• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

北海道へ

今日は北海道に来ています。

成田から千歳へのLCCによる運航。

台風の影響もなく、無事到着です。



去年、渡道しようと思ったら

前日に地震があって出発できず。

その後子供をスキー練習の付き添いや

2ヶ月間の北米出張などのイベントがあり、

リベンジでようやく実現しました。



主目的は墓参と親族訪問です。

今回来て初めて知ったことですが、

今年初めに伯母が亡くなっていました。

去年地震が無く渡道できていたら

再会することもできたのですが、

今回は既に遺骨の状態でした。

小さい頃可愛がってもらっていたので、

とても残念です。



飛行機から見る雲海です。

台風から繋がる雲がすごいです。

定刻どおりでしたが、よく揺れました。



登別のくま牧場に行きました。



くま牧場になぜかアヒルのレースもw



今日1日目はこれで終了。

明日はレンタカーを捨て、

北斗かすずらんで札幌小樽に突撃。

まだまだ道内楽しみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/27 19:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンフランシスコ・ベイエリア・秀逸 ...
kz0901さん

献血記念品・感謝状
剣 舞さん

朝の一杯 6/4
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1258
よっさん63さん

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年7月27日 20:39
こんばんは。

去年は旅行中止して頂き、
道民として感謝致しますm(__)m

滞在中のみん友さんには、
すぐ帰るようアドバイスしたのですが、
無視された挙句、ブロックされました(涙)
コメントへの返答
2019年7月27日 21:20
中止したというより、行く手段が無かったのが正解です。レンタカー会社にも「行く手段が無いのでキャンセルします」と言いました。
仮に行くことができたとしても、電気が無い以上宿泊先の受け入れは困難だったと推測します。
ただ、行く、行かないの考えは人それぞれですよ。被災地の人の中には僅かかもしれませんが、復興に繋げたいから来て欲しいという人もいます。うちの場合、昨年行けなかったために生前の伯母に会えなかったというのもあり、気持ちは複雑です。
それよりも停電を引き起こした北電が、リスク回避ができていなかったのがね・・・停電が無ければそれほど大騒ぎにならなかったと思います。
2019年7月28日 9:45
クマ牧場、わたしも行きました。
楽しいけど、めっちゃくさかった。あれ、獣臭っていうのかな。

北海道は大好きで、5ヶ月続けて毎月行った時期もありましたが、飛行機で行って現地レンタカーなので、いつか自分の車で1ヶ月くらいかけてゆっくり一周してみたいです。
コメントへの返答
2019年7月28日 19:37
クマ牧場、みんな臭い臭いと言っていましたが、自分はわかりませんでした。自分の汗臭さが気になっていたからかもしれません。
北海道は広すぎて効率良く周らないと、周りきれません。5か月連チャンでの渡道は、ある意味正解かもしれません。家族で出かけると、お金がいくらあっても足りません(T . T)
2019年7月29日 14:28
>自分はわかりませんでした。自分の汗臭さが気になっていたからかもしれません。

こういうこと言える人ってステキ。
コメントへの返答
2019年7月30日 0:25
事実ですから。
鼻は馬鹿みたいに感度良いです。花粉症の人はみんなそうだと思いますが・・・。

プロフィール

「イカ2貫!!」
何シテル?   05/14 22:03
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32
パワーウインドウを全席光らせたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:06:40

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation