• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨメフトすぽーつ?@スカル2のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

暗いっっっ!(`へ´)

先日バラストを純正に戻して、35Wで運用しているヨメフト号のヘッドライトですが・・・。






























暗い!暗すぎる!!orz

今までが明るかったからだとは思うけど、正直ストレスになりつつあります(・ω・`)
取り敢えずMさんに補修部品のバラストを発注しといて貰わないといけないなぁ~。ついでに55W仕様のバーナーも手に入れておかなければ(´д`;)

他は快適な使用になったのにな・・・(ボソw
Posted at 2013/07/02 23:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

ヘッドライト復活!・・・それと?

前のブログから時間が経つこと2日。今週は土日休みだったので、朝一番から紫のRへ行く事にしていました。

















駄菓子菓子!


















朝っぱらから娘にべったりされていたせいもあって、自宅を出たのは10時過ぎ。現地に到着したのは昼前くらいになってしまいました(´・ω・`)
到着してすぐMさんを探しましたが、なんだか物凄く忙しそうだったので「手が空いたら呼んで下さい」と伝えて一度外へ。今週末はVOODOORIDEの販促イベントをやっていたので、以前mikakaさんも使ってたよな~と話を聞いてみる事に。するといつも見せの前に置いてある春瀬のデモカーを使って商品を試させてくれる事に♪良い機会なので説明を聞きながらやってみると、簡単なのにすごく綺麗になるじゃあ~りませんか!これは物臭な自分にはうってつけな商品です(^^)

そんな事をしていたらMさんの手が空いたので、ヘッドライトの件を相談してみました。すると後付バラストがやられているなら純正バラストにも影響が出ている可能性がある・・・と。確かにそうだよな~と感じたので、一度純正状態に戻して貰う事にしました。まぁ念の為純正のハーネスとバーナーも持って来ていたので丁度良かったと言うのもありますがw

それをお願いしてからまたVOODOORIDEのブースに戻り、更に詳しい話を聞いてみる事にしました。商品の事から車の事など色々お話させて頂きましたが、イベントにいらっしゃってた方が元々ZC31S乗りだった事が判明!道理で話が合う訳です(^^;)
そこからはチューニングの話で盛り上がり、かなり充実した時間を過ごす事が出来ました(^^)v

話がひと段落してからふと自分の車が気になったのでピットの方を見てみると、ちょうど他の車が入っていなかったのもあってかMさん含めて4人掛りで作業中!?(驚
そんなに厄介なのか?と思ってピットの外から見ていたら、この際だから要らない物全部外すよ~、と。そういえばぶっ壊れたウィポジもそのままにしてたっけな~とか思いつつ、是非にとお願いしちゃいました(^^;)

それから暫くして純正状態に戻ったようで、一度確認して欲しいとの事で車の前に立ちライトオン!その結果・・・。















































無事点灯♪

何とか治ってくれました♪ただ、元々45Wのバラストで運用していた為か35Wが大分暗く感じてしまいますね(´~`;)
取り敢えず点灯確認は済んだので、元々点いてたバラストに付属していた45W仕様のバーナーに交換して貰って一件落着と相成りました。一応茄子を収穫したらまたバラストを45Wに戻そうか、それともフォグをアールズのLEDフォグキットにするか絶賛悩み中ですがwww

※一応今回の件の詳細としては、右側のバラストの裏側のカバーをとめているボルトが錆びておりそこから水が浸入して内部でショートしているのではないか?とのことでした。試しにヒューズを交換してみた所、ライトオンした瞬間ぶっ飛んだのでそれで間違いなかろうと(ーー;)

それからD540君夫妻が保険の更新の為に紫へ来店!新婚旅行も楽しかった様で何よりでした(^^)
朱月センセも合流し、丁度良かったのでVOODOORIDEをお薦めしてみたりしていました。そんなこんなで時間がどんどん流れていき、4時前にようやく紫を離脱。その前にはVOODOORIDEのhexxとSHOQをお買い上げ♪と言うのも、どれだけ簡単に汚れが落ちるか~と自分の車で実演してくれたんですよね。そしたら結構汚れていたのがあっさりと落ちたので購入する気になりました。hexxの方も実演してくれてこちらも納得の商品だったのでお買い上げ。結局2つ購入してから一路アールズへ向かいました。

アールズヘ到着すると、kumaちゃん・朱ちゃん・よるすぃ君がアールズコルトの後ろでなにやら座り込んでいました。まずはハイパミの時からヨメフト号に乗せっぱなしだった傘をよるすぃ君に返却。それからコルトの確認をするという社長の作業をみんなで見ていたり・・・。それからコルトの新商品のネタが何か無いかな~と思いつつあれやこれや考えたりしていました(^^;)
そしてそろそろ腹が減ったからマックへ行こう!と言う話になった頃、何シテでおきぞぅセンセがアールズヘ来るっぽい書き込みを発見。だったら待ってから行こうという事になったので、しばらくマッタリしていました。

暫くしておきぞぅセンセが到着しましたが、いつものことながらグダグダしていてなかなか動かず・・・。結局マックへ向かったのは7時を少し回ってからでした。



到着して何にしようかと話をして、取り敢えず上の画像のメニューになりました。内容は、

・クォーターパウンダーBLT Lセット
・フィレオフィッシュバーガー単品
・シャカシャカチキン(チーズ)
・シャカシャカポテト(バター醤油)
・マックフルーリー(ストロベリー&ヨーグルト)

以上でした。ただ、マックフルーリーは頼んだのに来ておらず写真を撮ってからレシートもってレジへ。自分が席に戻ったら今度はおきぞぅセンセのコーヒーフロートがコーラフロートだったりと、やはりと言うかなんというか超グダグダでしたね~。相変わらずポテトも塩味のパンチが効いていたし(´~`;)

それからアールズヘ戻り、少しだべってから解散!それぞれ帰宅しました。あ、でもおきぞぅセンセは放浪の旅に出たんだっけ?(^^;)

まぁ何にせよヘッドライトは点く様になったし良い物は買えたし、いい加減で傘も返却出来たし総合して良い日だったと思います(^^)v

・・・実の所まだ語ってない重要な部分がありますが、それはまた別のお話で(^^;)
Posted at 2013/06/30 14:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

ブログ書くのも久しぶりだなぁwww

約1カ月ぶりに近況でも書こうかと思います。


6月に入ってからは色々と忙しくなってしまい、アールズにすらまともに顔を出せない状態になっていました。そんな中、数日前から右側のヘッドライトが点かなくなりました。その前からやけに両方とも調子が悪く、最悪ライト点けても両方点灯しない・・・なんて事も(滝汗
ずいぶん前にお山を走っていた時も、ハイビームからロービームに戻したとたん両方消えると言う事態も発生していたのですがその時はすぐに元に戻ったので放置してしまっていたんですよね(^^;)
結局それが今になって表面化したのですが、この時は真っ先にバーナーを疑いました。装着していた物も如何せん6900円で5年も前に購入した大陸製のバーナーなので、多分ココだろうとタカを括っていた訳で(--;)

そして有休だった木曜日、様子を見て貰おうと一路紫のRへ。到着してからMさんが休みだったことに気付いた物の、そのまま帰るのもアレだったのでバルブだけ45Wの物に交換してもらう事にしました。

しばらく2Fで一服していると、店員さんが自分の下へ。作業が終わったのかな?と思っていると・・・。

店:「バルブを変えてみたのですが・・・。」

ヨ:「どうでした?無事点きました?」

店:「それが、交換してもダメでした。」

ヨ:「そーなの?と言う事は・・・(・ω・`)」(←このときようやく嫌な予感がwww

店:「恐らくバラストそのものが壊れてしまっている可能性がありますね。」

ヨ:「マジデスカwww」

店:「一応右のバルブを左に付け替えたら点きましたから、バラストで間違いないと思います。」

ヨ:「それならしょうがないですね、元に戻してもらえますか?」

・・・とまぁそんなやり取りがあり、バラスト死亡がほぼ確定した訳です(´~`;)
詳しい話は土曜日にまた来るという事にして、その日はおとなしく離脱。帰る途中に赤いRへ寄り道して、社長と雑談しつつ必要な情報を入手!そこから帰宅して、準備してから娘の保育園へ。この日は来月行われる保育園の夕涼み会で最年長の組が毎年行う祭りのお囃子の先生をするために行って来ました。

いざ練習を始めようとした時に、お昼寝していたはずの娘たちが出てきてしまい少し相手をする羽目に・・・(^^;)
その関係でちょっと時間が後ろにずれちゃいましたが、何とか練習開始!



・・・。












・・・・・・。














・・・・・・・・・・。



















・・・あれ?
















何かがおかしいぞ!?

それもそのはず。自分の前に数回保育園に足を運んで太鼓だけ教えてくれてた人が居たのですが、その人が間違った教え方をしていたので自分が知っている物とぜんぜん違うのですwww
自分は笛担当なのですが、さすがにこれじゃ間抜けすぎるでしょ!と抗議。それでも今から教え直すのは厳しいと言う結論に達したため、やむなく自分が折れる事になりました( ̄へ ̄)

それから練習を始めて、1時間程度で終了!そのまま娘を引き上げて帰宅しました。

続きは次で!

待て、次号w
Posted at 2013/06/30 07:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

Wingに私信

現状のヨメフト号の車高。



画像ではちょいと分かりにくいけど、フロントは大体指一本入る位。





リヤはギリ指一本入らない位。

各車高(215/40R17時)は過去ブログを参照する事。

・・・これでおK?
Posted at 2013/05/29 21:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

いきなりかよっ!

今日からまともに仕事スタートなハズが、いきなりズッコケられるとかマジで無いわ(TへT)

つー訳でフラストレーションたまりまくりで帰宅したヨメフトです、こんばんわm(_ _)m

こういう時は娘&息子の相手をして心を落ち着けようとしたのですが、見た瞬間若干驚いた。その理由は・・・。







































コレだwww









































以前娘にと大黒PAで購入した『お姫様専用』のよだれかけが、なぜか息子の首にwww
ちなみにこの姿で外出した所、女の子に間違われまくったとか(^^;)
でもまぁコレはコレでアリか?意外と可愛いし(ぇ

それから食事を済ませて町の用事で電話する片手間で某オクをフラフラ。その結果・・・?


























ポチったぁ~♪(爆

・・・やはり嫌な事があった日は抑えがききませんな(汗
まぁ無いといずれは困る物なので良いと言えば良いのですけど、今じゃねぇだろ!って感じ(-_-;)
とは言え落としちゃったものは仕方が無いので、届くまで楽しみに待つとしますv(^皿^)
Posted at 2013/05/14 21:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation