• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨメフトすぽーつ?@スカル2のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

・・・ちょっと走りに行きたいかも(^^;)

先日ひょんな事からスパ西浦へ行く事になった訳ですが、コース上の車を見ながら『32ではどう走るべきか・・・』とか考えている自分が居りました。

正直周りにも『走らないの?』と言われていましたが、嫁と当分は走りに行かないと約束しているのでまず無理。流石に約束破ってまで走る気は無いので・・・(^^;)
とか何とか言っていましたが、そこへ先日のスパ。

正直ウズウズしたwww

相変わらずヤル気は無いけど、走ること自体は好きなようです。そして、今日帰宅してから冗談半分で『こないだサーキット行ったら走りたくなっちゃったよ』と言って見ました。すると・・・。

嫁『だったら行ってくれば?車壊さなきゃ良いんじゃないの?』

・・・マジかwww

32買うって決めたときあれほどダメだと言っていたのに、一体どういう心境の変化か・・・(・ω・`)

走りに行って良いのはスゲー嬉しいですけど、行ったら行ったで何か要求されそうで怖いですorz
Posted at 2014/05/08 21:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

最近になって・・・。

流石に納車時に一気に色々やりすぎたかも・・・と感じる様になって来ました。やはり未完成な車を自分色に染めていく楽しみもあった方が良かったかも知れません(^^;)
とは言っても実際はまだやりたい事が残っているので、その点は少しだけ救いがあるかも?でも、31の時に比べたら弄りへの情熱と言うか何と言うか、その辺のモチベーションは少し低めで推移して居る様な気がします(´д`;)
それでも『アレ付けてみようかな・・・』とか『こうしたら面白そう♪』ってヤフオク見ながら妄想したりする訳でwww

さし当たってこれならやっても良いかな?と思えるのは、トライフォースさんの『3Dツイストコントローラー』ですかね~。31の時も装着していて、有りと無しではかなり差があった記憶があるので割と有力です(^^)

次点では車の体調管理の為にメーターを付けようかな~と思っています。31の時は当てにならない3連メーター+R-Vit DS+Defiインマニ計を装着していましたが、32には何も付けていません。現状の候補としては、

①TRUST インフォタッチ

②Defi ADVANCE ZD Club Sports Package

③TRUST GReddy Multi D/A Gauge

今回は3連メーターは付けない方向で行こうと思ってます。①は結構付けてる人多いので何とも言えませんが、②は31の時から付けてみたいな~と思っていた物なのでもしかしたら逝っちゃうかも・・・(^^;)
③は候補に上げては見たものの、某氏が装着してトラブル続発していたので品質的にどうなのかな?と疑問符が・・・。そう考えると②が最有力?他に何か良いネタパーツとかあるのかな?

・・・31に乗ってる時ならもっと案が沸いて出て来たような気がするんだけど、思い浮かばないってことはそれだけ現状に満足してるって事なのだろうか?(´~`;)



あ!そう言えば今日会社帰りに10000km通過しました。



本当はキリ番GETしたかったですが、安全に停まれる所がなかったので1km過ぎてしまいました。そもそも納車の次点で9000kmチョイだったので、まだようやく1000km乗った所なんですよね~。そりゃ動作に迷いがある訳だ。もう少し慣れてある程度迷いが無くなったら、17インチのZⅡにトドメを刺すためにコソッと走りに行くかも・・・?
Posted at 2014/05/07 22:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ホイールを買ったは良い物の・・・。

そのまま装着すると何だか腰下がぼやけた感じになるんじゃないかと考えているヨメフトです、こんばんわm(_ _)m

納車された時にグループCヨーロッパをフロントに履かせたのですが、これはこれで良いなぁ~と思う反面ちょっと締りが無いような・・・とも思っていました。正直4本ともK1レーシングにしてしまった方が見た目的には良さそうな感じがします(^^;)

そうなると、リムの傷をリペアに出すついでにホイールを好みの色に塗ってしまうのもアリなのかな?前々からやろうやろうと思って出来ないでいるゴールドホイールにしてしまうのも一つの手だし、黒系統(ガンメタ含む)にしてどっしりと構えてみるのも悪くない・・・。

・・・ん~、悩むなぁ(・ω・`)

まぁ実際に履かせるのはアタックシーズン迎えてからになるだろうから、夏頃までに結論出して塗りに出しちゃおうと思います。そうしないと多分いつまで経ってもやらず終いなので(汗

Posted at 2014/05/06 21:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

5月4日:エコパの後は・・・?

エコパから離脱して、自分はそのまま自宅へ直行!でもバイパスが結構混んでたので、いつもよりも時間が掛かってしまいました(^^;)

自宅へ到着してみると、またしても家族は留守・・・。オマケに取り入れた洗濯物を放置してお出かけしたようで、和室にちらけてある状態。仕方が無いのでその片づけをしていたら、オキゾゥセンセが迎えに来てくれました。その足で今度は赤白君を迎えに行き、浜松祭りが開催されている街中へ突撃する事にwww

取り敢えずいつも車を停めている駐車場は通行止めの範囲外である事が解ったので、そこまで行く事にしましたが如何せん車の量が半端じゃない。何とかたどり着いた物のあっちもこっちも満車状態だったので、一つに狙いを絞ってそこで待つ事に。30分ほどで駐車場が空き、車を入れようとしていたら物凄いタイミングで浜松の青い亡霊ことナカツガワ君登場!しかも愛知から自転車で来ると言う気合の入りっぷりには驚いたな~。自宅から浜松までおおよそ2時間チョイ掛かるんだとか(驚
本人曰く、『体育会系の引き篭もり』だそうな(^^;)

オキゾゥ号に自転車をしまい込んだ後、待ち合わせ場所のビルへ。その途中の道が浜松祭りのメインの所を横断しなきゃいけないのですが、丁度そこでパレード?が行われており・・・。かなり先にある地下道を利用して何とか横断。予定時間よりも20分ほど早く現地に到着しました。

その後予定時間には全員集まったので、適当に店に入って呑む事に。浜松祭りをやっている期間中と言うのはみんな祭りに集中するので、居酒屋とかはガラ空き状態なんですよね~。なので移動手段さえしっかりしていれば街中で呑むのも十分アリなのです(^^)v



今回はポッポさんの希望で『よるすぃと呑みたい』と言う事だったので、適当に声掛けて飲む事になりましたがかなり楽しかったですね~♪結局7時過ぎに入店して、3時間半近くダラダラと呑んで話をして・・・。それからは毎回恒例のカラオケ!時間が中途半端だったので23時までは普通に入ってあとはフリータイムに変更!今回自分は新曲中心に歌いましたが、いつにも増して高音域を多用する歌ばかり。お陰で結構苦戦を強いられる結果となりましたが、参加メンバーみんなかなり楽しそうだったので嬉しい限りでした♪

自分は今回一番外側に座っていたので外の様子が良く分かったのですが、まぁ~祭り装束の人が多いこと多いこと。しかも自分が歌ってる時に限って中をチラチラ覗いて行くもんだから、そっちが気になって仕方なかったです(´~`;)
楽しい時間も『体力・喉の限界』が結構迫っていたので、4時間と言う短い時間で終了することになりました。でも、みんな良く歌ったな~と思いますね。ナカツガワ君も結構ノリノリ?で歌っていたし、ポッポ&オキゾゥは懐メロに走っていたし。よるすぃ君もハッスルしてたし、赤白君も幅広くチョイスしていたし。自分は最近のアニメの新曲中心の構成で、最後の最後は安定のガオガイガーで絶叫して〆!きっちり出し切って終了しました(笑

途中でポッポさんに『アレやって~』と曲をブッ込まれたり、自分が歌う曲の原曲を纏めてCDに焼いて作って!とか言われるし・・・(^^;)
ま、忘れなかったらやるとしよう!(ぇ

取り敢えず支払いを済ませて解散!ポッポ&よるすぃはタクシー、ナカツガワ君は自転車組み立ててそのまま離脱。途中の潮見坂がかなりきついと言っていたけど、大丈夫だったんだろうかwww
自分と赤白君はオキゾゥセンセに送り届けて貰い、無事に帰宅しました。帰宅したのは4時ちょっと手前くらいでしたが、小腹が空いたので途中で購入したN巻きをパク付きながらアニメを見て、5時前位?に就寝しました。流石に2時間睡眠で頑張っていたのであっという間に落ちました。体的にはかなり酷使?したし疲れた感も酷いけど、

いや~ホントに楽しかった!

当日参加してくれたみんな、ありがとうございました&お疲れ様でした!
またその内やろうと思います(^^)v
Posted at 2014/05/05 23:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

5月4日:超久しぶりのエコパ参加!

5月4日:超久しぶりのエコパ参加!前日?AM2時半まで赤白センセとガストで雑談して3時過ぎに帰宅。そのまますぐ寝れば良い物を、結局アニメを見てしまい・・・。寝たのは大体朝4時位でした(^^;)
若干起きれるか心配でしたが、目覚ましをかけてあったので問題なく起床。流石に睡眠2時間なのでかなり眠かったですが、動くのには問題無さそうでした。

取り敢えず準備をしてから7時ちょっと前に自宅を出発!少し走った辺りでメールが・・・。丁度飲み物欲しかったのでコンビニよって確認すると、送ってきたのはオキゾゥ氏。内容を確認すると・・・?

既に集合場所?のコンビニに着いたとか言ってるしwww

前日お土産を持って来てくれた時に『明日7時半くらいに集合で・・・』と伝えてあった筈なのに、何故既に到着してんだ!?と思いつつ再度出発。途中のバイパスの流れがかなり悪くて時間が掛かりましたが、7時40分位に到着!食糧を買い込んでから一服し、オキゾゥセンセに偵察出て貰って・・・。状況確認してからエコパへ入りました。自分たちが駐車場入りしたのはおおよそ8時10分くらいで、その時はまだトイレ側はガラガラ状態。そりゃまぁそんな時間から混んでたらその方が凄いよなぁ(^^;)

そんな感じでオキゾゥと二人で待っていると一人二人到着し始めて、最終的に十数台のスイフトが集まりました(^^)



実際には写っている他にも来てましたが、ろくに写真を撮っていなかったのでこれしか・・・(汗
あ、そうそう。納車時に貰っていたけど中々貼る時間がなかった(面倒臭かった?)URLステッカーをようやく貼りました。オキゾゥセンセに位置を見て貰いながらやりましたが、ソコソコ上手く貼れたかな?これで今出来るのは一通り終了!後は神様次第って所ですね。

それにしても当日はかなり日差しが強くて暑かったですね~。あまりにも暑いので・・・。



無理やり影に入って涼む人まで現れる始末www
その後良い時間になったのでお食事タイム!今回は自分が久しぶりにつけめん食べに行きたいと言ったらそのまま決定♪一緒に行ったのは、

・テっちゃん@頭さん
・te-2さん
・オキゾゥ氏
・みっき~~氏
・赤白氏
・よるすぃ君
・痛ッチ

以上に自分を含めた8人。流石に1台ではいけないので2台に分かれていくことになり、車はテっちゃんさんとオキゾゥ氏に出して貰う事になりました。しかしココで事件発生!誰かがオキゾゥ号のアンテナを勝手に動かしたまま放置したせいで、そのまま開けてしまいリヤゲート&スポイラーに引っ掛かって車体に傷が付いてしまいました。アンテナ自体も酷い有様で、先端部分がもげかけている始末・・・。誰がやったのかはわかりませんが勝手にそんな事になるとは思えないです。もし心当たりがある奴はしっかりと名乗り出て本人に謝罪する様に!名乗り出ても真面目に謝らないようだったら、それはそれで自分が怒ります。

本人が止めても徹底的にやるので覚悟して置くように!(怒

自分がやった事の責任を取れないのは大人ではない!と言うことを、これを見ている人は心に刻んでおいて下さいね(`へ´)

で、いざ目的地のラーメン屋へ到着!自分は安定の超特盛りにトッピングを3つプラスで注文♪



それがこちらです♪実際にはかなりスルスル食べられるので、替え玉しても良いかな~と思っていましたが結局やめました。でも、やっぱ美味しかったですね~!また機会があったら行こうと思います(^^)

それからエコパへ戻ると、もう一組のお食事組も戻った所だったようでした。車の所に戻ってまた雑談がスタートし、時間を見たら流石にリミット一杯だったので自分・赤白氏・オキゾゥ氏は帰宅する事にしました。

それにしても、久しぶりのエコパは凄い台数だったな~。イベントが重なっていたのも要因の一つだと思いますが、やはりGW中ってのが決め手だったような(^^;)










そう言えば、ちょっといつもと違うアングルで32を撮ってみました。暫くはこいつをプロフ画にしておこうと思います(^^)

Posted at 2014/05/05 22:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation