• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2017年07月06日 イイね!

月ヶ瀬へ下見

月ヶ瀬へ下見梅雨明けツーのため、月ヶ瀬方面へ下見に行ってきました。

低速くねくね道が多くてリハビリには持ってこいな感じでした。


でもね。楽しみ過ぎてあんまりコースを覚えてないという笑。梅雨明け、案内しますけど道間違えたらスマン。

さて、帰宅してからバックステップを取付けました。付替えるだけなので作業自体は簡単です。お好みのポジションとペダルの角度出しを数回繰り返してひとまず完成。

こんな感じに落ち着きました。
一番後ろ、一番上になるように取り付けて、ステップ1本分くらい上へ、それと少しだけ後ろになったでしょうか?



ブレーキペダルは純正使用です。



付属のシフトペダルだと調整しても操作が重くなったので純正使用。ベアリングがゴリゴリやったのと可動部が多いのが要因でしょうか?



どうでしょう?





やっぱり似合わない ですよね笑


ポジション改善とサイドスタンドがだしやすくなったのでメリットはある。しばらくこれで乗ってみて考えます。



そうそう!
ラジエーターとオイルクーラーを洗浄した効果ですが..


効果抜群でした。


信号待ちでMAX104℃。ファン運転で102℃くらいで落ち着きました。走行中は94℃くらいでそんなに変わりませんがかなり効果があったと思います。

これからは出撃回数にも寄りますが3ヶ月周期くらいで本気で洗浄しようかと思います。





(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2017/07/06 17:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月26日 イイね!

雨降ってないやん

雨降ってないやん雨予報でがっかりしてましたけど雨降ってないし。むしろ陽が差してますやん。

ビクスクの友人をお誘いして軽くひとっ走りすることに。

ライダースカフェ「リトルパイン」でお昼を食べてから安定の針テラスへ。夕方には帰宅しないと雨かもしれませんので本日はショートコースとなりました。

それにしても今日は信号とかで止まると、すんごい水温があがります。115℃とか平気で超えていくので暑いし、ドキドキしっぱなしです。

帰宅して点検しても異常ないようですが、これからの時期は精神的に良くないです。


さて、リトルパインでライダー安全カードを頂きました。


オーナーのおねいさんの名刺の裏側がこんな風になってます。


活躍することがないようにしたいですけど、お守りということで携帯しときましょ!




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2017/06/26 17:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月20日 イイね!

久しぶりの龍神

久しぶりの龍神ビクスクの友人と久しぶりに龍神に行ってきました。

龍神以降は十津川廻り。
高野山登りの低速、龍神の高速、中速、310の低速。色々なステージでリハビリすることができました。


曇り空で雨が心配でしたが降られずに、全工程を無事に走りきることができました。




帰宅後、軽く点検した感じではオイル漏れとかないし、ブルちびさんも無事のようです。明日、野暮用から帰宅したら詳細点検と洗車しようと思います。




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2017/06/20 21:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年06月11日 イイね!

ちょっと、ぽん菓子屋さんまで

ちょっと、ぽん菓子屋さんまで知多半島のぽん菓子屋さんまでツーリング。ずっと曇り空でしたけど雨に降られることなく無事に帰還することができました。




まずは定番の針テラスでヤエステを頂きました。


ビューンと飛んでセントレア空港の近くにある”とこなめ招き猫通り”で大きな猫とツーショット。

その他にも小さい猫がいっぱいいてました。

招き猫の置物がほしくて寄ったけどいいサイズのがなくて残念。

知多半島を反時計廻りで南下しつつ野間灯台でパチリ。

曇り空でイマイチです。

潮干狩り?とかトライアスロン?とかで海沿いはストレスMAXで目的地のぽんかふぇに到着。



小さいヤエステを頂きました。


帰宅後は洗車やらチェーンメンテして終了..ですが、最後の最後でやらかすとこでした。
リアメンテナンススタンドから下ろすのにフルバンク停車させるとこでした。

あげるのは上手くできたんですけどねぇ。ローラー付きは不慣れなんで慎重にしないとです。




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2017/06/11 18:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年05月03日 イイね!

記録更新

記録更新本日はまだまだ暗ーい4時過ぎからお出掛け。

道の駅「越前」までヤエーしに行ってきました。みなさんのお陰で50ヤエーくらい、お返しを頂きました。

ありがとうございまーす!!


動画も撮影したんでヤエーのみの動画を作ろうかと観直したところ、鮮明に撮れてないので一時停止してもよくわからん笑

静止画だとこんな感じ


いい感じにボケてるとは思うものの、もうちょっと鮮明でないと胸の前でヤエーされたときが判断できないのよね。



さて。今日もETCが不調でした。

自宅最寄のICで認識せず。最初から躓きました笑
そのまま通過したので神吹田、京都東もエラー。だから出口で認識したのかどうか判断できません。京都東で駐車場に入れて待ってると係員が来てくれて精算しときました。

現地でできることと行ったらアンテナの移設と本体の上に巻かれているUSB用電源線を離すことくらい。



どちらが効果があったのかわかりませんが帰りはちゃんと認識しました。




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね





Posted at 2017/05/03 16:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation