• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん☆のブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

ちょっとドライブ

いやー、フィットでのドライブは実に楽しい。
非力なワンカムツインプラグエンジンとはいえ、さすがはホンダエンジン。
回せば回すほど楽しい。
そして、高速で走れば走るほど安定するボディ。
これは私がそういうセッティングにしたからなんですが…。
さて、私たちの街では、諸事情から、ある特定の他県ナンバーを多く見ることができます。

見ることのできる遠い他県ナンバーは…
熊本、三重、宇都宮、浜松、札幌…。
別に共通するものは無いんでしょうけどね…。
今日も数度、これらのナンバーとすれ違いました。
他県ナンバーを見慣れている私にとって、他の地方に行って走るのは、特別不自然ではないのですが、その地域の人からすれば、うちのナンバーがすごい珍しかったりするみたいです。
さて、来週は関西行きです。
どんなサプライズがあることでしょう…?
Posted at 2009/12/19 19:50:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月19日 イイね!

検査結果

先日の献血で、サービスでやってくれる生化学検査と血球計数検査。
要は血液の検査なんですけどね。
今日、届いていました。


















すべて基準値に入っています・・・。















オールOK!ノープロブレム!!

まあ、血球計数検査で健康であるか否かを判断することはできないのですが・・・

とりあえずはOKということで♪

また仕事に精を出しましょう♪
Posted at 2009/12/19 16:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

血圧

先週の金曜日、献血をするために某献血会場へ。
採血の前に問診があって血圧を測ります…。
ごくごく普通の流れなんですが…血圧を測ってびっくり!
上の値は130台とごく普通なんですが、下の値がなんと100!
それから気になって、帰宅してから何度も血圧を測るものの、下の数値は90台より下に下がりません。
ちなみに私は過去何度も献血をやっているわけですが、どういうわけか毎回血圧はほぼ一定で、124/64が毎回続いていました…。
最後の血圧測定が、7月の健康診断、このときも大して高くなく、136/69でした。
この100という数値に驚き、かなり慌てました。
上も高いなら加齢で高血圧症になったと解釈してもいいんですが(それでも嫌ですが)、下だけ高い…つまり血管の柔軟性がなくなっいるというわけで、いろいろ調べてみたら、動脈硬化の始まりの可能性があるとか。
ただ、初期のうちは食事や運動で改善できるとのこと。
そういえばこの一ヶ月、深夜残業ばかりで牛丼ばかりだったな…と思い出し、時間的に運動を毎日の生活に取り込むのは困難と判断(もちろん動く機会があれば、積極的に動きます)、食事の改善を図りました。
具体的には、油(脂!?)をとことん削ぐ!
血管の柔軟性が無い=コレステロール値が高い、なので、油を取らないことは効果が見込めます。
もちろん、肉も控えます。
そして、血液をサラサラにする即効性のあるものが、繊維質の飲み物(100%ジュース)。
これはNHKテレビで実験をやって、効果があることを実証していました。
私もこれをガンガン飲みまくりました。


そして、一週間経った今日の数値…測定しました…。








136/76でした!

まだ元の数値には戻っていませんが、標準的な数値に戻りました!



日頃の不摂生が積もり積もると、取り返しのつかないことになると、身をもって体験しました。
皆さんも健康管理には充分気をつけてくださいね。
Posted at 2009/12/18 23:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月18日 イイね!

年始は

静岡、焼津に現れる予定です。
おいしいものをたらふく食べて…

生きていられることに感謝してきます。
Posted at 2009/12/18 21:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月16日 イイね!

あ、そうそう・・・

大事なことを忘れてました・・・。


私、今月27、28日と、関西へお出かけすることになりました。

それもマイカーで行くことに・・・。































どなたか絡んでください・・・(T^T)
Posted at 2009/12/16 23:29:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日関越を埼玉県北から都内まで走行中、ホンダeを2回も追い越しました。国内ではほとんど売られなかったホンダeを2度も見るとは想定外。一生分の運を使い果たしたか・・・?」
何シテル?   08/10 21:47
ホンダの車ばかり乗っています。 基本的に車には走りの楽しみを求めます。そのため今まで乗っていた車はマニュアル車が多いです。最近は燃費や使い勝手の良さを重視して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
67 8 910 11 12
1314 15 1617 18 19
20212223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 21:16:31
ホンダ(純正) フロントドアスイッチインテリアパネル(後期用ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:22:24
☆☆やっと完成!フロント・ドアスイッチのALLイルミ化☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:41:32

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供が保育園を卒園するとほぼ同時に車検を迎えることになり、代替を考えておりました。 維持 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
家族構成が変わりました。 子供も少しずつ大きくなり、両親も乗せてみんなで出かけようとする ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
我が家にもハイブリッド車がやってきました。 アコードさんからの乗り換えで、ハイブリッドの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
埼玉県民ゆえに、埼玉産のホンダ車に乗るのが夢でした。 ようやく念願叶い、中古ですが手頃な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation