• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KinshasyanoKisekiのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

故障事例 (覚え書き)

平成18年 トヨタ カローラ NZE121
エンジンチェックランプ点灯
トラブルコード P0171 リーン異常のみ
チェックランプ点灯時の
フリーズフレームデータ




燃料が薄いと判断して空燃費フィードバックが異常にブラス側になっています

エアフロセンサーに少し特性ズレが見られたため交換
試運転
ほぼほぼ正常値なのですが、加速初期に稀に空燃比補正率が+30%前後 に一瞬上がってしまう・・・




点検をすすめていくと スロットルセンサーの電圧値 VTA3つのうち、1つだけアクセル踏んだ時30回に1回くらい変化しないのが確認できました。
上は交換後の正常グラフ

スロットルセンサー系異常のコードがでればすぐ分かると思うのですが
データモニターかオシロスコープでグラフで見ないとまずわからない・・・😢




スロットルセンサー交換後 試運転して完治を確認して無事納車になりました。(о´∀`о)

あとライフのリッチ異常が入庫してるのですがこちらは1週間に1回くらいしか、点灯しない
わからんよー わからんよー
Posted at 2020/09/05 18:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月04日 イイね!

誰も二人の安らぎ壊すこと、できやしないさ

引き付けあう絆は離れない
二度と~🎶





昨年の台風の千葉県の停電 断水で あまりの暑さに復旧までの一週間ほど車の中で寝てました。
工場も停電でしたので、携帯を握りしめ一人車の中で電話番ながら水没車や被害車両の救援出動などをしていました。
また工場の水道は、比較的早く復旧したので水道水の配布などをやっておりました。
通信もやられ、 自分携帯キャリアauなのですがau のみ屋外であればギリギリ通話可能でした。
携帯はシガーライタから充電
コンビニの商品はほぼなくなり、大変な生活をしました。
ほぼ全域が停電なので熱中症になられた方も多数おられました。
そのご、こちらの町のセンターを拠点に自衛隊の方がたの救援ありがとうございました。
また全国から、電力会社の車両があつまり、復旧支援をしていただきました。


とにかく 甘くみないで対策と備蓄など、できる限りの備えをしてくださり 被害がでないことを願います
🤫





Posted at 2020/09/04 16:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月02日 イイね!

一人一人はひとりじゃ何もできねぇ。みんなひとつひとつの力が重なりあって生きてんだ・・・

オレ一人でつくるんだあ・・・

(о´∀`о)




初めての新車
新車オプション装着から19年ずっと自分で整備してます



誰にも手出しさせネェ!w

ワンオーナー
ワンメカニック

サバ缶はうまくて健康にいい‼️
Posted at 2020/09/02 15:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

なあにっ! こんなもの蚊に刺されたごときかゆさよっ!




(/_;)/

痛いよ~ 痒いよ~ 😢

ハエみたいなミツバチにさされてドドドドドド
ドラえもんの手みたいにw
血管がみえないくらい

前回刺されたときほどは腫れていない

病院へいき 血圧検査 点滴 薬をもらってきました
薬局のお姉さまは一回一緒に飲んだことあるので たまにいくと思い出がよみがえるw

今日はデスクワークに専念します
Posted at 2020/09/01 14:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ポンコツ http://cvw.jp/b/360777/48572871/
何シテル?   07/31 08:03
 はじめまして。よろしくおねがいいたします。  自動車のことで情報交換できたらなぁと思います。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 4 5
678910 1112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

昨日は結婚記念日でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 15:46:35
蒸した?(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:26:14
ニンニク足りてますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 16:24:35

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
 はじめまして。ランサーセディアワゴン T-TOURING S-パッケージ乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation