• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ipax2の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

ウインカーランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 奥さんから、右ウインカーの点滅がすごく早くなったんだけど?と報告がありました。
 確認してみると、左・ハザードは普通なのに、右のみのときだけ異様に速かった。昔懐かしい、ハイスピードフラッシャーを彷彿しました。
 と言っても、こういうときはランプが切れてるんだよねと、確認してみると、右リアが切れてました。
 抜き差ししても切れてるので、接触不良ではなく、球切れと思われます。
 せっかくなので、翌日にLEDを買うことにしました。
 近くのコーナンの駐車場で、テールランプをプラスドライバーで外して、球を取り、それを持ってコーナンのカー用品コーナーへ。
 しかし、これに交換するLEDは売っていなかった。
 交換しないわけにはいかないので、仕方なくハロゲン球を買って交換することにしました。
 交換は切れていない左側も同時に交換します。理由は若干色味と明るさが違うので、周りの車から見られたときにみっともないため、安い物なので交換します。どうせ遅かれ早かれ、こっちも切れるでしょうし。
 正しいことをしているわけではないため、まねするときは自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

警告キャンセル車速アダプター KC2525 取り付け

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

設置しました。RENOGY2000Wインバータ

難易度:

マルコホーン取り付け

難易度:

アイソレーター交換

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 サスペンションが沈むときの異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3613170/car/3551328/7663938/note.aspx
何シテル?   02/04 00:54
車いじりは維持するだけになってしまいました。寂しかったので、遊びで不動車のDio XR Bajaを買いました。 シリンダーガスケット3枚追加 ヘッド面研 ピス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 08:39:30
パドルシフト後付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:55:30
パドルシフト後付けに関して Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:55:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 CV5W Gパワーパッケージに2007年3月から乗っています。 気 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
フィット3ハイブリッドに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation