• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨメフトすぽーつ?@スカル2のブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

先月の25日で・・・

みんカラに登録してから11年経っていたようです(汗

久々にみんカラを開いて、そういえば・・・と思って見てみたら記念日をどスルーしていたというwww

そして、現在の32に乗り換えてからもうすぐ5年になります。ぶっちゃけ購入した時にやる事はほとんどと言っていいほど終わっていたので維持してただけと言うのが正直なところですが。

後もう一つ時間を感じることがありまして、次男が2週間後に保育園の卒園式を迎えます。ちょっと前に長女が卒園したな~と思ってたらもうこの時がやってくるとは、ここ最近時間が経つのが早すぎる気がしますね。

産まれた時は指が一本余計についててビックリしたとかありましたが、それ以外はほとんど問題なく育って来てくれています。産まれた翌日に名古屋ベイのイベントに参加していたのは今となっては良い思い出ですね~。周りからはさんざんダメ出しされましたが(- -;)
甘えん坊で手が掛かる事は多いですけど、これからも大きな病気や怪我をすることなく元気に大きくなって行って欲しいものです。

そうそう、今年に入ってからちょいちょい車に手を加えています。とは言ってもチューニングを施したわけではなく、レーダー探知機を8年ぶりに買い替えたりドライブレコーダーを取り付けてみたりTPMS(安物w)を装着したり・・・。それからおまけ的な感じでカーテシランプも装着してみました。ただ光るだけでも良かったのですが、そこはやはりネタ要素も欲しかったのでSのマークが投射されるものをチョイス。子供には評判がよく、息子を保育園へ迎えに行った時息子の友達の子たちに何回もドアを開け閉めされたりしました(^^;)

昔は他にもやりたい事はあったものの、今はそこまで・・・というかほとんどやる気が起きなくなっています。以前地元の知り合いにその話をした時には「何年かすればそのうち情熱もよみがえってくるよ!自分がそうだったからね」とか言われたんですが、

まったくその気配がありません!(ぇ

多分あの頃の自分は復活しないだろうなぁ~と思う今日この頃www
Posted at 2019/03/03 00:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日 イイね!

前回ブログを投稿してから・・・

気が付いたら3年ほど経過してましたね(汗)

正直車に関しては納車からほぼほぼ変わっていません。以前はよく顔を出していたアールズにも中々行けず、数か月に一回オイル交換に行く程度。週末になれば地域の用事から子供のお世話と忙しい日々・・・(´・ω・`)

あ、そうそう。

























































四人目、産まれてました(ぇ



Posted at 2018/11/09 22:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返ると・・・

子供が産まれた!


コレに尽きるんじゃないかなと思います。その前にもイベントに顔出したりはしてましたけど、それほど大きな事も無く・・・。細かい事を言い出したら超超長文になってしまうので、盛大に割愛します(笑

そして、今年お会いして絡んでくださったすべての方々に感謝です(^^)
イベントには行けなくなってますが、行きたい気持ちは常に持っていますので見かけたら生暖かく絡んで頂けると非常に喜びます。

本当なら来年のハイパミ・YBMは何としても行きたかったですが、今の情勢だとかなり無理そうです。自分的には生であってお話できるのが一番なのでいずれは強行凸するつもりではいますがwww

ともあれ、



2015年もありがとうございました!

2016年も変わらぬお付き合いの程、どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

それでは良いお年をお迎えくださいませ(^^)v
Posted at 2015/12/31 08:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

29日はY津さかなセンターでお買い物~

28日は色々あったので疲れていましたが、子供と一緒に早く寝たので体力ゲージはMAXまで回復!って事で、前々から予定していたさかなセンターでの年末年始のお買い物へ行って来ました。今回は2日前の宴で酒を飲まずに自分を送ってくれたおきぞぅセンセに感謝して、自分の車で行って来ました。

今年は例年に比べて買う量を少なめにするつもりで行きましたが、何だかんだで金額は膨らみますね~。全部ポケットマネーでのお買い物なので結構痛手だったりします(;_;)
当日はさかなセンターの真ん中付近でご当地の屋台が並んでいる場所がありました。自分は大分のから揚げと、ホルモン鍋をチョイス。それを食べてから今度は京都の羽付きたい焼き屋があったので、こちらでは珍しい栗餡を購入しました。甘さも上品な感じで、なかなか美味しかったです♪

食べ終わってからまたちょっと移動して、今度は・・・。












































いたってフツーのお昼ごはんを食すwww
例年は3色丼なのですが、今年は趣向を変えて5色丼にして見ました。いや~、現地で食べる丼ものはいつも美味しいですね♪強いて言えば、大盛りにしとけばよかったような気もしましたが(^^;)

そこで買い物は終了にして、まずは自宅へ荷物を置きに行く為に帰還。到着すると丁度家族が母の実家へ出掛ける所でした。当然娘も行く筈だったのですが、自分の姿を見たのが原因なのか急に「行きたくない!」と言い出し・・・。仕方がないので、自分と娘とオキゾゥの3人で行動する事に。

まずはオキゾゥ宅へ買った物を置きに行くついでに、家の真ん前にある公園で子供を遊ばせることにしました。



その公園には、こんな遊具や・・・。


なが~い滑り台などもあり、6歳の娘が遊ぶには中々良い環境でした(^^)




そんな中、



































大き過ぎる大きいお兄さんも一緒に遊んでくれました。娘も楽しかったみたいで、終始笑顔!やはりオキゾゥさんが好きみたいです。

それからオートリメッサへ行き、年内の営業が29日までと言うことを聞かされたのでそれならばとRECSをやって貰いました。その間も何だかんだでオキゾゥセンセが娘を見ていてくれたので、かなりラクができました(^^)

お次の目的地はメガドンキ!購入目的はドライヤーとマッサージクッションでしたが、ま~娘があっちゃこっちゃ動き回るwww
最終的にはオキゾゥセンセにお菓子まで買って貰っちゃって・・・。毎度すみません(^^;)

そして最後はアールズ近くのスシローで3人でご飯を食べて、オキゾゥ氏を送り届けてから帰宅しました。子供を寝かしつけてから何か忘れてるよな~と考えてたら、ふと気が付いた。

やべ、書類書いてねぇ(滝汗
Posted at 2015/12/31 07:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

嫁の出産立会いとガレージセール2日目w

前日午前様で帰宅し、3時くらいに就寝。でも、朝8時までには病院に居なくてはならなかった為気合で3時間で起きました。

色々持っていく物を準備し、子供を両親に任せて一路医大へ。まぁ~朝っぱらから頭のネジがぶっ飛んだ方の多いこと多いこと(汗
正直かなり頭に来た事もありましたが、眠気がかなり残ってたせいかノンビリ運転してました。

そんなこんなで現着し、嫁の病棟へ。手術が9時半からなので嫁の両親が8時半に来ると言われたので、嫁と話をしながら待つことに。しかし約束の時間になってもなかなか現れず、「ホントに来るのか?」とか言い出した9時過ぎにようやっと現れました。どうも嫁の一族は時間にルーズで困ります。

それとほぼ同時に看護師さんがお産の説明へ。色々話を聞いていると、嫁の父が突然割り込んで話をしてくるwww
一回目はスルーしましたが、2回目はさすがに説教しました。理解しなきゃいけない事が解らなくなるから黙っててくれと一言。そしたら嫁の母にも同じ事で怒られてました(^^;)

そして、いざ手術突入!最初の説明では1時間くらいだと思いますよ~と言われていたものの、待てど暮らせど呼ばれない。おかしいと思って改めて確認してみると、術式が終わるのは2時間後くらいですとか言われる始末。



なら最初にそう言えやwww

襲い掛かる睡魔に耐えつつ待つこと2時間半くらいして、嫁が処置を終えて病棟へ戻ったというので嫁の両親と一緒に面会。下半身麻酔なので会話も普通に出来ましたが、どうも嫁は子供の顔をしっかりと見れていない様子。ちなみにその時点で12時半だったんですが、そこからさらに子供に面会するまで処置の関係で2時間以上掛かると・・・(゜言゜;)

仕方がないので嫁の両親には食事へ行って貰い、自分は嫁の病棟で仮眠を取ることに。でも、術後すぐなのでやれ検温だの処置だので何度も部屋を追い出されたんで余計に疲れる結果にorz
そしてようやく2時間が経過した頃、NICUの看護師さんに呼ばれて息子の下へ。保育器に入って、かつ人工呼吸器の管も入っていました。おまけにその管を取らないようにと両手も上に上げられている始末。なんかつかまったエイリアンみたいな様相(^^;)

そこから小児科の主治医から色々説明を受けながら書類を書いたりして、病棟へ戻ってから嫁の両親を子供の下へ。取り敢えずは一通りの事が終わったので、病院はそこで離脱。時間を見ると何とかパワーチェックタイムリミットの5時に間に合いそうな雰囲気!急いでアールズヘ向かって走るも到着したのは5時2分。お店に迷惑かけたくなかったので、時間過ぎたから今日はやめにしようか・・・と言ったら、「出産祝いって事でやりましょう!」とメカF氏が準備を始めてくれました。いや~この時は超嬉しかったな~(^^)

そして満を持してパワーチェックスタート!気になる結果はと言えば、ピーク時(現車合わせ時)比較で、

パワー:7PSダウン(151PS)
トルク:2kgダウン(19kg)

上記のような結果になりました。まぁ普通に考えれば十分元気だし、そこまで落ちている様な感じも体感ではなかったので取り敢えず良いかな?多分これ以上は今後のことを考えると出来ないので、維持をしながらスイフトライフを楽しむ事になりそうです。今はそれも一つの形かな~と自分を納得させておりますがwww

その後は自分がパワーチェックやってる時に来店されたkazu.zcさんのパワーチェックを見てから、みんなに挨拶をして帰宅。子供のことを色々やってから爆睡しました。


しかし、この日はホントに疲れたorz
Posted at 2015/12/31 07:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation