• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

鈴鹿ツインへ行ってきました

鈴鹿ツインへ行ってきましためっちゃ楽しかった


いやー、ほんとに楽しかった


もう病みつきです










失礼。ちょっと興奮してしまいました



今日は、木枯らし1号かと思うくらい寒かったんですけど、快晴!?でした


雨男 返上!!


で・・・いいですよね?




出走台数が前日、確認した時よりかなり増えていたんで心配もありましたが、なんとか無事に走りきりました



私1人・・・・


とんでもなく遅くて、迷惑走行でしたけど・・・



みなさん。ごめんなさい <(^∀^*)ゞゴメン~♪




サーキット初体験ということで楽しむことを一番にしてました。時間が近づくにつれてやめとけばよかったと脳裏をよぎり、足が震えてきました


もう根性いれていくしかないです


数週は様子見で走りましたけど、とんでもなく遅かったです。自分でもびっくりするくらいでした(笑


んで、気合を入れなおして再出撃!


走るにつれて慣れてきたのもあって序々にタイムは上がってきましたが、油温がとんでもないことになってます。この気温なんで大丈夫だろうと思ってましたが、大間違いでした


スイフトでサーキットを走るにはオイルクーラが必須です

足回りをもっとグレードupしたかったんですけど、オイルクーラが先のようです。車を壊さないというのが大事ですからね



クーリングしながらラップを重ねて・・・・・


終わりかけの50/53周にベストがでました。目標としていたタイムをなんとかクリアしてます




やったー!!




速い人にとっては遅い人が邪魔になって・・・遅い人にとっては速い人を譲るために・・・

台数が多くなるとクリアラップをとりづらくなります。お互いさまですけどもっとガンバらねばです



明日はブレーキパッドの状態見たり、エア抜きとかやりたいと思います


さて、あまりブログも書いてる時間がありません。問題が発生しました。ドゥカのブレーキです

インプの時のように簡単にOHできないようです。というのも、OHキットがデラでも入手できないようです。デラでは新品を買うしかないとのこと


今の時代、なんて非エコなこってす


あっ ちなみにブレーキはブレンボ


まずは情報収集からはじめますが、何かご存知の方がいましたらご教授下さい


よろしくお願いします
Posted at 2009/11/03 22:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
8 910 11 12 1314
1516 17 18 19 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation