• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

ナメちゃいましたペロ

ナメちゃいましたペロ夜勤明けから帰宅
まだ元気だったので軽作業することにしました

まずは先日購入したグリル用のアミの塗装

黒+パールホワイト+クリア

ブラックパールのような感じにしよう!!

凝った塗装でしょ (≧∇≦)




ホントのところは..黒の残量が少なかっただけです (・´艸`・)・;゙.、ブッ


黒をサッと万遍なく塗ってからパールホワイト+クリア仕上げしました


パールホワイトといっても白くなってませんょ

サビ防止に軽く吹いただけですんで



塗装はあっという間に終了したんでブルちびのパッド交換もすることしました


これが大問題発生で今まで掛かってなんとか形になりました



というのは..

左側キャリパーはパッド形状確認のために、以前取り外したことがあるんで問題ありませんでした

問題は右側キャリパー


パッドピンは写真を見てもらったらお分かりのように頭が六角レンチで回すボルトのようなものです


六角レンチを挿入してガタがあるんでちょっと不安になりつつ回すと..


ナメちゃいました  不安的中です


ペロっとじゃないですょ ペロっとじゃ




とりあえずアグスタ屋さんに新品を調達しに行ってアドバイスをもらい再挑戦しました


これが間違いでした


アグスタ屋さんに任せるべきでした



弟にもヘルプして..

大きめの六角レンチやハンマー、ドライバー、ドリル、リューター、サンダーあらゆるモノで
試行錯誤すること6時間以上してやっと形にすることができました

でも..ネジ山が3/4は消失しました


とりあえず固定はできるんでロックタイトを塗布して締める予定ですが
見た目を気にしなければ、ボルトを貫通させて止めるなどの方法もあるんで休み期間中に考えることにします



あぁ~でも..

キャリパー探さなきゃです



スイフトのリアハブも交換しないといけないのにねぇ


このアタックシーズン..走れるんやろうか  ρ(тωт`)


高い勉強代になりました





(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね


Posted at 2012/09/08 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5 67 8
910 1112131415
16 1718 192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation