• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ukiponのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

オリジナルエンジンオイル及び添加剤の開発に向けて…

法人化すると、業販取引の交渉も気兼ねなくスムーズに行えて捗る。 これも社会信用というか、形骸化した商慣習というか…。 いずれにせよ、ベースとなるエンジンオイルと、アルキルナフタレンの調達は見通しが立ちました。 調達ロットがでかいので必然的に数作らにゃならん。 開発・販売の見通しが立ったらみん ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

[W246,BE3]自家用車のオイル交換

今日は車の整備デーになりました。 まずは最初にベンツのタイヤ交換。未だにスタッドレスタイヤのままだったのをようやく交換しました。オールシーズンタイヤに。 で、その後にオイル交換。早速、先日購入した電動式オイルチェンジャーを使ってみました。 ↓電源は12Vバッテリーからもらいます。 ↓ギュイーン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 16:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2024年06月20日 イイね!

オイルチェンジャー、こっちのほうがよくない?

こんどかみさんの車のオイル交換をするにあたって、人生で初めて上抜きを始めてみようと思い、オイルチェンジャーを探した。で、買ったのがこれ。 Ansodo オイルチェンジャー 電動式 オイル オイルポンプ 上抜き 12V 80Whttps://item.rakuten.co.jp/luminou ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 10:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2024年06月12日 イイね!

会社定款を変更登記 → 自動車用潤滑油の企画製造販売を追加

会社定款を変更登記 → 自動車用潤滑油の企画製造販売を追加
個人事業主でやってる時は何を商売にしても特に届け出とかなくてよかったんだけど、法人だと会社定款の目的に書いておかないと経費に認められないからね。 これからホームページとかも作って実態を作っていかないとな。 オリジナルのエンジンオイルを作る日も近い…?
続きを読む
Posted at 2024/06/12 16:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年06月01日 イイね!

国見温泉で慰安

国見温泉で慰安
ここ数週間どこにも出かけず休みも無かったので、久々に温泉に慰安しに行くことにしました。 もちろんマイクロバス(リエッセ)で。 なにせ今朝は早起きして朝6時から小学校の草取りに参加したので、こんな日は仕事を休みにしちゃって割り切ろうと。 で、行き先は再訪を待ち望んでいた岩手県雫石町の国見温泉。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819 2021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation