルに指定があるの?」 って思ったことはありますか? エン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 06:30:31 | コメント(4) | トラックバック(1) | オイル | クルマ
2025年02月12日 イイね!

"エステルベース"の言葉に惑わされ。

"エステルベース"の言葉に惑わされ。
「エステルベース」って書いてあるのを見ると、頭に思い描くのはきっとこんなイメージでは? でも実際は...? こんな可能性だってある。(ていうかこれが現実?) 本当のところは中身を分析しないとわからないけど、なぜこんなことが言えるかというと、価格を見れば大体の見当がつくから。 - - - ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 01:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2025年02月06日 イイね!

ロイヤルパープル XPRを試験用に購入

ロイヤルパープル XPRを試験用に購入
別に使いたい訳でもないのに、分析試験用に1qt購入。 Amazon 4160円+送料。 高い。(;´∀`) XPRはレース用ということで最高峰グレードっぽい。 私のVerior(Protector 5W30 ¥3,000/L)と比較するために買いました。 まぁ世界的に見てもこれを超える ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 12:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2025年01月29日 イイね!

みんカラ+ …無理!

みんカラで商用利用するためにみんカラ+に登録するには・・・ 月10万円!? 無理!
続きを読む
Posted at 2025/01/29 15:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

自家用バスで年越し家族旅行に出発

自家用バスで年越し家族旅行に出発
タイトルの通り、年をまたいで冬の函館へ旅行に行くことにしました。 青森港から函館へ向けてフェリー出港。バスごと。 4時間の船旅です。 昨夜は青森港近くで車中泊しましたが、こっちの雪ひどいな。 街中まるごと安比高原みたいな積雪量でした。 運転怖いよ。
続きを読む
Posted at 2024/12/30 11:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

リエッセの窓際の熱移動を、住宅用遮熱シートで対策

リエッセの窓際の熱移動を、住宅用遮熱シートで対策
明日から年末年始にかけて家族でマイクロバス旅行に行くので、窓際からの冷気対策を1レベル上げることにしました。 * ↑今までは、DAISOで買ったペラペラなアルミシートを窓際に貼り付けてました。(元々見た目は度外視) ↑この薄さでは、夏場の遮熱効果はともかく冬場の断熱効果はゼロに近いです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 23:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

ギアオイルについて考えてみる

ギアオイルについて考えてみる
●掘り下げレベル1...思考停止(思考依存) 「メーカーマニュアルでそう指定されてる」 「純正のものをマニュアル通りのサイクルで交換すれば間違いない」 マニュアル通りの事しか言えないのでテキスト読み上げソフトと一緒。語る資格なし。 ●掘り下げレベル2...区分の理解 用途別の使い分けがある ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 02:57:42 | コメント(1) | オイル | 日記
2024年12月20日 イイね!

オイル分析を依頼すると…

オイル分析を依頼すると…
想像をはるかに超える費用だった。
続きを読む
Posted at 2024/12/20 11:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年12月17日 イイね!

2つの異なる粘度のオイルを、それぞれ任意の容量でブレンドしたときの粘度をExcelで求める

2つの異なる粘度のオイルを、それぞれ任意の容量でブレンドしたときの粘度をExcelで求める
単純に2つの数値を足して2で割って平均値を求めても正しい結果は得られません。 粘度計算には対数(log)を使用するので下記の計算式になります。 セル配置: A1: オイルAの動粘度 A2: オイルBの動粘度 B1: オイルAの容量 B2: オイルBの容量 B4: ブレンドした結果の動粘度(ここに ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 14:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年12月06日 イイね!

役者は揃った。

役者は揃った。
作業場のタタキと作業テーブル作ったよ。 アメリカからの輸入ではベッコベコに凹んだ金属缶が届きました。どんだけ雑に扱ってんだよ。 そして今日ひまし油エステルが到着。 あとは容器が届いたら作成始めます。 始めに一つ作ったらサンプルを分析機関に送ってデータ取りします。(そして公表) htt ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 13:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation