• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

OGKってどうよ!?

OGKってどうよ!?ただいま、ヘルメット物色中の私。

ショウエイに決めてたんですけどやっぱり値段が値段なんで踏ん切りがつかないまま今日に至る。
そんな中、最近モデルチェンジされたヤツに目が留まりました。



それは....OGK FF-5V


今までショップでOGKが置いてあっても見向きもしなかったんですけど...
ヘルメット業界では有名どころだったんですね。
知らなかった。

ちょっとググって見ました。

自転車のハンドルに付けるグリップの製造会社としてスタートしたのが1948年。
その後幼児用自転車のペダルと補助輪を開発したりして、
1964年、自転車用ヘルメットを開発、ここから二輪用ヘルメットの専門メーカーとしての名を確立していく
1982年、大阪グリップ化工株式会社用品事業部から独立して「オージーケー販売株式会社」設立
2006年、「株式会社オージーケーカブト」に社名変更


SHOEIやアライほど印象はないがフルフェイス、ハーフタイプ全てのジャンルで商品展開してるんで国内シェアは事実上ナンバー1。スポーツサイクルヘルメットも国内でのシェアは海外メーカーを抑えてトップらしい。



それに本社も近所にあるんで親近感が沸きます(笑



さて、
ヘルメット自体は’V’になってスネル規格も取得。内装も速乾COOLMAXが使われていて快適そう。
10年以上前からエアロ形状を採用してますんで空力性能も言うことなしでしょう。

価格的にもショウエイやアライのセカンドもしくはサードモデルクラス。
お求めやすい(決断しやすい)ですし被った印象がよければこれに決まりかな。

少し気になる点といえばシールドの微開ができない。1ノッチが大きいようです。


明日はホイールを元に戻してシャワーしてから試着に出撃してきます。


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2010/06/23 23:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2345
6 7 8 9 101112
1314 151617 1819
2021 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation