• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

練習機の整備

練習機の整備
練習機のシャトルを整備しました。 通常勤務になってから初めての夜更かしとなりました。 整備のメインはウォッシュアウトレバーの交換です。 これを交換すると、もさ~とした感じから、きびきびとした運動性の良い機体と変身します。あと、金属製で剛性もあがるのでシャキッとした感じにもなるようです。 でも・ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 02:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月29日 イイね!

マスキング

マスキング
今日は雨です。 お出かけもせずに、一日まったり過ごしてました。 やった事と言えば、ボディのマスキングくらいです マスキング前にパール風塗装をした後のペーパーがけをしましたが、凹凸をとるのにごしごしやってたら、なんか塗装が全部とれちゃったような感じがします。 orz パールもどうな ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月28日 イイね!

借り物ですが・・・

借り物ですが・・・
ヒロボーのXRBラマという室内で飛ばすラジコンヘリです。 普通はメインローターとテールローターがついているのですが、これはメインローターが上下に二枚あって、上下のローターが反対に回転します。これによって反トルクを打ち消して浮かび上がります。 畳一畳分の広さがあれば浮かすことができるくらい安定し ...
続きを読む
Posted at 2008/09/28 00:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月22日 イイね!

塗装・・・・柚子肌に・・・

塗装・・・・柚子肌に・・・
ラジコンボディのパール風塗装をしました。 が・・・・・ 今日は柚子肌になってしまいました。 塗料の量とエア量、そして気温や湿度の違いで毎回、塗ってからのお楽しみという状況です。今回はパールにするために混合した粉も影響しているかもです。 素人なんで柚子肌になる要因がわからないので、次回の塗装 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 15:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月14日 イイね!

今日のフライト

今日のフライト
今日はなかなか良い一日となりました。 天候もいいですし、機体の調子もまずまず。フライトの方もブランクがある割りには機体も見えてましたし、いい感じで飛ばすことができました。 疲れましたが、明日からの仕事が頑張れそうです。
続きを読む
Posted at 2008/09/14 22:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月10日 イイね!

ベースの塗装完了

ベースの塗装完了
今日は休み! 子供も学校です。 時間があって天気がいいので塗装には最適な日となりました。 ウレタン白を塗装してベースを完成させます。 写真はガレージの塗装風景です。インプやモタの整備や塗装を考慮して家選びをしたので・・・スペースは問題なし。あとはガンから飛散する塗装がかなりあるので、換気扇 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 12:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年08月20日 イイね!

塗装本番

ボディの塗装をしました。ベースの白です。 出来栄えは・・・・・・・ 30点 ガクッ 失敗した点は・・・ ☆汗がポトリと落ちてしまいポツポツした箇所が数箇所 ☆垂れた箇所が数箇所 ☆塗装がのらない(はじかれた)箇所が数箇所 って感じです。 やっぱり塗装は難しいです。 明日には乾燥し ...
続きを読む
Posted at 2008/08/20 16:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年08月17日 イイね!

ボディを・・・・

今日はかなり過ごしやすかったですね。 この週末は、不安定な天気に翻弄されてやりたいことがほとんど出来ずじまい。 なんで、計画し直しです。 ☆水曜日:塗装 ☆木曜日:一番上の子が彼氏を連れてくる ☆土曜日:組合の用事 ☆日曜日:ラジコンヘリ ☆月曜日:バーベQ ってな感じですかね。 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/17 22:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年08月05日 イイね!

ボディチェック

昼間に塗装したボディが乾燥しましたのでチェックしてみました。 所々に凹凸がありますし、FRPで補修した部分が・・・・波うってますorz ただ・・・ 素人ですし・・・ ある程度は妥協しないと・・・・ね。 ベースのウレタン白である程度カバーできることを期待したいと思います。 さて、ど ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年08月05日 イイね!

磨きます!

磨きます!
先日、パテ埋めしたところの均しのため600番と800番の耐水ペーパーで磨きました。 この暑さの中やりましたので体力をかなり消耗してしまいました。 この後、再度サフを吹くためにアルコールで拭きましたがこれがきつすぎたようで、一部サフをおとしてしまいました。 なんで、再再度、ペーパーで磨いてから ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 19:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation