• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

フルウェットでも問題なし

フルウェットでも問題なし本日は久しぶりに雨の中、外出です。タイヤレビュー(4回目)するにはもってこいの雨です笑

フルウェットでの評価の前に..

前脚がご臨終した針テラスツーの時のレビューからいきます。
夕方雨が降ったのかドライとセミウェットが混在したような路面状況。リフレッシュ走行ということもあって気持ちペースは速い。今まで路面状況が変化するような時はなかったので、ドキドキ・ワクワクで走ってましたけど、結果なんともない。
よくを言えばもう少しウェットなら評価しやすかったんですけどねぇ。いや、もう少しペースが速くてもかったのかも..笑

さてフルウェットはというと、これまた普通に問題ありません(なんか面白くない笑)
踏み込んでも滑ることはないし、そこそこの水溜り(歩行者が頭から水を被るくらいの)を意図的に走ってもステアリングを取られることもなく排水性はいいようです。

重量級の小悪魔さんってのもあるかと思いますが、こういう車にはあっているのかもしれません。来月、龍神とサーキットのレビューができますので楽しみです。


TOP画は昨日の残り作業。インマニ計とレー探とスマホ&サーキットカウンターマウントの移設。

コラム上にあったインマニ計を油温計の隣へ、押し出されるようにスマホマウントが右へ。コラム上には元々ここに設置してあったレー探が帰ってきました。ちなみに油温計は真上が120℃になるように、わざとズラ傾けてます


そうそう。左のスマホ(アプリは「torque」を介して「RacingMeter」を使用)のなんちゃってAim MXLの充電器を1A→2Aに変更。

これで鈴鹿ツインへ着いたころにバッテリ0ってことがなくなると思います。去年?いざ走りだしたらバッテリ0でなにも確認できなかったんです。いい思い出です笑




(((((((((((っ・ω・)っ ブーン じゃぁね

Posted at 2016/11/27 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation