• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨメフトすぽーつ?@スカル2のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年ももう直ぐ終わりだな~

ども、皆様こんばんわ!ヨメフトでございますm(_ _)m

皆さん色んな形で2012年を振り返っていますが、時間が無いので少しだけ・・・(^^;)

今年はまず愛車を車検に通す所から始まりました。気が付けば12万キロを超え、つい先日123456kmを達成しました。とは言えまだまだやりたい事も一杯あるし、何よりZC31Sが大好きなのできっと動かなくなるまで乗り続けると思います。それか自分の中で納得がいくまで・・・でしょうかwww

イベント事だけで見れば、正直殆ど参加していないと言ってもいいレベルだったかと思います。お誘いを受けていた物も身内の不幸などでいく事が出来なかったりしましたし・・・。そんな中でも何とか出向けたイベントでは、久しぶりに会う自分を温かく迎えてくれて凄く嬉しかったのを覚えています。

家庭の中では、待望の第二子が誕生しました♪産まれた当時は2000gしかなかった我が子ですが、現在はほぼ標準体重を維持しています(^^)
そして特に狙ってはいない物の、『一姫二太郎』だったので自分的には丁度良かったかなと。上の子も現在車が大好き(シートもRECAROが良いらしいwww)なので、下の子も車好きになってくれれば良いな~と今から若干考えてますwww

悪いことで言えば、3月に祖母が亡くなりました。自分は仕事中だったので死に目には会えませんでしたが、親父の話を聞くと『眠るように息を引き取った』と言う事と『晴れやかな顔だった』と言う事でした。自分も最後穏やかに逝けたらなぁ・・・とか考えちゃいましたが(^^;)
その後は11月の終わり位に蓄膿症からの副鼻腔炎で救急に運ばれたのがありました。ここで皆さんに一言。

蓄膿症、舐めたらアカンぜよっっっ!

確実に地獄を見ますので、鼻水から変なニオイがするな・・・と思ったら素直に耳鼻科を受診する事をオススメします。ホントにありえない頭痛でしたので・・・(´・д・`)

・・・っとまぁ超簡単且つ内容がスッカスカですが、コレがヨメフト的2012年ですね(^^;)

ともあれ、

今年自分と絡んで頂いた皆様、並びにみん友の皆様!

本当にありがとうございました♪

2012年も変わらぬお付き合いの程、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

そしてわが愛車よ!



これからも宜しくな(^^)

追伸、自分は喪中ですので新年お会いした時の『明けまして~』のくだりはカットしていただけますよう宜しく御願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/12/31 23:40:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

今日は流石に疲れたなぁ・・・(◎_◎;)

ど~も、皆様お久し振りですm(_ _)m

プライベートが忙しすぎてブログをサボる日々を送っておりますが、何とか生きてます(^^;)

さて、今日は兼ねてより予定していた要件を済ませるべく朝8時過ぎに召喚獣殿の自宅へ。無事に合流した後東へ向かって出発し、小一時間ほどで目的地へ到着!今回向かった先は焼津にある『焼津さかなセンター』です♪一応営業開始時間が9時だったのでそれに合わせて動いていたのですが、それでも駐車場は満杯状態・・・(--;)
仕方が無いので一番遠い?臨時駐車場へ停めてシャトルバスを待っていましたが、如何せん待ってる人が多いの何の・・・(;´д`)
バスを待つのもダルイよね~って事でそのままさかなセンターまで歩く事にしました。道中危ない車を何度も見かけつつ無事に目的地に到着!そこからは各々必要な物資を買い込み外へ。本来ならば食堂で三色丼を食べるつもりでしたが、時間の都合と人ごみにやられていた事もあってそのまま浜松へ帰ることに(^^;)

シャトルバスに揺られて駐車場へ戻り、一路焼津ICへ。途中のコンビニでトイレ休憩してから高速に乗りましたが、出口のほうを見てみるとかなり激しい渋滞中。その渋滞は案の定本線まで達しており、『今最後尾の人は大変だろうなぁ~』と思いつつ西へ向かいました。途中やけに車間を詰めてくるK都ナンバーのN社セダンとオイタしつつ召喚獣宅へ行って荷物を置いて来て貰い、そのまま拉致ったまま自宅へ。こちらでも買って来た食料品を下ろして直ぐに出発!一路アールズへ。今日はtaka@銀粋さんとシマ助君が来浜しているとの事だったので、その迎撃ととある事を社長に確認する為でした。

無事にアールズへ到着すると、既にお二人は到着済み!さらにいつものメンツであるkumaちゃん&朱ちゃんと痛ッチがいるではあ~りませんかっ♪・・・とは言えkumaちゃんと朱ちゃんは直ぐに撤収してしまいましたが(^^;)

そこからは暫く駄弁りモード!車を見て話をしたりなんだりしていたんですが、とある用事が発生したので近所?にあるアップガレージへ自分・taka@銀粋さん・シマ助君・痛ッチの4人でお出かけです。おきぞぅセンセは2Fで爆睡していたので、ノリさんに『出かけてるけどすぐ戻ると伝えてください』と伝言をお願いして出発!移動にはヨメフト号を使用しましたが、中々に良い評価を頂きました♪そんなこんなで無事に到着後、それぞれに店内を物色して居たんですが・・・。

もうチョイで被弾する所だったorz

いや~、以前の自分だったら間違いなく即買いだったな~(汗
でも、次に見たら本当に買っちゃいそうなので暫くアップガレージには行かないことにして置きますwww

当初の予定が済んだのが確認できたので、それからまた一路アールズへ。戻って話をしていると、こちらも確認作業等が終わったみたいで無事にチェック開始!満足する結果が得られたようで何よりでしたね♪その辺りでイチぼう君が登場!追って?よるすぃ君もリメッサからこちらへ合流しましたが、ここで何とリメッサへ行くフラグが成立www
その前に、以前スイフトの神様にお願いしていたブツが届いたかの確認をしに行きました。

さかのぼる事一ヶ月以上前の事。たまたま遊びに行ったアールズでZC32S用のワイドブルードアミラーを見せて貰っていた時の事でした。

ヨ『これって31用は作れないんですかね?』

神様『型はある筈だから多分いけると思うよ?』

それならば!と言う事で、その場で31用を作って貰う様にお願いしその日は帰宅。後日皆でアールズに居る時に他の人を巻き込む形で再度その話を出し、正式に作ってもらう事になりました♪で、ようやく物が届いたと教えられたので2Fへ行って速攻で購入!そのまま1Fに下りてすぐさま取り付け作業へ突入です(笑



↑そしてこちらが依頼していた品!
RRP ワイドブルードアミラー for ZC31Sでっす(^^)v
う~ん、ブルーカラーがステキな商品ですね♪



んで、こちらがそれまで使用していたオプション品の『ブルーフィリックドアミラー』です。こちらも一応青色になっていて、コレはコレで良かったのですが結局は純正形状のミラーでした。



そしてこちらが本命のワイドブルードアミラーです♪明らかに青が濃くなってますね~(^^)
見た目的にもひじょ~にグッドです(☆∀☆)
それらが終了した後で、自分とtakaさん&シマ助君でリメッサへ向かいました。無事に現着後はお二人の買い物を見届け、Mさんに年末のご挨拶をしてから再度アールズへ。その道中前の車に突っ込んだのかフロントがかなり潰れた黒い軽トラが・・・。あちゃ~と思いつつそのまま走り去ってアールズへ到着!すると居残り組みのほうも一段落付いたようだったのでそのままだべりんぐ開始!そしたら出てくるわ出てくるわネタの宝庫www
かなり楽しい時間を過ごす事が出来ましたね!この時には既にみっき~~氏とナカツガワ氏も到着され、話に参加しておりましたね。アールズ営業年内最終日にほぼフルメンバーが揃っていましたし(笑

その後で皆でご飯を食べに行くことになったので、神様に無茶振りして締めの一言を言って頂き・・・。その場はお開きになりました。今回皆で向かったのは当初『さわやか』だったのですが、結構な待ちが予想されたので店内を見てから急遽予定変更!お隣の一刻魁堂へ行くことになりました。そこでも各テーブル話が盛り上がり、気が付いたら2時間以上経っていました(汗
ようやく店を出てアールズ横のセブンイレブンまで移動し、takaさんとシマ助君を見送った後更に駄弁る事1時間半位?そこでようやく解散となりました。

自分はそこからオキゾゥ殿を自宅まで送り届け、眠い目を擦りながら(所々記憶が無いwww)何とか無事に帰宅する事が出来、ブログアップしながら今に至ります。それにしても羽は伸ばせたけど疲れた一日でした(^^;)
Posted at 2012/12/30 02:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先月の25日で・・・ http://cvw.jp/b/366132/42566788/
何シテル?   03/03 00:17
静岡県西部でZC32Sに乗っています。 一通りの弄りは終わったものの、いつサーキットへいけるのやら・・・orz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

テレビ初放送記念漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 22:46:36
グローブボックスダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:46:13
32購入までのいきさつでも・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 19:27:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
つい出来心で買っちゃいました(^^) とりあえず現状の仕様(2014年10月13日現在 ...
スズキ スイフトスポーツ Y's (スズキ スイフトスポーツ)
今までありがとう!新天地でも頑張れよ~(*´-`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation