前のブログから時間が経つこと2日。今週は土日休みだったので、朝一番から紫のRへ行く事にしていました。
駄菓子菓子!
朝っぱらから娘にべったりされていたせいもあって、自宅を出たのは10時過ぎ。現地に到着したのは昼前くらいになってしまいました(´・ω・`)
到着してすぐMさんを探しましたが、なんだか物凄く忙しそうだったので「手が空いたら呼んで下さい」と伝えて一度外へ。今週末はVOODOORIDEの販促イベントをやっていたので、以前mikakaさんも使ってたよな~と話を聞いてみる事に。するといつも見せの前に置いてある春瀬のデモカーを使って商品を試させてくれる事に♪良い機会なので説明を聞きながらやってみると、簡単なのにすごく綺麗になるじゃあ~りませんか!これは物臭な自分にはうってつけな商品です(^^)
そんな事をしていたらMさんの手が空いたので、ヘッドライトの件を相談してみました。すると後付バラストがやられているなら純正バラストにも影響が出ている可能性がある・・・と。確かにそうだよな~と感じたので、一度純正状態に戻して貰う事にしました。まぁ念の為純正のハーネスとバーナーも持って来ていたので丁度良かったと言うのもありますがw
それをお願いしてからまたVOODOORIDEのブースに戻り、更に詳しい話を聞いてみる事にしました。商品の事から車の事など色々お話させて頂きましたが、イベントにいらっしゃってた方が元々ZC31S乗りだった事が判明!道理で話が合う訳です(^^;)
そこからはチューニングの話で盛り上がり、かなり充実した時間を過ごす事が出来ました(^^)v
話がひと段落してからふと自分の車が気になったのでピットの方を見てみると、ちょうど他の車が入っていなかったのもあってかMさん含めて4人掛りで作業中!?(驚
そんなに厄介なのか?と思ってピットの外から見ていたら、この際だから要らない物全部外すよ~、と。そういえばぶっ壊れたウィポジもそのままにしてたっけな~とか思いつつ、是非にとお願いしちゃいました(^^;)
それから暫くして純正状態に戻ったようで、一度確認して欲しいとの事で車の前に立ちライトオン!その結果・・・。
無事点灯♪
何とか治ってくれました♪ただ、元々45Wのバラストで運用していた為か35Wが大分暗く感じてしまいますね(´~`;)
取り敢えず点灯確認は済んだので、元々点いてたバラストに付属していた45W仕様のバーナーに交換して貰って一件落着と相成りました。一応茄子を収穫したらまたバラストを45Wに戻そうか、それともフォグをアールズのLEDフォグキットにするか絶賛悩み中ですがwww
※一応今回の件の詳細としては、右側のバラストの裏側のカバーをとめているボルトが錆びておりそこから水が浸入して内部でショートしているのではないか?とのことでした。試しにヒューズを交換してみた所、ライトオンした瞬間ぶっ飛んだのでそれで間違いなかろうと(ーー;)
それからD540君夫妻が保険の更新の為に紫へ来店!新婚旅行も楽しかった様で何よりでした(^^)
朱月センセも合流し、丁度良かったのでVOODOORIDEをお薦めしてみたりしていました。そんなこんなで時間がどんどん流れていき、4時前にようやく紫を離脱。その前にはVOODOORIDEのhexxとSHOQをお買い上げ♪と言うのも、どれだけ簡単に汚れが落ちるか~と自分の車で実演してくれたんですよね。そしたら結構汚れていたのがあっさりと落ちたので購入する気になりました。hexxの方も実演してくれてこちらも納得の商品だったのでお買い上げ。結局2つ購入してから一路アールズへ向かいました。
アールズヘ到着すると、kumaちゃん・朱ちゃん・よるすぃ君がアールズコルトの後ろでなにやら座り込んでいました。まずはハイパミの時からヨメフト号に乗せっぱなしだった傘をよるすぃ君に返却。それからコルトの確認をするという社長の作業をみんなで見ていたり・・・。それからコルトの新商品のネタが何か無いかな~と思いつつあれやこれや考えたりしていました(^^;)
そしてそろそろ腹が減ったからマックへ行こう!と言う話になった頃、何シテでおきぞぅセンセがアールズヘ来るっぽい書き込みを発見。だったら待ってから行こうという事になったので、しばらくマッタリしていました。
暫くしておきぞぅセンセが到着しましたが、いつものことながらグダグダしていてなかなか動かず・・・。結局マックへ向かったのは7時を少し回ってからでした。
到着して何にしようかと話をして、取り敢えず上の画像のメニューになりました。内容は、
・クォーターパウンダーBLT Lセット
・フィレオフィッシュバーガー単品
・シャカシャカチキン(チーズ)
・シャカシャカポテト(バター醤油)
・マックフルーリー(ストロベリー&ヨーグルト)
以上でした。ただ、マックフルーリーは頼んだのに来ておらず写真を撮ってからレシートもってレジへ。自分が席に戻ったら今度はおきぞぅセンセのコーヒーフロートがコーラフロートだったりと、やはりと言うかなんというか超グダグダでしたね~。相変わらずポテトも塩味のパンチが効いていたし(´~`;)
それからアールズヘ戻り、少しだべってから解散!それぞれ帰宅しました。あ、でもおきぞぅセンセは放浪の旅に出たんだっけ?(^^;)
まぁ何にせよヘッドライトは点く様になったし良い物は買えたし、いい加減で傘も返却出来たし総合して良い日だったと思います(^^)v
・・・実の所まだ語ってない重要な部分がありますが、それはまた別のお話で(^^;)
Posted at 2013/06/30 14:52:30 | |
トラックバック(0) | 日記