• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

めざせ大型2輪への道・9日目

めざせ大型2輪への道・9日目今日はお昼から卒検でした。


結果から言うと...



合格~!!





今日の検定は4人。
小型AT1人、中型2人、大型は私ひとりでした。

それもトップバッター。
さらにバスの検定にお付き合いするおまけつき。

バスの人も無難にこなし見事合格されてました。


で、私の番。
相性のいい77号車。路面はもちろんドライ。

検定コースは1コース。
波状路を先にやってから外周を周って、
問題のスラローム→1本橋→クランク→S字→急制動
そのあとに坂道発進の順番です。


波状路を無難にこなし、問題の課題へ突入です。
スラローム、1本橋は検定用の走り方(過去最低タイムかと...笑)で
タイム的に減点はあったもののパイロンタッチ、脱輪することもなく無事通過。
クランク、S字は慎重に通過しパイロンタッチもなし。
急制動は45キロまで加速後、惰性で走り楽々9mくらいで停止。
坂道発進は少しあおり気味で通過。(かっこわるぅ)


こんな私でも1発で合格することができました。


他の3人も合格されたようで、みんなで幸せを分かち合いました。



4/18~計9日間通いました大型2輪教習も本日で終了となりました。
あとは月曜日に申請するだけとなりました。


応援して下さった方にいい報告できてとてもうれしいです。
ありがとうございました。


最後に指導員さんへ。
グダグダな走りでしたが合格できました。
ありがとうございました。



(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2011/05/07 17:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation