• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

アイライン下地塗装

アイライン下地塗装パテ盛って、耐水ペーパーで成形が終わりましたので下地のサフェイサーの塗装です。
サフェイサーを塗装することで、発見できなかったピンホールや段差等がよくわかるようになりますので、乾燥したら再度、パテ盛りで成形してやります。





こんな風に・・・・・



よくわかるようになります。


かなり、ありますね。
Posted at 2008/09/04 14:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年08月30日 イイね!

大失敗!!

大失敗!!治具圧縮作戦は失敗に終わりました(爆

きれいに密着しなかったので、パテ盛りが不均一な状態でした。

仕方ないのでこの状態からペーパーで削って、再度パテ盛りしました。

波打っているのが少しでも改善されているといいのですが、塗装してみないと最終的にはわからないです。

素人さがでていて、いい感じってか。

そんな訳ないやろ~!
Posted at 2008/08/30 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年08月30日 イイね!

アイライン

FRPが硬化したので、出来栄えの確認です。

3枚積層は問題なくできてますが、やっぱり波うってます。orz
過去の経験からガラスマットだと波うつことはわかってたんで、これからが本番の新しい試みです。
と・・・・その前に余分なものをカットして成形します。

電動のリューターでは歯が立たないので、エアリューターの出番です。

でも・・・

かなり、甲高い音とコンプレッサの音もします。ご近所迷惑になって気が引けますので手早くします。


で・・・・新しい試みですが・・・・・

パテ盛りを治具で圧縮しながらの乾燥です。


プロだと量産するので型取りから製作するみたいですので、こんなことはしなくて済むのですが、個人の1個だけですので、こんな方法になりますね。

さて、どうなることやらです。
Posted at 2008/08/30 14:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年08月29日 イイね!

アイライン作製

アイライン作製今日は出張でしたが、午前で終わるので午後から休暇をとって帰ってきました。

子供も遊びに行っていないので、アイライン作製の続きをしました。


前回、作製時はガラスマットを使用しましたが、今回は厚手のガラスクロスを3枚積層とすることにしました。
ライトを養生をしてから、FRP樹脂を塗りながらガラスクロスを1枚づつ重ねていきました。

案外、重なりもよく空気も入らないので、先日作った押さえの治具は使用しませんでした。

あとは、乾燥したらカットしてポリパテで成形して塗装です。


それと、話しは変わりますが、懸賞で当選した商品が届きました。発送遅れのお詫びの品とともに・・・・・v(^^)v
Posted at 2008/08/29 16:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年08月26日 イイね!

アイライン作製

アイライン作製NEWヘッドライトのアイライン作製に取り掛かりました。

今回は素人なりに綺麗に作りたいので、まずはFRPを押さえて密着させるための型取りからしました。

物は懐かしい紙粘土です。

これでうまくいくかどうかはわかりませんが、期待します。

これが乾燥したら、厚めのグラスマットを3枚積層して、型取りの紙粘土で押さえて乾燥させる予定です。
Posted at 2008/08/26 16:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation