• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

クタクタです

クタクタです昨日のプチツー疲れがとれずお昼前に起床。

やっときゃなきゃいけないことがたくさんありますんで
頑張って逝きます。


まずはGTウィングの磨き作業。
ペーパーで磨いてからコンパウンドで仕上げ。

表面を見ながらペーパー掛けしていきます。



クリアは計4回塗装しましたが想定より薄いようで
リカバリーできるほどの厚みがありません。


理想の仕上がりにはほど遠い残念な結果となりました。

  



塗装前より艶はでましたが塗装がのらなかったとこや
ゆず肌になってしまったところが完全にリカバリーできずに目立ちます。


塗料の配合がまずかったのかそれとも気温のせいか...
暑さと疲労でこれ以上のやる気がおきずに終了!!

今までクリアだけはそこそこの出来栄えだったんですけど
今回はイマイチ。

やっぱ塗装は難しい。



続いての作業はドカチビの洗車。

昨日、山越えのときに水がでているところとかを
走ったんでドロドロです。

来週、車検でキレイになって帰ってはくるんですが
このまま作業してもらうのは申し訳ない。


チェーンのメンテまでできませんでしたが
なんとか見れる状態まで洗車できました。




さて、シャワーしたあとは家の用事もしないとです。


まずは非常食の買出し。


一昨日だったかな。仕事してると、

ドンと

横に揺れました。


今までのようにユラユラという感じではなく
横に押されたかのような衝撃がありました。


普段から準備はしてますが、
消費期限の近いものありますんで入れ替えました。


最後はエアコンフィルターの掃除。
同じ時期に掃除してますけど
部屋によって汚れ具合が結構、違いますネ


(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね



Posted at 2011/08/12 16:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 3 4 56
7 8 910 11 1213
141516 171819 20
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation