• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

めざせ大型2輪への道・3日目

今日は朝から定期の継続に出かけました。

まだまだ会社には行かないんですけど(≧▽≦)
継続はしとかないと日がズレたらややこしくやりますんで。

んで、駅に着くと、
こんな時に限って...かなり遅れてます。

雨も降ってきました(爆



なんでかなぁ~。今日は晴れじゃなかったの?



時間はかかりましたが定期継続して帰宅。


さぁ今日も例のところへ行きますよぉ。

そうです!このところの日課のキャンセル待ちです。


教習所では昨日の今日なんで...
受付の人とアイコンタクトは健在でした。


で...待つこと4時間。
4回目でニコっとされ...乗れました。
夕方が狙い目ですね。明日もそうしよっと!!


今日は5/12回目。
PMから晴れましたんで路面はドライ。

検定コース1と2を何回か練習します。

検定コース2は初めてですが、
波状路を先にするかスラローム→1本橋→クランク→S字→急制動を先にやるかの違いであとは同じなんで簡単でした。


ほんで残りの15分は苦手項目を自由練習しました。


結果はというと、

☆スラローム
 1回だけ7秒切りの6.5秒でした。
 リズムよくバンクさせて通過しようと思うとタイムがでますが
 成功率は2割ほど。
 あとの8割はかえって時間がかかりますし最悪コースオフも1回あり。
 
☆1本橋
  今日も問題なし。12秒がコンスタントにでます。
  あとはこのタイムでバランスを崩さないように精度をあげるだけです

☆クランク
  初めて足つきしました。
  余裕かましすぎました。もっと丁寧にいかないと。

☆S字
  問題なし

☆急制動
  40キロまで加速するのが遅くブレーキ直前まで
  加速しているようで停止線で止まれる確率7割。
  リアブレーキロックとクラッチを握ってしまうクセもでる時があり
  止まれないようです。
  最後2本は思い切って加速しクラッチに注意してたんで
  停止線手前で止まれました。リアロックもなし。
  エンストしても問題ないのですが...クセって怖い。
  
☆波状路
  6秒弱のタイムでまずまず。
  ただUターンして波状路となるんで大回りになった場合、
  波状路の進入が斜めになってしまいます。
  転倒、エンスト、足つきの不安はないんですがコースオフでも
  1発アウトなんで進入がキモです。

☆坂道発進
  問題なし



教習が終わり、指導員から言われたことは...
1.急制動の加速とリアブレーキロック
2.スラロームのタイムアップ

しかし、1段階見極めはいただきました。

2段階からは検定コースを走ると時間がかかり課題をする回数が減るんで、コースを走らず自由にやらせてもらえるようです。




あと7回。
しっかり練習せねば。

ということで、
明日は朝から予約を走ってからキャンセル待ちしよっと。




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2011/04/20 20:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213 14 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation