• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

サイドウインカー復活させます

サイドウインカー復活させます今日は雨予報から一転..曇り
少し肌寒い!?でも作業できるやん (`・ω・´)キリッ
というわけで朝からサイドウインカーを復活さてるべく
作業に取り掛かりました

お昼ごはんも食べずに作業してなんとか完成することができました
11時→16時半で5時間半くらいかかりりました


まずはフェンダーを外さないと何もできません
想定通りバンパーを外さないとフェンダーを外せない構造でした


グリル・バンパーを地道に外してTOP画のような恥ずかしい格好すると
割りと簡単にフェンダーを外すことができました



ここからは慎重かつ大胆な作業が続きますので写真はナシ

ドリルで穴開けて → エアソーで切って → エアベルトサンダーで整えて


ジャーン!!




あっというまに完成です 笑




ただし..
パテ埋めしてあったのとGOLF3のマーカーを流用してるので
パチっと嵌め込んで固定することができません


ボンドで固定してやりました


なーのーで..

球が切れたときはフェンダーを外さないとタマ交換できないかも (・´艸`・)・;゙.、ブッ
でもまなんだ 完全に外さなくてもいけそうな気がします



バンパーを外したついでに下回りを確認しときます

先日交換したMT・ベベルギヤオイルドレンからは漏れはありませんでした


が..

ナゾのユニオンから滲みがありました




画像は拭き取ったあとですが黄色の油滴がありました
これをヒントに調査しないとです





お腹空いた ┐(´д`)┌




(((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね
Posted at 2014/04/13 17:23:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 4 5
6 7 8910 1112
13 14 15 16171819
20 21 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation