• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

1回目終わり~

1回目終わり~The 3rd Birthday



PSPのゲーム。
久しぶりにハマリマシタ。


本日、1回目終了。
とりあえずクリアしただけなんでまだまだやる要素はあります。
次のゲームをするか2回目をするか思案中っと。


さて、今日は夜勤明けでこんなことしてました。




何?

わかんないですかぁ?


それはマフラー交換です。



静かなマフラーに交換しようと思い立ち早半年。
お目当ての900SL純正マフラーは全く巡り逢えません。

旧車で限定車のSL。

デラに聞くとこの年式は規制が厳しくないのか
爆音マフラーでも車検が通るそうな。


ないわけだわ。


そこで別のマフラーも候補にすべく探していたら
ユーチューブで静かだった!?いや静かそうだった!?
ドゥカティパフォーマンスマフラーを発見。


んで、さらに1ヶ月ほど過ぎて今日に至ります。


これはSS900用オーバルタイプ。


SSが前につくか後ろにつくかでエライ違いなんですけど
このオーナーさんは900SS用にステーを作り直して
つけていたそうで私のドカチビにも小加工で取付けできました。


途中、ベビコンのオイル劣化による固着で時間を浪費したのは内緒(笑




肝心の音量はというと...
純正ほど静かではありません。当たり前ですが。

まぁ、言うほど静かにはなりませんでしたが
音質も心地よく変化してノーブランドマフラーより遥かにいいです。


誣いていうならオーバルタイプなんで
バイク全体が細身に見えて迫力に欠けることでしょうか。





それに今日の気温に
キャブがあってないようで全体的にカブリ気味。
雨模様も重なって消化不良なインプレでした。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2011/02/12 21:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI400SS | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
67891011 12
13 14 1516171819
20 21 22 23242526
2728     

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation