• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

妥協につぐ妥協で完成!

妥協につぐ妥協で完成! アミアミ自作グリルが完成!


妥協につぐ妥協です(爆


アミ目は大きいかなぁと思ってましたけど、まずまずの大きさではないでしょうか。

下側は簡単にできましたけど、上は・・・・妥協しました。

グリル上側


グリル下側



だって腰が・・・

痛い・・・


病院に行かねば。






くしゃみ2発で腰痛が復活したんで、家でゆっくりしていると・・・

電話が・・・・

スイスポのホイールが中古であるんですけど、どうします?

グラムライツ16インチなんですけど


今すぐ行きまっせ。待っといて~


で、格安でゲットしたのがコレ↓



いやーいいですねー!

タイヤが前後で違います。前にネオバ、後にファルケン。

サイズが16インチ7J、オフセット+46、205/50R16。
扁平率が同じですけど純正より幅がupしてますので僅かに外径が大きくなってます。フルステアで干渉してないんでよしとします。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2009/06/11 14:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

エンブレム色変えは成金趣味?いえい ...
トホホのおじさん

Windows 11 バージョン ...
揚げ職人VIPさん

フル未公認 5ナンバー 三菱 ラン ...
しげぼうずさん

10/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 15:43
グリル良く冷えそうですね~
スケスケでイイ感じです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

前後でタイヤが違うのはドリの基本ですね(爆)

そして腰をお大事に♪
コメントへの返答
2009年6月11日 18:47
スケスケの季節ですねー

オフセットが46なんで、ツライチとはいきませんが・・・

腰痛いっすねー。本格的に治さないとです
2009年6月11日 21:28
グリル自作とか凄いですね。凄く冷えそうです。
一枚目なんて透けてグリルが見えませんでした(爆)

そして、何よりホイールが羨ましい!(>_<)
私もそんないい品を格安で手に入れたいですよぅ。
タイヤとホイール、早く買い換えたいです。

腰を痛めると万病の元になりますから、早期の回復を祈っております。
コメントへの返答
2009年6月12日 5:41
いやー、妥協しまくりで・・・・

そうですよねー
要というくらいですから。接骨院に行って少しは回復した所だったんですけどね

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation