• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

もうちょっとしなやかな足が欲しいのよ

昨日は久しぶりに東京のアジトの掃除へ行ってきました。


もうね、MINIの事を色々調べちゃうと、レッカー案件になる不具合にならないかいつもドキドキしちゃって大変です。アジトの駐車場へ止めたとき、思わず、


「よくやった、ここまで良くたどり着いたね。」


とMINIのハンドルをさすりながら一人ごとをしゃべってしまいました…。


今日の夕方の帰り道、東名を走りながら、MINIの高速での安定感、走りやすさはすごくいいなぁと感じました。でも、あれ?なんかちょっと、前より良くなってきたような…。


中古で購入した時、最初からビルシュタインの車高調が入っていました。最大まで車高を挙げてもらったのですが、それでも指が一本しか入らない状態。R56は車高調をいれると結構下がってしまうみたいなのですが、アッパーマウントのへたりなどもあるのかもしれません。


alt


うちの周りは結構坂道が多いので、整流板はゴリゴリ言うし、峠道はバンピーでコーナー途中で外に飛びやすいし、もうちょっとしなやかでストローク量のある足が欲しいんです。


出来れば指が2本半くらい入るくらいにしたいかなぁ。


というわけで、整備工場の社長さんと話をしていた時に、


「車高調やめて、純正形状のショックにしっかりしたダウンサスくらいの脚にしたいんだけど」


と相談すると、


「そうなんだよね、車高調だとちょっと硬いんだよなぁ。純正形状はけっこう良いよ。」


というので、話をしていく中でコニのスペシャルアクティブに、アイバッハのダウンサスと前後マウントくらいで一度様子を見てみようかという話に。


「やりたくなったらネットで一番安い所で買って、うちに送って!そしたら組むから。」


ここの整備工場では整備が忙しすぎて、物販はあまりやらなくなっちゃったのだとか。ちょっと忙しい時期だったので、もうちょっとしたら考えようと思っていたのだけど、なんだか前より乗り心地が良くなってきた気がする…。


前はあれほどドスンドスン言ってた足回りが、硬さはまだあるもののちょっと丸みが出てきたような気がします。で、昨日今日高速道路を走ってみると、買った当初のときより断然運転しやすい感じ。


もしかしたら、前のオーナーさんは車高調をつけてても足をそれほど動かしていなかったのかもしれません。毎朝、3,40キロほど峠道で脚をガンガン動かすほど鞭打って走っていたから、しっかりとストロークさせられた結果かもしれないですね。


「うーん、最近悪くなくなってきちゃったなぁ。」


低速で荒れた道を走るとドンドンしちゃうけど、それ以外は悪くない感じになってきた気もします。


でも、もう2センチくらい車高をあげて、ちょっとだけ衝撃の角が丸くなってくれるような足回りにしたいなぁ。とりあえずリプレイスしても、車高調はしばらく取っておいても良いかなと思います。


ランフラットタイヤからスポーツタイヤに替えたいなと思うのですが、いかんせんR56のノーマルの脚というものを経験したことがないので、どこがMINIの性格で、どこが車高調の性格なのかが良くわかりません。


おすすめの脚なんかがあれば、是非教えてくださいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/19 20:35:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラブ・リバーミーティング「ミニの駅」
W113 250SLさん

MINIとの3か月
michelle37さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 20:58
こんばんは。うちは中古で購入した時からBLITZ車高調が入ってますが、フロントは減衰を弱めの設定で突き上げはそれほどでもないように思います。純正を知らないので比較は出来ないですが😅
コメントへの返答
2024年5月19日 21:06
こんばんは!

僕のビル足は車高調だけで、減衰無しなんですよね。だから、そこまで硬くないんだとは思うんですが、純正の足も結構乗り心地悪いなんて聞くので、どんなふうにしたらいいのか悩んでます。

もうガツガツっとした感じから、コツコツっとした足にしたいんです。いつ素敵女子を乗せなければいけなくなるかわかりませんし!

プロフィール

「小排気量のススメ http://cvw.jp/b/3641606/47780317/
何シテル?   06/14 17:31
目的なんかなくても、いつもどこかへ行きたい願望が強く、バイクや車、ロードバイクやランニングなど、移動することが大好き。 前世は遊牧民だったのかもしれない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9 101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] 20240518 リアゲートスイッチ ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:28:53
窓位置の初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 22:35:31
R56ミニのリモコンキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:01:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつ壊れるかビクビクしちゃう。
スバル BRZ スバル BRZ
初めての2ドアクーペ。 後席は隙間はできるものの、シート下に脚が入らないのとリアガラス ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
エストレヤRSが故障した時に、クロスカブを買うつもりだったのに、即納出来るからとハンター ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
いろいろちょうどいい

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation