• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

燃料フィルターげっとん!!

燃料フィルターげっとん!!いや~久々の更新ですか?

さて、写真は今日げっとんしてきたバイクの燃料フィルター。

おそらくですが...
今ついているものは18年間交換されてないと思われます。


明日キャブ調整と合わせて交換しようかと思います。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2010/12/04 17:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記
2010年10月26日 イイね!

キャブセッティング

キャブセッティングすっかり秋になりましたんで...
キャブの調整をします。


あ!バイクの話ですよぉ





先日、龍神に行った時は今までで一番調子が良かった。。

ただ素人調整。
安全マージンがないようにも感じました。

なんで去年の仕様+αとします。



☆メインジェット
  フロントバンク 95 → 100
  リアバンク   98 → 102

☆ニードル段数
 フロント・リア共 下から3段目 → 下から2段目


試走した感じはスロットルの開け方しだいでは、
ボコつく回転数もありますけど、感じは去年と変わらず。
ニードルの段数を濃い方に調整したんで、
下からは力がありますけど回転上昇がやや重い(鈍い)ようにも感じます。



プラグを見るとやや薄いか。
それとも熱価が合っていないのか。ん~よくわからん。



☆プラグ
 BPR6HS → BPR7HS



プラグを変更して試走すると下から軽く回るようになりました。
熱価を変更するとこんな感じに変わるんですね。


とりあえずこの仕様で冬の間、様子見したいと思います。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2010/10/26 09:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記
2010年10月14日 イイね!

やっちまったぜぇ

やっちまったぜぇ少し前からSSのバッテリが上がるようになりました。

充電しつつ様子見中でしたが原因が特定できました。




なんと・・・


液がかなりなくなってました(爆



  

                          -――――- 、
                         ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                        |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::|
                        |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|
                        /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」
                          /::/ ∧  V       { 〉
                       /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                   /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                     /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                       /:::::::::∧/{.   /:::::Ⅵノじ'::{    〉
                  /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                  {:: | ∨   _/      }
                    ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                    トー'7 ∧____/、___/
                    └'个ー|::::::::::::/:::::::: /

  



こんな状態では充電してもダメでしょう。



SSが家に来てからバッテリに関しては
問題を感じなかったんで日頃からよく見てませんでした。


ハイ。怠慢整備でした。



とりあえず液を補充しないといけないんですけど
補充してどのくらい回復するのかわかんないんで
液を買うのも躊躇します。


んでどうするか。
さすがに水道水は入れれません。

ということで...

純水を少しだけあるところから貰いました。
都合よくあるんですよねぇ。ラッキー。


ビタミンCレモンウォータじゃないですよぉっ!




こういうときだけは技術系社員でよかったと感じます。



さて補充もしましたんで充電します。
これで回復してくれることをお祈りして...


寝ます。


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね



Posted at 2010/10/14 11:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記
2010年10月02日 イイね!

プチトラブル

プチトラブルご馳走ツーリング途中にSSにプチトラブル発生。

シートロックが戻らず常に開放状態。

特に盗られるものは積んでないので、
そういう意味ではロックがかからなくても問題なし。



ですが...
よおぉうく考えてください。

シートを持っていかれるということは

おしりを浮かすと


走行中にシートが落ちる可能性があります(爆笑




これは大問題です。


出先でありますし時間を無駄にしたくないんで
おしりを浮かさないように走りました。





で、早速バラしました。

セキュリティーの都合、
写真は載せれませんけど構造はイタって簡単。
さすが年代もののイタ車。



ちゃちゃっと調整して完成。


でも構造が簡単すぎなだけに
逆に調整だけですまないような場合
どうしたもんか。


イタ旧車ならではの悩みです。

いやいや、楽しみです(笑



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
















Posted at 2010/10/02 22:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記
2010年09月04日 イイね!

ここまでしてイジリますか!?

ここまでしてイジリますか!?ガソリンも減ったことですし
SSにiphone用にバッテリから12V電源を取出します。


作業はいたって簡単。
先日作っておいた配線をバッテリに接続するだけ(笑

あとは取り回しと汚れ対策をして完成。



それにしても暑い。最近これしか言ってないような。


なんでまずは...
作業環境を整えてからやりました。

それが↑の写真。


パラソルとミニ扇風機で熱中症対策万全です(笑


もう少し、ベランダがでていると影ができていいんですけどねぇ



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2010/09/04 13:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation