• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

クラッチOH完了、次は車検

クラッチOH完了、次は車検ドタバタしたクラッチOHが完了して、夜勤中日ですけど引き取ってきました。

一番の懸念材料でしたOH代金も、良心的な価格でしたので私でも欧州車を維持していくことに少し自信がつきました。旧車?レア車という面では不安いっぱいですけども。

こんなややこしい小悪魔さんの面倒をみてくれるだけ、ありがたいです 笑

今回メンテしてもらったのは、外環沿いの「GAKUYA」さん。

カスタムはもうされてないそうですけど、修理でお悩みの方やバナゴンとか1BOXに興味のある方は1度覗いてみて下さい。

きっと良い方向へ舵を切れるはずです。


TOP画は元々ついていた強化クラッチです。

ミートポイント変化、異音の原因はフライホイールじゃないかとのことでした。

私が見たところで原因なんてわかりませんが、後日バラしてみようかと思います。

クラッチOHして一番はクラッチが軽い。軽すぎる。そしてミートポイントがめっちゃ早い。

今まで重さにはたいして違和感はありませんでしたが(GC8と同じくらい)、新品の純正クラッチってこんなにも軽いんだなと。スイフトより軽いです。

ミートポイントも早く繋がるのがおかしいと思いきや、遅いのがおかしかったとは驚きでした。

強化クラッチの時は遅いのが多かったですから。遠出もしたけど出先で故障せずによかったです。


さて、週明けは車検です。チラツキのあったロービームも交換して準備万端ですが前日に下回りを再確認して挑みたいと思います。



(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2016/09/22 17:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
456 7 89 10
1112 13 141516 17
181920 21 2223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation